かぶとん 江戸・東京の歴史散歩&池上本門寺

池上本門寺をベースに江戸の歴史・文化の学びと都内散策をしています。

日記&外出 2014.1~

2014-01-03 | 日記&外出メモ

2014.03.
東京都写真美術館で開催中の「没後百年日本写真の開拓者 下岡蓮杖」を見てきました。横山松三郎の師匠ということもあって興味津々。
下岡蓮杖は江戸狩野派系列の絵師であったことを初めて知りました。
池上本門寺に出入りする者としてNo.5 狩野薫川中信の「加藤清正像」は垂涎もの。

3月の外出
● 能勢妙見山東京別院 (墨田区本所) 父子鷹(おやこだか)の妙見
  墨田区本所はその昔、下総国本所と呼ばれていた。
● 立正大学 大崎キャンパス
  「第1回 日蓮検定」(3級・2級) 受検
● 歌舞伎座
  歌舞伎座新開場杮葺落 鳳凰祭三月大歌舞伎 夜の部
  「盲長屋梅加賀鳶 加賀鳶」河竹黙阿弥作 幸四郎・梅玉
  「歌舞伎十八番の内 勧進帳」 吉右衛門・菊五郎・藤十郎
  「日本振袖始 大蛇退治」近松門左衛門作 玉三郎・勘九郎
美術館・博物館・歴史館
● 東京都写真美術館
  「没後百年日本写真の開拓者 下岡蓮杖」
  「黒部と槍 冠松次郎と穂刈三寿雄」
● 板橋区立美術館
  「狩野3兄弟 ~狩野探幽・尚信・安信~」
映画


2014.02.20
本日の万歩計 33,601歩
主なる歩行
家からO駅。取手駅から利根パークG。
ゴルフ 18ホール・スループレー
池上駅から池上本門寺。お参りと散策。
図書館へ本の返却と同じものの再貸出&スーパーでの買い物。

空身で歩くのは、いくら歩いてもまったく苦にならない。
それがバッグを肩に歩いたり、階段を上るとなると、一気に息がきれる。
このちょっとした負荷の違いで状況が全く変わることを肝に命じよう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。