goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

鶏もも肉のスパイス焼きと イワシの佃煮のお弁当

2016-07-07 12:41:43 | お弁当・お昼ごはん

鶏もも肉のスパイス焼き
リーフレタス、ミニトマト2種類
小ネギ入り出し巻き玉子
ぬか漬け
(にんじん、ズッキーニ)
イワシの佃煮
スイカ


イワシの佃煮は、「ふじっ子」の パックに入っているものです。

生姜と一緒に柔らかく煮てあって、ちょっとしょっぱめなんだけど、これがごはんに合って なかなか美味しいのです 

「ふじっ子」のお豆や昆布の佃煮なんかが置いてある棚の近くにあると思います。


実家から お野菜が ♪

2016-07-07 01:56:06 | 実家の父のお野菜

静岡の私の実家の父が、お野菜を送ってくれました。

父が趣味でやっている畑の お野菜です 



きゅうり、なす、ズッキーニ、かぼちゃ、いんげん、玉ねぎ

 


あと、おくら、中玉トマト、ミニトマト2種類、トマト


無農薬だし、木で熟したトマトが とっても美味しいの〜 


最近トマトを送ってくれる時に、(画像の)スーパーで使っているような透明のパックに入れて送ってくれます。

これだとトマトが割れていないので、とてもいいみたいだよ、お父さん。

今回も、1つも割れずに届きました 


あとね、


買ったゼリーも入っていました 


息子のおやつだね。

もちろん、私も食べるけど(笑)
 
 
いつも 本当に ありがとう〜 

鮭とキノコのホイル焼きと 父のミニトマトで夜ごはん

2016-07-07 01:52:12 | 夜ごはん

ごはん
ニラ玉きのこスープ
ぬか漬け
(にんじん、ズッキーニ)
鮭とキノコのホイル焼き
ホタテ缶とわかめの炒め煮
ミニトマト2種類
冷やっこ
(豆腐、しょうが、小ネギ、かつお節)
パイナップル 

 

ミニトマト2種類は、実家の父の畑のものです。

甘くて美味しい 

 

「鮭とキノコのホイル焼き」オープン!

実家の母は、これにスライスした玉ねぎや レモンの輪切りなんかも入れていました。

なので 私も いつも入れたいなと思うんだけど、でも いつも作る時になると レモン買い忘れていたり 玉ねぎの皮を剥いてスライスするのが面倒だったりで、結局いつも キノコだけになるの。

 

明日のお弁当用の作り置き。

「牛肉のしょうが煮」「ホタテ缶とわかめの炒め煮」「いんげんのピーナッツ和え」


どれも簡単なものばかりだけど、これらがあるのと ないのとじゃ、朝のバタバタ具合が違うのよん