まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

いせし!とばし!しまし!【21】《飛ばし02》賢島から宇治山田まで

2014年06月23日 15時13分31秒 | ぶつぶつ



賢島港界隈は思いのほか何もなく小一時間ほど時間が余ってしまったので、伊勢神宮参拝きっぷの特典である2枚目のエリア内特急券引換券を活用することにし、急遽宇治山田まで特急で移動してそこで最後のお土産選定や駅弁購入をすることにした。





賢島駅は真ん中のメインの2本のホームを特急用のホームとし、端っこの短いホームに2両編成のワンマン運転の普通電車が停車することになっている。
日中の運行ダイヤとしては普通電車が一時間に2本、特急電車が2-4本設定されている。





五十鈴川駅付近で不思議な形をしたタテモノを発見。個人住宅かな?賢島を出発してしばらくすると時間差で2本の「しまかぜ」とすれ違った。おそらく名古屋発のと難波発の車両だと思う。もう30分ほど我慢して賢島駅にいたらホーム上に並ぶ2編成の「しまかぜ」と遭遇できたかと思うとちょっぴり残念な気がした。





宇治山田駅で買い物を済ませた我々は大阪難波行きの伊勢志摩ライナーに乗込むのであった。

つづく
いせし!とばし!しまし!【22】《帰りし》式年遷宮後の伊勢神宮と志摩観光ホテルを満喫し近鉄で家路へ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿