のり弁
肉じゃが
(牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、いんげん)
ソーセージ
とうもろこし
ミニトマト、リーフレタス
こんにゃくゼリー、赤肉メロン
「のり弁」って皆さん どうやって作るのかな?
かつお節とかも敷き詰めると きっと美味しいのでしょうけど、朝は忙しいので 私はいつも「手抜きのり弁」です。
レシピと言うほどではないのですが、お弁当箱に ごはんを半分入れる→のりをちぎって ごはんの上に敷き詰める→ティースプーン1杯〜2杯くらいの お醤油を のりの上にかけて スプーンでならす→その上に またごはんを乗せる→1段目のように全面にのりを敷き詰めると 真っ黒になって見た目がちょっとアレなので、表面には小さなのりを乗せる→のりの上から お醤油を少しかける。
お醤油と のりがあれば出来ます。
超簡単です