matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2022年 3月19日(土)の「皇居東御苑」(2)

2022年03月20日 17時56分41秒 | 写真
前述のごとく、2022. 3.19(土)の午前中は青空だったので、地下鉄・九段下駅→皇居「北の丸公園」→「皇居東御苑→神田神保町→秋葉原→御徒町駅」と歩いて、寒緋桜、寒桜、トサミズキ等を撮影してきました。内、「皇居東御苑」の「本丸跡区域」続きです。

「サンシュユ」も満開に近いです。



また、ここには、背の低い「トサミズキ」が沢山、植えてあり、これも満開に近い状態です。こんなにトサミズキがあるの、初めて気がつきました。













このほか、「ミツマタ」、



「レンギョウ」、



「ボケ」も咲いていました。



これより、「二の丸庭園」に向かいます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2022年 3月19日(土)の「皇居東御苑」(1)

2022年03月20日 16時42分21秒 | 写真
前述のごとく、2022. 3.19(土)の午前中は青空だったので、地下鉄・九段下駅→皇居「北の丸公園」→「皇居東御苑→神田神保町→秋葉原→御徒町駅」と歩いて、寒緋桜、寒桜、トサミズキ等を撮影してきました。内、「皇居東御苑」です。

皇居「北の丸公園」より、大通りに架かった歩道橋を渡って、「皇居東御苑」の「北桔橋門」に向かいますが、歩道橋から「寒桜」が咲いていたのを見つけたので、歩道橋を渡ってお堀のそばの寒桜の所に行きます。









北桔橋門より入り、本丸跡の区域に行きます。



本丸跡の区域を反時計回りに大きくまわりながら、咲いている花を撮影して行きます。ここでも寒桜の一種が咲いていました。







ここでも何本かの「寒緋桜」が咲いています。













upです。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2022年 3月20日(日)の「新宿御苑」(1)

2022年03月20日 15時45分05秒 | 写真
2022. 3.20(日)、本日は朝、目が覚めた時は青空だったので、こりゃあ、本日は期待できると思ったのですが、風が結構、強い上、9時頃から少しづつ、雲が出始め、その雲の動きは非常に速くて、10時頃から「晴れ時々曇り」となりました。、そして、午後には「曇り時々晴れ」となりました。

本日の午後は錦糸町駅近くの「すみだトリフォニーホール」でのコンサートを聴かねばならないことから、まずは、新宿駅より「新宿御苑」に行き、「寒桜」と「ハクモクレン」を撮影し、その後は、新宿御苑より飯田橋駅近くまで出て、その後は、総武線の線路に沿った大通りを進んで、秋葉原を経由して、錦糸町駅近くの「すみだトリフォニーホール」に行きました。

さて、本日の都内の武漢肺炎ウイルス罹患者数ですが、6,502人と、昨日(3/19)の7,444人より1000人程、減っていますが、もっと、減って欲しいと思っています。

と言うことで、新宿御苑です。新宿駅を出ると、すぐに寒桜があるのですが、2本共、ほぼ満開になっていました。







そして、9時直前に新宿御苑の「新宿門」に着いたのですが、長い列が2つできていました。どうやら、3連休の初日、すなわち、昨日から花見時の予約制が始まったようです。そして、門に向かって右に並んでいたのは9時の回に予約した人達です。門に向かって左の列は年間パスポートを持っている人の列です。いつもとは異なり、既に、門は開いていました。そして、9時に入園開始、私が並んでいる列は進んで行きますが、いつもと様子が違います。いつもは窓口にいる係員に年間パスポートを見せて、係員が手に持ったQRコード読み取り機で年間パスポートに印刷されたQRコードを読み取るのですが、何と、本日は年間パスポートを自動改札機の読み取り窓にタッチして読み取ることになっていました。

自動改札機を通って、まずは、門近くの大きな「ハクモクレン」の木を撮影します。ここは以前は2本あったのですが、台風で1本がダメになったこともあり、以前ほどは人気がないので、楽に撮影できます。しかしながら、ここのハクモクレンは盛りを過ぎていて、花びらが結構、落ちている上、少し、薄茶色になっていました。







この側には、「ギブシ」があります。







以前は黄色い「レンギョウ」もあったのですが、今は無いようです。このほか、1本だけですが、寒桜もあります。





ここより、「親と子の森」の前を通って、「日本庭園」の「楽羽亭」に行きます。ここには、すぐそばに「ハクモクレン」があるからです。ハクモクレンを前景に撮影します。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント