goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

大相撲展望…

2019年03月14日 08時08分27秒 | 面白い噂

おはようございます^_^

今週から大相撲が始まってます。

今場所の焦点は貴景勝の大関へのチャレンジ!

どうも場所の空気は大関昇格 。この貴景勝にライバル意識旺盛なのが御嶽海。

先場所は途中 怪我をして休場しましたが、終盤に怪我をおして再出場して

勝ち越しを得ました。これはライバルの貴景勝が大関昇進の最短にいること

を意識しているようで、怪我で休んでしまうと負け越しになり、今まで積み重ねて

きた実績がご破算になるからですね。今場所ほぼ快調に来た貴景勝、御嶽海は意地で

でも大関昇進を止めたいと3日目に快勝しました。

貴景勝はインタビューに対して淡々と答えていますが、内心を明かさない

相撲取り らしいタイプで見た目よりかなり若いのですが、雰囲気はすでに大関かな^_^

それで優勝予想ですが、ズバリ 豪栄道。

先場所は序盤から連敗を重ね さすがに力が落ちたか…と心配されましたが中盤から連勝

で千秋楽は大関昇進のかかった貴景勝に完勝。

その時の勢いを今場所に持ち込んだようですね。

対抗は白鵬、高安。    白鵬は言わずもがなですが、高安は希望的推薦^_^

前半を見て遠藤が元気がないようですね。本来なら大関…そういえば正代も然り、

この両人は入幕時には次期大関候補でした。

それが平幕辺りでウロウロしているのはどうなんだろう…遠藤は何度か怪我をして

不運なところもありましたが、心機一転?頑張って欲しいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天・・・いえ荒天の一日でした

2019年03月13日 07時30分34秒 | 面白い噂

 おはようございます^^

荒れた毎日です。突風が吹き荒れて小さなものがガランガランと派手な音を立てて

転がっています。

 去年大型の台風が関西に襲来をしました。しかも二度 三度とやって来ましたが

被害はあっちに置きまして昨日のような突風の比ではない強烈な風でありながら

ピ~プ~吹きすさぶ風の音の意外になんもしませんでした。

気が付かれた方 いらっしゃったでしょうか^^

日本人ってすごいなぁ  と私は感服しました…と言いますのが

初めの台風の時は街中の隅に棄ててあったごみや不要な物、仕舞い忘れの小さな物なんかが

撒き散らかしたように散らばっていました。

そのあともう一度来た大型の台風の時は先ほど書きましたとおり街中に吹き荒れました。

でも 皆さん学習されたのでしょうね。

飛びそうなものは家の中に仕舞っていたようです。念の入った人はカーポートの屋根を

ロープで縛っていましたから台風一過でも街中が閑散ととしていたのが記憶にあります。

そこまでの風かね…?と問われれば 困りますが飛び散るの物があったのは事実で

人の油断?…あれから半年 小さなものは定位置に戻っていたんでしょうかね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早や 八年…

2019年03月12日 07時38分27秒 | 面白い噂

  おはようございます^^

機能が東日本の震災の日でした。早いもので 八年。

その時関西にいました私は、かすかな揺れを感じました。

どれくらい…?そうですねぇ 震度2  くらいでしょうか。

丁度信号待ちをしていてラジオのチューニングをしていた時でした。

まぁ 震度2くらいは

日本人の方なら頻繁に体験したことがある程度の揺れでした。

ただ揺れていた時間が長かったような気がしましたが、

信号が青に変わりクルマを発進させた頃、ラジオから地震の速報が

流れてきました。

 東北地方で 大きな地震がありました。

ここから先は、大変な被害の様子が映し出されて、

見ているうちに神戸の震災を思い出して思わず握りこぶしに

力が入ってしまいました。

災害は当事者の方々は消えることない記憶としていつまでも

心の中に刻み込んでいらっしゃるでしょう。

私らたまたま運が良く暮らしていますが、いつ何時

同じような災害に会うかは神のみぞ知る…

呑気にブログが書けているのも神様仏様の思し召しと感謝を

しなければなりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙中閑あり・・すぎ

2019年03月11日 07時00分48秒 | 面白い噂

 おはようございます^^

今週の三谷役員さんは海外出張です。

こうなりますと ひま!暇の一言になります(笑)

何度も言いますが 仏様のないお堂のお守をしているようなもので、

朝 九時に出社しまして、午前中にクルマの掃除をしまして、お昼ごはん…

昼からも まったく お仕事らしきこともないまま夕方を迎えます。

そして六時  お仕事終わり(なんもしてないけど…)この場合は拘束時間の終了 かな?

そして いそいそと帰途につくしかないのですが、はて?今日は何をした…

この頃、陽が長くなってきましたね。六時過ぎてまだ明るいのです。

こんなに明るい内に家に帰っていいのかな…と罪悪感じゃないですが

やり遂げた  そう、達成感 !みたいなものが全然ありません。

まぁ 忙中閑あり でしたら たまにある閑もよい息抜きになるでしょうが

今週なんか 閑中閑有り では話になりません(苦笑)

こんな風に書きますと、 おお なんもせんと給料もらって、ホンニ運転士ってよか仕事ばい!と

なります。

これを否定するつもりはありません。だって 事実なんですから…

さて 雨が降って来そうな空模様…

控室にて冬眠の片付けをいたしましょうか…ね。。。

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを実感・・

2019年03月08日 07時44分51秒 | 面白い噂

 おはようございます^^

昼間は暖かくなってきていますが、朝はまだまだですね。霜の降りるのはさすがになくなりましたが、

暖かさに慣れてしまった所為(せい)かあるいは気温が一桁とはいえ8度まで上がっているのを

確認すると  よし!と力んでしまいます。こんな話を会社の社員さんにする気もなく…

というのが、事務方の皆さんは、通勤途上は寒くても一旦社内に入れば、もう天国… 広いオフィスは

穏やかな空調管理が隅々まで行き渡っています。朝の人の出入りが治まれば

遠く流れてくる軽音楽の調べに漂いながらうつらうつら… し 失礼…しかし外部から遮断された

オフィスはまるで別世界。。 夕方仕事を終えて外に出て 初めて道路が濡れているのに気が付いた様子で、

 今日は雨だったんだ・・

ひがみ はよしときましょう・・元気に働けたらそれど よし!

水を触って鼻水啜って あかぎれひとつなく風を引くでもなく 背筋を伸ばしているのは

幸せの象徴でしょう。

とまぁ 自画自賛 我田引水 唯我独尊 言い訳御無用・・隣の芝生は青い…

  今週はここまで^^

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする