matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年11月25日(木)の「小関越え・上醍醐」(4)

2022年03月08日 16時58分54秒 | 写真
2021.11.25(木)は「大津駅→長等神社→(小関越え)→普門寺→琵琶湖疎水第1トンネルを出た所→(疎水沿いの道)→毘沙門堂→山科駅→(バス)→醍醐寺→上醍醐寺→醍醐寺→地下鉄・醍醐駅→京都駅」と歩いてきました。

8:31「琵琶湖疎水」が第一トンネルから出た所に着きました。



この辺りの疎水に沿って、沢山のモミジの木が植えられています。













8:40ここを発ち、疎水に沿った道を進みます。







8:48準宗教で200人以上の人が共同生活をおくっていると言う「一燈園」の着きました、



この辺りも多数のモミジの木があります。











「鷺」がいました。







8:58ここを発ち、更に疎水に沿った道を進みます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2022年 3月 6日(日)の「国営昭和記念公園」(3)

2022年03月08日 16時26分13秒 | 写真
2022. 3. 8(火)、本日の都内の武漢肺炎ウイルス罹患者数は8,925人で、昨日(3/7)の5,374人より3500人程増えていますが、これは昨日の少ない分、増えたと言うことで、まあまあの数だと思います。

さて、前述のごとく、2022. 3. 6(日)は西立川駅近くの「国営昭和記念公園」に梅の花の撮影に行ってきました。

「花木園の梅園」より、「みんなの原っぱ」の東側を通り、「日本庭園」と「こもれびの里」の分岐点を右方向に進んで、「こもれびの里」に行きます。ここでも白梅が咲いています。





前景の「白梅」、背景に「古民家の長屋門」を背景に撮影します。





「古民家の長屋門」のすぐ前にも梅があります。









この白梅、少しですが紅梅も咲くと言う珍しいものです。



長屋門をくぐって、中に入ります。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント