
ぶらぶら街歩きを終えて総武線ホームに立つと黄色い帯をつけた車両が黄金色に輝いていた。

映画「三丁目の夕日」での高度経済成長期の東京の人が見ていることになっている夕焼けの色はきっとこんな色なんだろうなぁ。

中央総武線は真西に向かって線路が敷かれているので、夕暮れ時に車体の南面が照らされるのは春分までということになるのかな。

春分を過ぎて秋分になるまでの夕景はまた違った表情で見ることができると思うと楽しみである。

それよりも・・・

真西に落ちる太陽とまっすぐ伸びる線路の消点を一度に見えるスポットはどこになるのか知りたいところである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます