goo blog サービス終了のお知らせ 

まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

トップトップ

2017-05-21 05:59:30 | 取材班

おはようございます。

なぜに湿度が高いのでしょうか。

さて、はじめます。

金曜日にサロE231-1001と、

E230-1001に出会えました。

以前にもどこかで目撃した記憶があるのですが、うすぼんやりとしか思い出せませんw


休日取材 5月19日その2

2017-05-20 06:34:54 | 日記

おはようございます。

今日、明日とこの土日は真夏日になるようですね。

熱中症にご注意くださいませ。

さて、はじめます。

たわわに実った麦穂の中、107系を撮りに行きました。

場所を戻し、金太郎の2番が通過です。

後ろにはランテックが載っています。

こんな変わり種のコンテナも載っていました。

貨車でいえば「ト」に相当するのでしょう。


休日取材 5月19日

2017-05-19 08:27:48 | 休日散歩

おはようございます。

久しぶりに5月らしいさわやかな朝です。

さて、はじめます。

金太郎は25番でした。

だいぶお疲れのカンガルーです。

見ると幸せになれるという記念コンテナを最後尾に積むなんてにくいですね。

そおいえばコキ50000形式が今年いっぱいで全廃になるとか!

またしても国鉄型が消滅してしまいます。

 

PFはいわゆる「カラシ」と呼ばれている2137番でした。

後追いです。

額縁のようですみません、、、

こちらの最後尾はタキ44001でした。


記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-05-18 06:50:58 | 日記

おはようございます。

今日も天気は不安定なようですね。

さて、はじめます。

軍曹「ここの爪を外して幌周りを分解するぞ」

作者「はい」

軍曹「1両分、分解できたな」

作者「はい」

軍曹「左からステンレス扉、白窓、幌枠、運転台窓だ」

作者「はい」

軍曹「幌の錆をおとしたらマジックで塗っておくぞ」

作者「いまどきまじっくなんていわないですね」

軍曹「うるさい!」


サッシーも座らナイトね その3

2017-05-17 06:07:37 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

気温が低めで湿度が高いというおかしな天気が続きます。

今日もうはっきりしない天気のようですね。

さて、はじめます。

軍曹「あっちを削り、こっちを削り何とか収まったな」

作者「できましたね~」

軍曹「反対側も、うむいい感じだ」

軍曹「回送運転台まわりもいい感じだだがちょっと物足りないな」

作者「ええ」

作者「反対側もそうですが幌もさびていますし」

軍曹「次はこの辺をちょっとやるか」

作者「ハッ!」

 

 


サッシーも座らナイトね その2

2017-05-16 06:26:11 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

今朝も湿度は高く涼しめですね。

さて、はじめます。

軍曹「まずはサシの窓を外すぞ」

作者「塩ビ製ですね、白い部分を焼き付けてますね」

軍曹「今のようにプラの成型技術もなくろくな接着剤もない古い時代の製品だしな~

   ま、確実な方法ではあるな」

作者「軍曹やっぱりぴったり入るわけにはいかないですね」

軍曹「あたりまえだ各自創意工夫のことだ」

作者「椅子の位置もこのままだと若干ずれますね」

軍曹「うーむ、このままだとスロ62のようになってしまうな」

作者「まーた、たとえが古いっすね~」

軍曹「うるさい!さ、創意工夫だ」

軍曹「この床下から貫通した通電板もいかしたいな」

作者「ほうほう」

軍曹「椅子の位置を合わせるためにまずは、調理室側を削るぞ」

軍曹「入れるときに屋根にあたるので余計なフィンは削るぞ」

軍曹「よーし、この調子でいくぞ」

作者「ハッ!」


宇貨タにて翌日他

2017-05-15 06:27:15 | 取材班

おはようございます。

今朝は、湿度が高いのでしっとりと寒いくらいですね。

さて、はじめます。

昨日、宇都宮からの帰りには宇貨タに金太郎13番が単機でいました。

いったん家に帰りいつもの撮影場所へ、

桃太郎の代打で入ったEF66の125番です。

いわゆるサメを久しぶりに撮ることができました。


サッシーも座らナイトね

2017-05-13 07:44:58 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

昨日はあれだけ蒸し暑かったのですが、今朝は雨で寒い空です。

さて、はじめます。

軍曹「おい、久しぶりだな」

作者「あ、軍曹元気でしたか?」

軍曹「おう!」

軍曹「それよりな、トミックスのサシ用の室内が手に入ったのでカツミのサシ581に付けるぞ」

作者「え~?付くんですか」

軍曹「いいからやるぞ!」

作者「へーい」


ヨタコンどーですか~♪

2017-05-12 06:30:48 | 取材班

おはようございます。

今日も暑くなりそうですね。

さて、はじめます。


昨日はちょっと早めに家を出て金太郎牽くコンテナ編成を撮ってきました。

EH500-4号機に牽かれる、TOYOTA LONGPASS EXPRESS(トヨタ・ロングパス・エクスプレス)です。

トヨタ自動車の製品を積み込んだ専用コンテナを乗せ、愛知県から岩手県まで走ります。

 

ブルーで統一された編成が美しいです。

最後尾はコキ105-6番でした。

早めに家を出た甲斐がありました、ちょっと得した気分です。