goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

鬼饅頭は、東海地区でよく作られるサツマイモの入った蒸し饅頭のこと。

2024-11-15 01:25:42 | 日記




 一昨日 息子が研修を終えて我が街で評判の鬼饅頭を6個も買って来てくれました。

 下の写真が一般的な鬼饅頭です。

 鬼饅頭は、東海地区でよく作られるサツマイモの入った蒸し饅頭のこと。

 素朴な味がします。

 どうも鬼饅頭は全国区ではなく、東海地区で売られているようです。

 子供の頃 お袋がよく作ってくれました。

 芋はそんなに好きでなかったですが、鬼饅頭は好きでした。

 息子が買って来てくれた最初の写真の鬼饅頭は、ボリュームがあり過ぎてこれ1個を食べるとお腹が満腹になってしまいます。

 夕飯前にこの鬼饅頭を食べたら、夕飯が食べれなくなってしまいました。

 息子が6個も買って来てくれました。

 買って来てくれた当日、翌日も1個食べましたので、残り1個。

 今日のおやつの時間に食べようと思います。
 


ブーベの恋人(アントニオ・マルチーニ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする