「軽井沢ハーフマラソン2025」の開会式に出席するため、スタート・フィニッシュ会場に8時までに行く必要があって、タクシーを呼ぶことにした。
県内外から約6,000名の市民ランナーの参加申し込みがあるというこのハーフマラソンのスタートは2回に分けて行われ、第1ウエーブは9:00スタート、第2ウエーブは9:10スタートである。
自宅から徒歩で行くにはやや距離があるので、最初はマイカーで出かけようと考えていたが、選手のスタートを見届けてから指定駐車場を出てショップまで車で移動しようとすると交通規制に引っ掛かってしまう。
矢ケ崎公園向かい側の町営駐車場に車を停めて、会場まで徒歩で行くことも考えたが、この参加者人数のことを考えると、満車になっている可能性が高い。
というわけで、結局7:30にタクシーを呼ぶことにした。かなりの予約がすでに入っているようであったが、何とかこの日の往きの足は確保できた。
さて、帰りはどうしたものか。いつもよりは距離がだいぶ長くなるが、ゆっくりと徒歩で出勤することにしようと思う。

軽井沢ハーフマラソン2025のコース地図(大会事務局発行)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます