◯ 南天の会花壇の花っこ植え。 5月31日(金) 9:00~
主要地方道綾里-大船渡線沿いの長さ35m,幅1.8mの長方形の花壇の花苗植えが今日の作業。9時からの作業開始で今日の参加者は20人ほど。炎天下、熱中症も懸念される作業日で、高齢会員の参加が少なかったのだろうか。花苗は、マリーゴールド、ベコニア、ブルーサルビアの3種各95株。 マルチに等間隔に穴を開ける人、苗運び、花植え、水やりの人と手際よく作業がすすみ2時間弱で作業を終える。
大きな花壇であるだけに、花植えの日までに、耕運、施肥、マルチ張り、草取りなどの過程があり、担当各位には本当にご苦労様でした。
円形花壇には、チューリップ、あやめ、マーガレット、ルピナスなどが自然に芽を出し、花を咲かせる
地域老人会・南天の会会員による花苗植え。例年の事ゆえ慣れた手付きで
会員の創意工夫うによるマルチ穴あけ器。極めて効率的で且つ合理的である。特許ものだなと思う。
花苗植え付けの済んだ花壇。中央のゴムベルト、コンクリート状円柱をもとに戻して花植えの一切が終了。
◯市内一斉清掃の日 6月2日(日) 5:30~
公民館報で、集合時間・場所、作業内容等は周知済み。 作業は河川敷の草刈り、ゴミ拾い、ガードレールの洗浄等。 当日朝、何を血迷ったのか私事、時間を勘違いして、「うんじゃ、行ってくるよ!」と連れ合いに声ををかけたら、「あんだ、まだ4:20だべ、時間間違っていたでねぇの?」 だってさ。こんなそんな一幕があって、草刈鎌持参で集合場所の公民館へ。 作業範囲は中井川流域中井分河川敷。300mもあるだろうか?
一斉清掃日。朝5:30公民館集合。カマ、草刈り機、バケツ、ゴミ袋など持参で三々五々集合。
草刈り等の作業。久しぶりの出会いに久闊を叙する風景も …
年2回の一斉清掃日は、地域民交流の機会でもある
草刈り、投棄されたゴミの収集作業等が済んだ中井川河川敷風景。
昨今、家族構成の変化や少子高齢化のさらなる進行などで、地域での共同体的な血縁、地縁関係がうまく機能しない例を見聞する。我が地域も約200世帯中おおよそながら持ち家150、アパート等50。近年他地域からの移入?等も多く、従来慣行では地域運営も難しなったようにも思う。
あっ、話がそれた! 花壇づくりでも一斉清掃でも、単に作業をすることのみでなく、地域の人々が顔を合わせ一緒に活動することで親睦交流、意思の疎通をはかるための大切機会なんだなとの思いを強くした地域活動だった。
どんどはれ!
しかも、花壇まで作っとる!
いったいなんの集団だ!?
若い人の姿が見えないのはどこも同じだな。