大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

今年初めての積雪

2016年12月17日 14時16分45秒 | うんちく・小ネタ

  今日12月17日(土) 起床し、昨夜来の積雪に驚く。大船渡では今年初めての積雪で5cm強もあったろうか? この地方としては珍しい積雪であり、雪払いの前に カメラに収める。  
 大船渡の今日の天候 早朝は湿雪、日中一時日差しがあるもの、概ね曇り。時々雪が舞う(積雪に到らず)。 気温-2℃~5℃、湿度62~66%。降水量0mm,風速 北西4~6 。日中体感的には強い寒さを感ずる。
     

  7:03  二階より撮影す。今冬初めての積雪である

          
 庭木に積もった雪  積雪5cmくらいだろうか?
            
 枯れ木に白い花を咲かせる神の御手だろうか。
         
 同日13:30 庭木を覆っていた雪が解けた様子。

  「岩手の湘南」といわれる比較的暖かい気仙地方の大船渡。昨夜来のこの程度の積雪にも、「雪降った、雪降った。大雪になった!」と、いささか興奮気味。
 雪国育ちの人たちから見れば、苦笑いものだが…。 気候的に恵まれた土地柄というのだろうか?    14:00  ちょっと日差しが見えてきた。 どんどはれ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿