団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

私の机上は、穴があいていましたし、デコボコしていました。

2021-10-11 01:49:49 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「学校の机 ホットとできる」というタイトルで、15歳の女子生徒さんが投稿されていました。

 中学校での私の机は、入学してから卒業するまでの三年間ずっと使うものです。

 私は最上級の三年生になりました。

 自分の机にもすっかり慣れ親しみ、とても座りやすく書きやすいと感じています。

 使い慣れた分、自宅での机に向かうときや、それ以外の場所にある机に座ったときよりも勉強がはかどるような気がします。

 学校の机は勉強以外でも、椅子に腰掛けて机越しに友達とたわいない会話をしたり笑ったりしています。

 いわば机周辺という空間は私にとってホッとできる場でもあります。

 正直、私は勉強が得意でありません。

 でも卒業後の夢に向かって、まずはこの学校の自分の机と頑張って行くつもりです。

 以上です。


 
>中学校での私の机は、入学してから卒業するまでの三年間ずっと使うものです。

 投稿者さんの行かれている学校は私立なのかな?

 私達は毎年クラス替えが行われたので、同じ机をずっと使うなんてありえませんでした。

>自分の机にもすっかり慣れ親しみ、とても座りやすく書きやすいと感じています。

 私の机上は、穴があいていましたし、デコボコしていました。

 下敷きを使わないと、テストやノートなどにまともな字が書けませんでした。

 
>学校の机は勉強以外でも、椅子に腰掛けて机越しに友達とたわいない会話をしたり笑ったりしています。

 休憩時間に隣の子と喋っていましたね。

 中学生で隣の子だった女の子が、私の親戚の男性と結婚したのにはびっくりでした。

 その親戚のおばさんが亡くなった時、お手伝いに来ていました。

 私は顔を見てもすぐに思い出せませんでしたが、彼女から私に話しかけて来ました。

 40年ぶりでしたので、顔を見ても分からないですよね。

>いわば机周辺という空間は私にとってホッとできる場でもあります。 

 机周辺は自分のテリトリーなので、一番落ち着きますよね。😊




玉置浩二 『メロディー』Live at Tokyo International Forum 1997/11/22
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする