goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

孫の「ありがとう」の言葉ほど、うれしいものはないです。(笑)

2016-09-16 04:13:40 | 日記
 先日ブログに載せましたように,土曜日にCD8つ、中1の孫がアマゾンへ注文しました。
月曜日にそのうちの7つが着ましたので、息子の家へ持って行きました。
中1の孫はまだ学校から帰っていなかったので、嫁さんに渡しました。

一昨日の水曜日 3時すぎに槇原敬之くんのCDが郵便箱に着ていましたので、中1の孫が待っているだろうなぁと思いまして4時すぎに
息子の家へ持って行きました。
残念ながら今回も中1の孫はまだ学校から帰っていませんでしたので、孫の机の上にCDを置いてきました。

孫3人の机の上は、教科書・ノート・プリントが山積み状態で、これでは
成績は良くないだろうなぁと思いました。(苦笑)

夜 夕食を終えてから中1の孫へ電話しました。
中1の孫が出たので、「槇原くんのCD,机に置いておいたけどわかった?」と言いましたら、
「わかった」とぶっきらぼうな返事。(苦笑)
「これで8枚のCDすべて渡したよ」と言いましたら、
「わかった」。
そのあとに「ありがとう」との言葉。
少しジーンときました。

 喫茶店や食べ物屋さんでお店を出るときに、営業用で「ありがとうございました」との
言葉は聞きますが、「ありがとう」と最近営業用以外で言われたことがないです。

 たまには営業用以外で、「ありがとう」と、言われたいものです。(笑)











【CC】Are You Lonesome Tonight - Elvis Presley (Lyrics on Screen)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする