goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

夏休み映画祭り…

2019年08月09日 07時21分48秒 | 笑い

  おはようございます(^^)

昨日は小泉氏の電撃結婚報道がありました。街頭でインタビューをしてるのを観ていま

したら一様に驚きの表情でしたが、訊いていたのが おばちゃんか年頃過ぎたおねーち

ゃん…(これが関西風の呼び方です(^^)でしたが、中にはスマホのニュースで見てび

っくりした…情報の先取りみたいなおばちゃんもありました。

かつてスクープや号外が出回って初めて知った、時代がありました。

駅前で配られる号外を奪い合う姿を子どもの頃にニュースで見た記憶があります。

そのニュースも テレビじゃなくて 映画を観に行った時 始まる前の次回の予告などと合

わせて最近の話題をニュースに仕立てて映していました。実のところ私ら子どもは 電

車が転覆したり皇室に何があったんか知らんけど、それより 早よゴジラを 映してくれ(笑)

とオヤツを片手にジリジリしていました。

当時夏休みや春休みの前…終業式の後に 先生から休み中の注意事項や緊急連絡先などが

書かれたプリントと一緒に ゴジラやガメラの映画の割引券を配られました。よし、今

回は ゴジラか!青い空黒い岩に波しぶきが踊っていて題名も真っ赤なデッカい文字で

荒々しく描いていました。 「ゴジラ 南海の大決闘 」 うう〜(^^)切符のデザインとい

いこの刺激的な題名!いかにもゴジラが大暴れするに決まっているやろ〜(^^)

よし、わしゃ女房を質に置いても見るぜよ…なんてくらい熱くなりましたよね。

当時の映画の切符…今風ならチケットですがこれを一目見ただけで細かい説明なんか要

らないんですね(^^)

 そりゃヤンチャ盛りの ガキにごちゃごちゃしたのを読め と言うのは無理な相談。

この切符は もちろん割引をしている入場券…映画館に入る時にお金を払うんですが…

広告も兼ねていて、あのような切符を残していたらさぞかしプレミアが付いたやろな

ぁ〜と残念でなりませんが、覆水盆に返らずって といいますか、これに限らず

将来(さき)が見えたら苦労はしないんですよね〜(^^)

ところで このゴジラですが、これは男の子向け で女の子には 秘密のアッコちゃん

なんか…でしたかね〜(^^) 当時のゴジラは 暴れる他の怪獣を退治するの

と、どういう訳か悪者に回される時がありました。モスラが出た最初、ゴジラは間違

いなく悪者扱いで ゴジラは山の中の田舎町を荒らしまくって 挙げ句の果ては、自衛隊

やモスラの蜘蛛の巣みたいな白い糸に纏わり付かれて身動きが取れなくなり 最後は

海に落ちて 終わり …他の怪獣は死んでも ゴジラは死なないんですね(^^)

なぜか?  これは私らガキの間で如何にも知っていまっせ…みたいな噂ですが、ゴジラ

が死んでしまったら次の映画が出来ないからや…とまぁ 一丁前に評論家風を吹かせて悦

にいたんですから、おぼこ(初心の関西弁かな)かったんですね〜(^^)

 註)南海の大決闘 については筆者の幼い頃の記憶を基に書きました。

従ってホンマものと差異があると思います。悪しからず ^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする