えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

テレビの「まれ」

2015-03-31 09:36:20 | 歌う

            ✿ テレビの「まれ」 ✿

 ▲ ひもを解き箱をひらけばモンブランその頂上につややかな栗  松井多絵子

 パティシエというお洒落れな言葉はいつのまにか日本語になってしまった。洋菓子職人などという人はいない。3月30日から始まったNHK朝のドラマ✿「まれ」、「希」を「まれ」と読む。ヒロインの女の子の名前である。1994年夏、小学5年のまれの一家は能登半島にやってくる。外浦(そとら)村は架空の漁村。まれの父親が事業に失敗し家族は東京から夜逃げしてきたのだ。以前、民宿をやっていた文の家に泊まらせてもらう。ぶっきらぼうの「文」を演じているのが田中裕子。あの「おしん」だ。私は久しぶりに彼女を見る。まだ老女ではない。

 気はいいが夢ばかり追う父親に反抗して「まれ」は夢が嫌いな少女。ボーイッシュで爽やかである。甘い性格の人間が嫌いな彼女が世界一のケーキ職人を目指す、その矛盾がおもしろそうなドラマだ。これから画面にケーキがたびたび写るであろう。春の花園のように。

 「まれ」のモデルは石川県出身の元・公務員という説がある。辻口博啓(45歳)の実家は和菓子屋だったが倒産し、フランスで菓子作りの修業。東京の自由が丘で洋菓子店「モンサンクレール」の店長となり、スイーツの魅力を伝える人材の育成に励んでいるらしい。スイーツは見て楽しく食べればさらに楽しい。しかし、ゼッタイ太りたく人には魔物となるのだ。

    、スイーツは好きだけど嫌いにならなければならない、私は。

                                   3月尽日  松井多絵子

   < 短歌情報 > 

 永田和宏著 ❤ 『人生の節目で読んでほしい短歌』 NHK出版・本体820円

   卒業や結婚、介護や愛する者の死・・・。そんな「特別の時間」に詠まれ名歌の数々

 増田啓子歌集 ❤ 『春の橋』  角川学芸出版・本体2600円

            「思案橋、久米の岩橋、占問橋、思ひ兼ぬるとき橋を渡りぬ」   

   

        



コメントを投稿