きのうは娘と、原宿・表参道に行って来ました。とっても人が多くてまるでお正月のよう。定番の6%DOKIDOKIとキディランドに行って、ジャニーズショップには入場制限で入れず、竹下通りにはこれまた人が多すぎて入れず(笑)雰囲気だけ満喫して、イルミネーションも見ずに帰って来ました。
クリスマスイヴの今日は、朝からずっと夕飯の仕込み。毎年おなじみローストビーフに、きのうたまたま「男子ごはん」で観たチキン、そしてこれもおとといのズムサタで観た、南極料理人のモデルの方が苦肉の策で作ったという「とんがりコーンを使ったコーンスープ」など。若干手抜きを加えても、普段5品も作らないので、がんばった方かと思います。何時間もかけて作って、食べるのはあっという間・・・。
子供たちが大きくなって来るとそれぞれ予定ができて、家族でクリスマスの食事をする機会が減ってくるとのこと。そういえば私も、大学最後の年に初めてカレシとイヴにごはん食べたなあ。初めてのクリスマスディナーはなぜか祇園の中華料理屋さんでした(笑)そんなカレシと一緒にクリスマスをお祝いするのも、もう24回目。子供たちが巣立ったら、またカレシと2人になるのかなあ。
子供の頃、若い頃、そして今。クリスマスには常に思い出があります