本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

捨てる力。

2019-04-15 21:44:33 | 2019年始動。革命のスタート。
アイデアは棄てるとうまくいく

スピード×アイデア体質になるために。

①この本★★★★★
創造は捨てることから始まる。3
あなたの持つ常識、思い込みを見直して、新しい発想のヒントを得るきっかけになればと思います。
捨てるアイデア発想法。4
アイデア版ふろむださんの「人生は運よりも実力よりも勘違いさせる力にかかている」というイメージ。
斬新で新しい。
時代の流れを掴む発想法を手に入れる。

0-0-0書き出し★★★★★
★ ★★★★常に成功体験を捨てる。過去のやり方とは違うやり方を選ぶということを自分に課す必要があるのです。27今までのインプットを捨てて,新しいインプットを試しましょう。35
努力するという考え方を捨ててみましょう。
義務感を捨てて、ゲーム感覚で仕事や情報収集を楽しんでみるのです。39
肩書きを捨てて物事を見直してみること自体が、あなた自身を見つめ直すいいきっかけになると思います、48

誰かが熱く語っている物事に乗っかってみることです、自分の興味とは違うなと思わずに,興味ないけどやってみるのです。55

あなただけがつかんできた思いがけない情報をテーブルにあげてみましょう。62

捨てるということは自由になるということなのです。
これまでの自分を捨てて,自分が変わっていくことを楽しんでいきましょう。203
----
★★★★★生涯の一本に出会うために、100本の無駄な映画を観なさい。85

<新しいインプット>★★★★★
1自分の興味のない、つながりのない人をインスタなどでフォローしてみる。
2本屋でも自分の興味のない分野をうろうろしてみる
3興味のないイベントにも参加してみる。ふらっと。37

②マーケティングの変化とは★★★★★
変化の環境の中でのマーケティング•アイデア:
マーケティングの役割とは、たえず変化する人々のニーズを収益機会に転化することだ。〜コトラー23
⇒★★★★★
◇ マーケティングの変化:
デモグラフィックではなく、それぞれのトライブ(共通の興味関心を持つ集団)別の属性や考え方方でつながっているかもしれません。
#爆発的ヒットは想いから生まれる につながる部分。


②-2アイデアを生むということ★★★★★
<アイデアを生むということ>
何を残すか、つまり何を捨てるのかというプロセスこそがとても大事で,アイデアを生み出すということはアイデアを捨て続けていくことと同義なのです。5

アイデアのプロセス:
話題を見つける、情報を集める、企画を立てる、実現する。7

<消費スタイルの変遷>★★★★★
⇒ネタ消費、インスタ映え
こう見られたいからこれを買う•食べる•行くという風に、目的と主従が逆転しているのです。

③本のコア★★★★★A~Dがこの本についてのところに。
A課題を見つける〜本当の改題の探し方

生活者の視点15★★★★★
一度生活者の気持なって問いを立ててみることです。ターゲットとなる人々の生活をイメージしてみて、その中にブランドを置いてみるとどう感じるのか。16
プロダクトやサービスがもたらすベネフィットを生活者やコミュニティの立場で考えてみるのです。19


B情報を集める〜デジタル時代のリアルを探そう

0-0-0の後に★★★★★↑
【情報の整理を捨てて,情報は放流しよう】核心★★★★★
いさぎよく情報整理を捨てて、情報をインターネットの海に放してみましょう。ちょっと面白そうだなと思った情報や資料などは,どんどんSNSにポストしていくのです。そこに自分がどう思ったのかのひと言を忘れずに公開するとさらに効果的です。79

C企画を立てる〜捨てることでアイデアは広がる

0-0-0の後に↑
【自分で考えるを捨てよう/他人の脳を最大限活用しよう】核心★★★★★
考え方を180度変えて、とっておきのネタを先にみんなに披露してしまうのです。そうすることによって、ネタのポテンシャルを見てみたり、さらにアイデアの幅を広げることができるのです。96
イメージとしては,アイデアの芽をソーシャルメディアに放流して,それが成長して戻ってくるのを持つイメージです。96

【アイデアに求められること】核心★★★★★
アイデアに求められる要素とは何でしょうか?
普通の考え方では実現できない非線形のクリエイティブジャンプがあるということだと思います。124

【アイデアを考えるときに大切なこと】★★★★★
アイデアを考える際には課題や前提条件、参考になる要素などを頭に入れた上で「ほっておく」時間が必要なのです。これは、ちょうど味噌やヨーグルトが「発酵」するように、あなたの頭の中でアイデアのパーツが組み合わさり「発酵」してアイデアになる時間が大事なのです。133


<マーケティングの際のアイデア>
メッセージの送り手を主語にするのではなく受け手である生活者を主語にして、そのインサイトを想像してみましょう。153★★★★★

<アイデアの本質>★★★★★
質へのこだわりを捨てよう。16−

0-0-0の後に↑★★★★★
◇ アイデアの3S★★★★★
Simple,Speed,Share
Simpleであること、これは間違いないですね。ひとことで伝えられる身近さと、誰もが理解できる簡単な言葉で説明できること。これがスタートです。そしてSpeedですが、これはいかにその企画意図が速く伝わるかを意識するということです。まわりくどい表現や説明を極限まで削ぎ落としてみて何が残るか、そこにアイデアの本質が隠れています。最後のShareは、その企画がSNSやニュースなどで話題になるかどうか,みんながShareしてくれるかどうか。170

D実現する〜どうやって説得し実現していくか

企画書は一枚でいい。相手のメリットだけ書け。189


#アイデア
#爆発的ヒットは想いから生まれる
#アイデアのつくり方
#ふろむだ
#人生は運よりも実力よりも勘違いさせる力にかかている
#ヤギワタル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする