先程 録画しておいた「情熱大陸」を視ました。
井上真央さんが小田和正さんにインタビューする先週の続編です。
真央ちゃんと小田さんが「港の見える丘公園」を歩かれています。私も3年前に「港の見える丘公園」を歩きました。
「港の見える丘公園」をモチーフにして小田さんが作られた♪秋の気配♪が画面に流れていました。
この歌に関して以前 小田さんは、「別れるのは“好き度”が低下したからなんだし、もっといい相手が出てきて“こっちのほうがいいなあ”と思ったからかもしれないんで。そういう傲慢な気持ちを横浜の風景の中に隠したのが、あの曲だったんだ。」とインタビューに答えられているとのことです。
小田さんって、やさしいばかりの人ではないんだ。(笑)
私は昼間訪れたので、公園の南側にあるイギリス館の方が印象に残っていますが、ベイブリッジを含めた横浜港の様子を一望することができるので、夜景はすばらしいらしいです。
高校時代 小田さんは野球で外野を守ってみえたとのお話で、外野にはほとんど球が飛んで来ないので風の音をよく聴いていたとのお話しでした。(笑)
ぼっとしながら、自然と対話されていたのかなと思いました。
真央さんが「ラブ・ソングは書かないのですか?」との質問には、「二人のラブ・ソングは書かないです。もう60代ですから。」と答えてみえましたが、小田さんのような感性豊かな人が、60代という年齢が理由で止められるとしたらとても残念です。
団塊世代の代表として、元気を与えてくれるすばらしいラブ・ソングを書いてほしい。
ツァーが終わったばかりですが、今後のツァーのことを真央さんが聞かれていましたが、「今回東北ツァーに行って、自分を待っていてくれている人がいるということを真近に感じて、自分ひとりの判断でツァーを止める訳にはいかないな。」と思われたとのこと。「でも やるとしても何か新しいものを取り入れたい!」と言われたので、次回のツァーもいつか行われると確信しました。
先日 宿直作業に行った時、デーサービスを担当されている20代後半の女性が私に「情熱大陸、視ました?」と聞いてこられたので、「視たよ!」と答えましたら、「私、観たいので今度小田さんのツァーが行われるようだったら教えて!」と言われました。
彼女3年前の名古屋ドームでのツァーは観られたので、去年も名古屋ドームでツァーを行われることを教えましたが、「行かない。」という返事でした。
「もう行かない!と言ってたじゃないか!」と言いましたら、「テレビを視ていたら、行きたくなった!」。
またまた「情熱大陸」を視て、小田さんのツァーを観たい人が増えたようです。(笑)
コンサートのチケット入手が、また大変な事になりそうです。
井上真央さんが小田和正さんにインタビューする先週の続編です。
真央ちゃんと小田さんが「港の見える丘公園」を歩かれています。私も3年前に「港の見える丘公園」を歩きました。
「港の見える丘公園」をモチーフにして小田さんが作られた♪秋の気配♪が画面に流れていました。
この歌に関して以前 小田さんは、「別れるのは“好き度”が低下したからなんだし、もっといい相手が出てきて“こっちのほうがいいなあ”と思ったからかもしれないんで。そういう傲慢な気持ちを横浜の風景の中に隠したのが、あの曲だったんだ。」とインタビューに答えられているとのことです。
小田さんって、やさしいばかりの人ではないんだ。(笑)
私は昼間訪れたので、公園の南側にあるイギリス館の方が印象に残っていますが、ベイブリッジを含めた横浜港の様子を一望することができるので、夜景はすばらしいらしいです。
高校時代 小田さんは野球で外野を守ってみえたとのお話で、外野にはほとんど球が飛んで来ないので風の音をよく聴いていたとのお話しでした。(笑)
ぼっとしながら、自然と対話されていたのかなと思いました。
真央さんが「ラブ・ソングは書かないのですか?」との質問には、「二人のラブ・ソングは書かないです。もう60代ですから。」と答えてみえましたが、小田さんのような感性豊かな人が、60代という年齢が理由で止められるとしたらとても残念です。
団塊世代の代表として、元気を与えてくれるすばらしいラブ・ソングを書いてほしい。
ツァーが終わったばかりですが、今後のツァーのことを真央さんが聞かれていましたが、「今回東北ツァーに行って、自分を待っていてくれている人がいるということを真近に感じて、自分ひとりの判断でツァーを止める訳にはいかないな。」と思われたとのこと。「でも やるとしても何か新しいものを取り入れたい!」と言われたので、次回のツァーもいつか行われると確信しました。
先日 宿直作業に行った時、デーサービスを担当されている20代後半の女性が私に「情熱大陸、視ました?」と聞いてこられたので、「視たよ!」と答えましたら、「私、観たいので今度小田さんのツァーが行われるようだったら教えて!」と言われました。
彼女3年前の名古屋ドームでのツァーは観られたので、去年も名古屋ドームでツァーを行われることを教えましたが、「行かない。」という返事でした。
「もう行かない!と言ってたじゃないか!」と言いましたら、「テレビを視ていたら、行きたくなった!」。
またまた「情熱大陸」を視て、小田さんのツァーを観たい人が増えたようです。(笑)
コンサートのチケット入手が、また大変な事になりそうです。