goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

今時の新郎は、結婚式でシークレット・ブーツを履く?

2016-09-01 06:15:43 | 日記
以前親しいウェートレスさんのお嬢様が結婚された時、新郎はシークレット・ブーツを履かれたということを
書きました。
 1昨日 かみさんと話していましたら、結婚式でかみさんの友人のお嬢様は背が166センチもあり、
ヒールを履いて頭にウエディングヴェールを被られと172センチぐらいなったそうです

花婿さんは178センチと高身長でしたが、式場の方が「シークレット・ブーツを用意できますが
どうされますか?」と訊かれたそうです。
見た目がいいので、5センチぐらいのシークレット・ブーツを履かれたそうですが、シークレット・ブーツは足の底が
浅いので、靴が脱げないように透明なゴムのテープで足と靴を結ばれたそうです。

新郎のご両親も178センチもあるご子息が、まさかシークレット・ブーツを履いているとは
思わないでしょうね。
式場にシークレット・ブーツが用意されているなんて、シークレット・ブーツを履く新郎が多いんでしょうね。(笑)
今時の女性は背は高いし、結婚式は洋装が多いので、新郎もよほど新婦との背の違いがないと
シークレット・ブーツを利用するはめになるんでしょうね。

私は若い頃自称171.5センチで、かみさんは161センチでした。
結婚式は和装でしたが、もし洋装でしたら、シークレット・ブーツを履くはめになったでしょうか?
あの当時は式場にシークレット・ブーツを用意されていなかったでしょうね。(笑)






ザ・ピーナッツ ウナ・セラ・ディ東京
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする