まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

明石の江洋軒に行ってきた☆

2013年05月15日 20時26分09秒 | おすすめ



明石駅徒歩数分のところにある江洋軒というお店。「明石でランチ食べるならどこ?」と知人に訪ねてみたら「江洋軒」という屋号が上がってきたのでググッてみる。





価格は中華そば400円、焼きそば400円と破格だが、価格なりに量もそれほど多くなく、ここに来るお客は「中華そば」と「焼きそば」を両方注文する人がいるらしい。





というわけで、「中華」と「やき」をオーダーしてみる。注文を聞きに来たおばちゃんは、厨房のおじさんに「中華一丁!焼き一丁!」と伝えていた。ある方のブログでは「両方!」とオーダーするのがノーマルみたいなこと書いていたけど、そのように言う勇気はなかったが、私より後に入店する人で、そのような言い回しを言っている人は皆無だった。(言わなくて良かった。。。)

しかしながら、小声で「中華そばと・・・焼きそば・・・」と注文言った客に対し、おばちゃんが「両方ね」と言っていたので「両方」という表現も活きているのだなあと実感した次第である。味の方はと言うと『昔ながらの感じ』で美味しかった・・・美味しかったというより、初めて訪れた店なのに『何とも懐かしい味がした』と表現した方が正確なのかもしれないと思った。





おととい明石市告示第141号により発表された東播都市計画地区計画(明石駅前南地区)のエリア。現状でけっこう立派なビルディングが立ち並んでいるので、ちょっと不思議な感じがする。

《参考》明石駅前南地区市街地再開発組合


最新の画像もっと見る

コメントを投稿