ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

天国の罠

2009年03月29日 | 名盤

 
 レコードやCDを借りたまま返しそびれたってこと、ありませんか?
 それが未だに我が家に眠っている場合、そのレコードやCDを見るたびに貸してくれた人のことを思い出してしまいますよね。「なぜ買った覚えのないこれがここにあるのだろう」という場合も往々にしてありますが・・・(汗)
 ともかく、借りたままになっているレコードが以前付き合っていた女性のものだったりすると、しばしその当時を思い出して感慨にふけったりしてしまいます。


 「トモコちゃん」というコがおりました。
 トモちゃんとは20歳前後くらいから3年間ほど付き合ったかな。今までで一番思い入れの強い、最も好きになった女性と言って差し支えないでしょう。


 その頃のぼくは、「HANK」というライヴ・ハウスに足しげく通っていました。同じ頃、地元駅地下にある多目的広場で毎週日曜日にコミュニティ公開放送が行われることになったんですが、そのプロデュースを「ハンク」のスタッフが行うことになったんです。常連のひとりだったぼくもその公開放送の手伝いに毎週参加することになりました。機材の搬入・搬出のほか、時には番組の構成や選曲に意見を出したり。DJは地元各大学の放送研究部に所属するアマチュア・アナウンサーです。その中でS女子大の放送研究部からDJとして来ていたのがトモちゃんだったわけです。


 丸顔で、愛嬌のある目で、ちょっとフックラしていた可愛いトモちゃんを見て、なぜかぼくは「あ、このコと付き合うようになるな」と思ったんです。根拠? いやいや、そんなものはありません。いわゆる直感、ってやつです。
 ではそこから猛烈にアタックしたのでしょうか。いやいやいや、なぜかぼくはヨソヨソしい態度をとり続けたんですよ。照れもあったんでしょうけど、ちょっと人見知りなところがあったぼくは、その頃は(特に女子には)あまり最初からは気さくに話しかけることなんてできなかったんです。


 トモちゃんに出会ってから2、3ヶ月経った頃でしょうか。ある日曜日、いつもの本番が終わると、スタッフの提案で、「みんなでたまにはお茶でもしようか」ということになったんですね。その週の担当がS女子大だったので、当然トモコちゃんも来ていました。そして入った喫茶店でぼくの隣に座ったのがトモちゃんだったんです。
 その時はじめて話らしい話をしたのですが、びっくりしたことに年も誕生日も同じだったんです。もう、改めて「運命」みたいなものを感じましたよ。


 トモちゃんとはその年夏の花火大会に一緒に行く約束をし、それがきっかけで付き合うようになりました(^^)
 メデタシメデタシ (終)   ・・・じゃなくて~
 そのトモちゃんに借りたのが、このチープ・トリックの「天国の罠」だったんです。


          


 チープ・トリックは1970年代後半に現れたロック・バンドです。今や結成以来30年以上のキャリアを誇るベテランです。
 デビューしたての頃は、当時隆盛を誇っていたニュー・ウェイヴ・ブームの一員のように伝わっていたこともありましたが、いわゆるパンクなどとは一線を画したロック・バンドです。クイーンなどと同じく、日本から火がついたバンドのひとつです。ハード・ロックにカテゴライズされることもままあるようですが、とても聴きやすいメロディ・ラインを持った、パワー・ポップ・バンドと見ることもできると思います。とにかく、メロディー・センスが良いんですよ。
 そのチープ・トリックの初期の代表作が「天国の罠」です。


 このアルバムからは「サレンダー」、「カリフォルニア・マン」のふたつのヒットが飛び出しました。どちらもノリノリのハードなロック・ナンバーです。そのほか、「サヨナラ・グッバイ」は彼らのライヴのエンディングを飾る曲としてファンの間ではお馴染みです。「これぞハード・ロック」なナンバーで、ロビンの野性味あふれるボーカルが魅力です。「ハラキリ」「カミカゼ」などの日本語が飛び出してくるユニークな曲としても知られていますね。
 ロビンのヴォーカルは、時には甘く、時には男っぽく、時にはワイルドに、といろんな面を持っています。リックのギターはロックンロールを基盤としているんでしょうか、シンプルで分かりやすいですね。重く安定感のあるトムとバーニーのリズム陣の重要性も特筆されていいと思います。とくにベースを弾くぼくには、トムが使っている「12弦ベース」のユニークさに目を見張らされた覚えがあります。


          


 この「天国の罠」が気に入ったことと、トモちゃんとは深く長い付き合いになったことで、ずっとレコードを手元においておいたわけです。
 でも時が経って、ふたりが別々の道を進む日がやってきます。レコードだけはそれっきりぼくの手元に未だに残っているんです。
 そして、チープ・トリックの曲(特に「天国の罠」に入っている曲)を聴くと、「トモちゃんどうしてるかな~」と思ってしまうのです(^^;)


 風の便りでは、トモちゃんは夢だった学校の先生になり、幸せな結婚生活を送っている、ということです。



◆天国の罠/Heaven Tonight
  ■歌・演奏
    チープ・トリック/Cheap Trick
  ■リリース
    1978年4月
  ■プロデュース
    トム・ワーマン/Tom Werman
  ■録音メンバー
   [Cheap Trick]
    ロビン・ザンダー/Robin Zander (lead-vocals, rhythm-guitar)
    リック・ニールセン/Rick Nielsen (lead-guitar, backing-vocals)
    トム・ピーターソン/Tom Petersson (bass, 12st-bass, backing-vocals)
    バン・E・カルロス/Bun E. Carlos(drums)
   [guest]
    ジェイ・ワインディング/Jai Winding (keyboards)
  ■収録曲
   [side-A]
    ① サレンダー/Surrender (R. Nielsen)  ☆全米62位
    ② オン・トップ・オブ・ザ・ワールド/On Top of the World (R. Nielsen)
    ③ カリフォルニア・マン/California Man (Roy Wood)  ☆
    ④ ハイ・ローラー/ (R. Nielsen, T. Petersson, R. Zander)
    ⑤ サヨナラ・グッバイ/Auf Wiedersehen (R. Nielsen, T. Petersson)
   [side-B]
    ⑥ テイキン・ミー・バック/Takin' Me Back (R. Nielsen)
    ⑦ オン・ザ・レイディオ/On the Radio (R. Nielsen)
    ⑧ ヘヴン・トゥナイト/Heaven Tonight (R. Nielsen, T. Petersson)
    ⑨ スティッフ・コンペティション/Stiff Competition (R. Nielsen)
    ⑩ ハウ・アー・ユー?/How Are You? (R. Nielsen, T. Petersson)
    ⑪ オー・クレア/Oh Claire (R. Nielsen, T. Petersson, R. Zander, Bun E. Carlos)
    ☆=シングル・カット
  ■チャート最高位
    1978年週間チャート  アメリカ(ビルボード)48位、日本(オリコン)11位




 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上司に感謝

2009年03月28日 | 価値観
          ♪今朝のBGM。オアシス。

 
 久々にとても嬉しいことがありました。
 ゆうべ仲良しのチャラに聞いてもらったんだけど、あまりにも嬉しかったんで、ブログにも書いちゃおう!(^^)

 
 いえね、今年度限りで間違いなく異動があると思ってたんですよ、十中八、九。
 内示が出たのが連休明けの、この23日でした。
 結果は異動なし。
 ぼくは今の部署では異例とも思える長さで勤務しているので、さすがに今年度は転勤があるとばっかり思い込んでいたんです。周りからもそう言われていたしね。
 体調を崩して数年になり、音楽活動も休止同然の今、心機一転で新しい職場に向かうのもいいかな、と思っていたので、ちょっと肩透かしを食った気分でした。


 そうしたらね、一昨日、部署の上司(女性の方で、部署の長です)に呼ばれたんです。
 「MINAGIさん、ちょっと」
 別室に連れて行かれて、向かい合わせで座ります。
 何だろう・・・ なんかマズいことしたかな・・・ 汗・・・


 「あのね、今回異動がなかったのはね」
 そら来た!
 普通、異動がなかった理由なんてわざわざ言わないよ~ これはやっぱり・・・ 
 ぼくは正直あんまり仕事って好きじゃないんです。いや、やる時はきっちりやりますよ。好きじゃないっていうより、仕事のために自分の時間を犠牲にすることが好きじゃないっていうか、、、勤務時間内でもやる時はやりますけど、その反面抜くとこは抜いてしまいますし。。。あからさまにそんな態度をとっていたわけではないけど、やはり見る人が見るとバレバレだったのかぁ~(汗)


 「(今の勤務先全体の)トップの方と話し合ったんだけど、MINAGIさんにはここに残ってもらいたかったのよ」
 「仕事は実直にこなしてくれるし、それ以前に前向きな姿勢をとても評価しているの。これは部署の(No.2の)方も同じ意見なのよ」
 「それにMINAGIさんには気軽に仕事を頼みやすい。それは部署のみんなも同じように感じているの。MINAGIさん、体調のこととかで『自分は周りに迷惑をかけている』なんと思わなくていいのよ。みんながMINAGIさんを信頼しているのよ」


 ざっとこういうことを言って頂きました。もう有難い、としか言いようがないですよね。
 体調を崩して休職したり、復職してからも不安定な体のためにちょいちょい休みを取ったりしてましたから、逆に出勤した時は仕事うんぬんというより、「まず何かを頼まれたら気持ちよく返事をして、すぐに対応しよう」「相手に不快感を与えるような応対は決してするまい」ということを心がけてきたのをちゃーんと見ていてくれたのですね、この上司は。もともと仕事に厳しいタイプの上司ですが、休職中、復職後ととても気を配ってくださっていたので、その人柄を密かに慕って(^^)いたのですが、改めて感謝の気持ちが湧き上がってきました。
 こういう上司に出会えて幸せです~


 もっとレベルの高い部分でホメてもらわなきゃダメよん、という声もあると思います。もちろんそうですよね。でもぼくは、社会人として、少しずつでもいいから常に自分が良い方向に変化していかなければ、と思っているので、こんな小さなできごとでもとても嬉しいのです。自分が少しずつでも変われている、っていうことを認識できたんですもんね。


 ちょっと自慢ぽく読めてしまったらゴメンなさい。
 でもとてもとても嬉しいできごとだったもんですから。
 仲良しのチャラに聞いてもらったほか、すぐに一番気持ちを許している地元の友人のアリモリさん、ホソカワくんにもメールや電話で聞いてもらいました!ふたりとも一緒に喜んでくれました。喜びが倍になる、というのはこういうことなんですね~


 今朝のBGMはオアシスです。ファースト・アルバムの「ディフィニトリー・メイビー」と、最新アルバムの「ディグ・アウト・ユア・ソウル」を聴いてます(^^)。



人気blogランキングへ←クリックして下さいね
 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋の人からの手紙

2009年03月21日 | Weblog~雑記
 
記事の更新が滞っている最中に初恋の人からMINAGIさんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------

MINAGI、ひさしぶり。
もうミニスカートを見ると「けしからん」と言うクセは治りましたか?毎日のように怒っていたMINAGIをなつかしく思います。

MINAGIに私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう31年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?

今振り返って考えてみると、あのころの私ってMINAGIに迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私にMINAGIは「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。

あのときMINAGIにとって初恋の相手が私かな?私にとっては8人目の彼氏だったかと思います。あ、そうそう、MINAGIは最初からキスが濃厚で少し気持ち悪かったなぁ(苦笑)。でも何かの雑誌で読んでキスの練習してきたって言うから、黙っているしかなかったんですけどね、私。

MINAGIは付き合った当初から思いやりに溢れていて、「一生おれについてきてもいいよ。女はおまえ一人でいいから」と言ってくれましたね。何様かと思いましたが、すごく嬉しくもありました。その後、結局何人にそのセリフを言ったんですか?それからのこと知りたいです。

総括するなら、MINAGIと付き合えたことは、とても感謝しています。特にMINAGIとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はMINAGIが大好きでした。これからもMINAGIらしさを大切に、あと当時本気でやっていたパントマイムの練習は続けて(笑)、いつか幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. MINAGIが誕生日にくれた下着、そろそろ捨てていいですか?


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

これ、今ネットでちょっとしたブームになっているそうです。
ブログ友のカルロスさんのところで見つけて、おもしろそうなのでやってみました。

興味のある方はこちらから


しかし、ミニスカートを見ると「ヨシヨシ」とは思っても、「けしからん」などとは決して思わないワタクシなのですが・・・(汗)

そして「キスが農耕、いや濃厚」・・・。むむむ、それは時と場合によるのでは・・・(^^;) 最初から濃厚だったっけ。。。

パントマイムは、たしかに少し練習したことがあるよ(^^;) ちょっとしたネタになるかと思って・・・。今では「壁、壁」というのと、「歯磨き」、それに「階段の昇り下り」くらいしかできませんが。

しかし数十年前にプレゼントした下着を未だに持っていたとは・・・。なんて倹約家の女性なんでしょう(笑)


ちなみに今夜のBGMはハービー・ハンコックの「テイキン・オフ」、ホレス・パーランの「アス・スリー」、山中千尋の「ブラヴォーグ」などなどです。最近聴くのはジャズの方が多いかなぁ。



人気blogランキングへ←クリックして下さいね
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする