本の迷宮

漫画感想ブログです。「漫画ゆめばなし」(YAHOO!ブログ)の中の本の感想部分だけを一部ピックアップしています。

さんさん録 (こうの史代)

2007-01-20 11:44:12 | 漫画家(か行)
(漫画アクション2004年12月2日号~2006年5月2日号掲載)


1巻カバー裏表紙の説明文より

妻に先立たれた男、参平に遺された一冊の分厚いノート。
それは妻おつうが記した生活レシピ満載の『奥田家の記録』だった。
主夫として第二の人生をスタートさせたさんさんの未来は、ほろ苦くも面白い。



地味だが温かい絵柄。
ストーリーも、やはり地味だが温かくほんわりと癒される。
時々あるセリフのない話も結構面白い。


1・2巻共にカバーをはずすと表紙の絵が違う。
特に2巻の表紙が面白いので、この本を手にする機会があれば、
是非カバーをはずして見て欲しい。



参平の妻のおつうが遺した家族の記録、及び家事の仕方だが・・・
こういう記録をつけてる人って尊敬してしまう。
私には無理だな~って思うのだ。


もし、私の方が夫より先に死んだら、家事一切しない夫は困るだろうな~って思う。
ま、その時は娘が三人もいるのだから、彼女たちが何とかしてくれるとは思うのだが・・・(笑)


何もしてくれなかったら、家事のマニュアル本や料理の本でも読んで一人で頑張って欲しい。
もし、幽霊になって手助け出来るのなら、助けてあげるけどね、
無理だろうな~~~~。(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。