地域でこの秋に、文化祭がある。学校の体育館で、行われる学区最大の行事であり 多分20年位の歴史はある。
数年前から、近くの公民館に会場の無線でライブ映像を送ろうと素人集団が集まっていろいろ課題をクリヤーさせて来た。今年は、屋上の無線受信機の、状態を監視するカメラを追加する計画なので 適当なカメラを入手してテストする役目を申し出て 先ほどテストを済ませたところだ。
WEBカメラは、距離制限で使えず ネットワークカメラと言うインターネットを介してLANケーブル距離でモニター出来る物にして見た。
このネットワークカメラは、高価だったが 最近は低価格品がエントリー品として販売されているのだ。簡単な監視カメラなのでペットとか赤ちゃんの外部監視に用途があるらしい。防水対策をすれば、畑のイノシシの見張りとかにも使えそうだ。
設定は簡単でPCには使える確認は出来て、ついでに無線接続のスマホ・タブレットの接続確認もしたが音声通信も含めて無線機能はあまり使えるレベルには無かった。ここでは、受信モニター監視なので、この用途の目的には充分だろう。
それにしても無線受信機は、電波を受けるために高所に置かれるのに 離れたところではその状態ランプが見えない・・そのために監視カメラと言うのは無線機メーカもあまりにも想像力が足りないのでは。いくら安くなったからと言ってこんな事にカメラを使うのもカメラに申し訳なさすぎるが・・。

数年前から、近くの公民館に会場の無線でライブ映像を送ろうと素人集団が集まっていろいろ課題をクリヤーさせて来た。今年は、屋上の無線受信機の、状態を監視するカメラを追加する計画なので 適当なカメラを入手してテストする役目を申し出て 先ほどテストを済ませたところだ。
WEBカメラは、距離制限で使えず ネットワークカメラと言うインターネットを介してLANケーブル距離でモニター出来る物にして見た。
このネットワークカメラは、高価だったが 最近は低価格品がエントリー品として販売されているのだ。簡単な監視カメラなのでペットとか赤ちゃんの外部監視に用途があるらしい。防水対策をすれば、畑のイノシシの見張りとかにも使えそうだ。
設定は簡単でPCには使える確認は出来て、ついでに無線接続のスマホ・タブレットの接続確認もしたが音声通信も含めて無線機能はあまり使えるレベルには無かった。ここでは、受信モニター監視なので、この用途の目的には充分だろう。
それにしても無線受信機は、電波を受けるために高所に置かれるのに 離れたところではその状態ランプが見えない・・そのために監視カメラと言うのは無線機メーカもあまりにも想像力が足りないのでは。いくら安くなったからと言ってこんな事にカメラを使うのもカメラに申し訳なさすぎるが・・。

