matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2022年 3月 9日(水)の「墨田区立錦糸公園」と「亀戸天神」(2)

2022年03月09日 17時55分46秒 | 写真
前述のごとく、2022. 3. 9(水)は「錦糸町駅→亀戸天神→小村井香取神社→旧中川水辺公園→白鬚橋→西日暮里駅→家」と歩いて撮影してきました。「亀戸天神」の続きです。

「枝垂れのピンク梅」の続きで、ソフトフォーカスレンズで撮ったものです。



ここより、白壁の蔵があるそばの「白梅」です。









紅梅もあります。





「紅梅殿」です。





「拝殿」です。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2022年 3月 9日(水)の「墨田区立錦糸公園」と「亀戸天神」(1)

2022年03月09日 17時13分41秒 | 写真
2022. 3. 9(水)、昨日(3/8)は「曇り時々雨」の薄ら寒い日でしたが、本日は朝から青空で、と言っても、やや白っぽい「春の青空」なのですが、それがほぼ1日中、続きました。このため、「梅」と「河津桜」の撮影を目的として、「錦糸町駅→亀戸天神→小村井香取神社→旧中川水辺公園→白鬚橋→西日暮里駅→家」と歩いて撮影してきました。亀戸天神の梅は最盛期を僅かに過ぎた辺り、小村井香取神社の梅は最盛期を過ぎた辺り、旧中川水辺公園の河津桜は最盛期直前と言う感じでした。

さて、本日の都内の武漢肺炎ウイルス罹患者数ですが、10,823人と昨日(3/8)の8,925人より2000人程増えています。と言っても、水木金は多いのが普通ですので、数字としてはまあまあの状態だと思います。
そう言えば、南朝鮮の昨日の罹患者数は342,000人とのことで、この国の人口は5000万人ですので、日本の人口に換算すると、85万人だそうです。ううん、確か、TVでは「コロナ防疫は韓国を見習え」と盛んに言っていた社員コメンテーターがいたと思いますが、日本をこう言う状態にしたかったのかと聞きたいものです。

と言うことで、まずは、錦糸町駅から2、3分の所にある「隅田区立錦糸公園」です。ここは染井吉野が沢山、植えられている公園ですが、「河津桜」もあるます。





このほか、「白梅」もあります。



ここより、北東方向に進むと、「亀戸天神」(東京都江東区亀戸3-6-1)です。

鳥居をくぐった所の太鼓橋です。



橋を渡らずに左折して、池の周りの道を進んだ所の「枝垂れのピンク梅」を前景に背景に太鼓橋を置いて撮影します。









また、今の撮影位置とは反対側から太鼓橋を撮ります。





先程の場所に戻り、別の枝垂れのピンク梅を撮影します。











matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント