ホワイト・ラム 20ml
ウォッカ 15ml
オレンジ・ジュース 20ml
アンゴスチュラビターズ 2dash
グレナデン・シロップ 5ml
技法
シェーク
作り方
グレナデン・シロップ をグラスに入れ砕いた氷を入れる。残りの材料をシェークしてグラスに注ぐ。
不記
「グノーシア」でグノーシア疑惑を受けた者の末路のコールドスリープをイメージ。有罪判決の意味合いからカクテル「Guilty Verdict」を参考に作成。冤罪の危険性や犠牲の代償も絡めて苦味のある味に仕上げた。
ドライ・ジン 15ml
ドライベルモット 15ml
トリプルセック 15ml
グレープフルーツフルーツ・ジュース 5ml
レモン・ジュース 5ml
ライム・ジュース 5ml
ヴァイオレット・リキュール 3ml
グリーン・ペパーミント・リキュール 1ml
技法
シェーク
作り方
シェークしてグラスに注ぐ。
不記
「グノーシア」に登場するレムナンをイメージ。カクテル「ホワイト・レディ」を参考に内気で物静かな美少年をイメージして作ってみた。「ほのかに良い香りが漂い、甘味は少ないが女性を惹きつけるフルーティな味」を目指している。色はイメージカラー(公式サイトのキャラクター紹介背景マーク)のやや緑がかった白系に仕上げた。
ウォッカ 20ml
抹茶リキュール 5ml
パイナップル・ジュース 20ml
グレープフルーツ・ジュース 10ml
オレンジ・ジュース 5ml
技法
ステア
作り方
ステアしてグラスに注ぐ。猫の飾りを首と胴体を分けて飾る。
不記
「グノーシア」に登場するシピをイメージ。猫になりたい彼は猫のカクテル「プッシー・キャット」を参考にした。好青年らしいクセのない味に仕上げた。色はイメージカラー(公式サイトのキャラクター紹介背景マーク)の黄緑系に仕上げた。
ウォッカ 20ml
ブラック・ウォッカ 20ml
スロージン 10ml
バナナ・リキュール 20ml
アプリコット・ブランデー 10ml
ブルー・キュラソー 10ml
かぼすジュース 10ml
ソーダ 適量
技法
ステア
作り方
ソーダ以外をステアしてグラスに注ぐ。ソーダを入れて一混ぜする。
不記
「グノーシア」に登場する沙明をイメージ。己の生存本能と欲望のためにはドライに割り切る反面、妙に優しいところもあるちょっと捻くれた性格。パンチの強いウォッカをベースに、甘さはイベントからバナナを中心にして、酸味は個人的に一番イメージにあったかぼすを合わせた。色はイメージカラー(公式サイトのキャラクター紹介背景マーク)の緑がかったグレーに仕上げた。
濁り酒 40ml
グリーン・ペパーミント2.5ml
ホワイト・ペパーミント 2.5ml
ヴァイオレット・リキュール 2.5ml
ブラック・ウォッカ 2.5ml
トニック・ウォーター 適量
技法
シェーク
作り方
シェークしてグラスに注ぐ。
不記
「グノーシア」に登場するしげみちをイメージ。名前からベースは日本酒。イルカを除いては見た目が最も人間離れしているところから日本酒でも他と一線をかくす濁り酒を使用。公式サイトにキャラクター紹介がなかったためカラーは体色に合わせた。