goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

私は出ないですよ!(苦笑)

2016-09-12 04:40:54 | 日記
 先日 電話が入っているのを見て、かみさんが「誰から電話?」と、きつい声で言うので、
「知るか!」と言いました。

うちの場合、固定電話は名前が登録されていない電話がかかってきた場合、電話に出ないことにしています。
オレオレ詐欺などを防ぐためです。
固定電話の名前登録はかみさんがやっていますので、もちろん私が出ないことは認識している筈です。
かみさんが買い物から帰る1時間程前に「090」から始まる電話があったのですが、
画面の表示が「090」から始まる電話番号でしたので、当然電話に出ませんでした。
何か緊急の用があれば留守録に吹き込めば良いことですし。
親しい人は私の携帯電話の番号を知っているので、緊急の場合固定電話に出なければ携帯電話に
かけてきます。

かみさんはそういう取り決めをしているのに,「090」を見て、「誰から電話なの?」と訊くのが理解できません。
私が怒った口調で「知るか!」と言いましたので、
「そんなに怒らなくてもいいじゃないの」とかみさんが言いましたが、
「090」で誰からかなんてわかるはずがないことを「誰から電話?」なんて訊くのがおかしい!(苦笑)

 後でわかったことですが、かみさんの団地の友人が明日の食事の待ち合わせの件で電話されたことのようです。
なんでも「次回からは携帯で電話するね」と言われたそうです。
それならうちの事情を話して携帯の番号を聞き、事前に固定電話に登録しておくべきだと思います。

どうもかみさんはそのことが頭にあったから、「誰から」と訊いたかもしれませんが、
私は出ないですよ!(苦笑)










「ポケベルが鳴らなくて」国武万里
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする