goo blog サービス終了のお知らせ 

カクテルレシピ 備忘録

小説、コミックス、ゲーム、ドラマなどをモチーフにしたオリジナルカクテルの覚え書きです。

AC主義者

2019-11-15 21:48:19 | グノーシア

スコッチ 30ml
ルジェ・クレーム・ド・カシス 10ml
カンパリ 5ml
グレープフルーツ・ジュース 10ml
レモン・ジュース 5ml

技法
シェーク

作り方
シェークしてグラスに注ぐ。

不記
「グノーシア」の役割からAC主義者をイメージ。裏切り者のイメージから花言葉「裏切り」を持つ花のカクテル「エリカ」をアレンジ。破滅を導くほどの裏切りということで色付けには苦味のあるカンパリ を使用した。


エンジニア

2019-11-14 21:48:13 | グノーシア

ウォッカ 40ml
ドライ・ベルモット 15ml
ホワイト・ペパーミント・リキュール 5ml

技法
シェーク

作り方
シェークしてブラック、グリーン2種のオリーブを入れたグラスに注ぐ。レモン・ピールを振りかける。

不記
「グノーシア」の役割からエンジニアをイメージ。調べた者の正体が正解かどうかがゲーム全体の行方を左右することからカクテル言葉「選択」の「ウォッカ・マティーニ」を元にアレンジ。オリーブは人間とグノーシアに見立てた2種入れてみた。


ドクター

2019-11-13 21:03:35 | グノーシア

メロン・リキュール 20ml
電気ブラン 20ml
ホワイト・ペパーミント 20ml

技法
シェーク

作り方
シェークしてグラスに注ぐ。

不記
「グノーシア」の役割からドクターをイメージ。コールドスリープ状態を調べるのは検死に似ていると思うのでカクテル「autopsy」をアレンジ。血のイメージのトマトの代わりに氷のイメージに近そうなホワイト・ペパーミント、ウイスキーの代わりに機械っぽいイメージの出せそうな電気ブランを使用した。


守護天使

2019-11-12 20:37:15 | グノーシア


ドライ・ベルモット 20ml
マラスキーノ 10ml
ウイスキー 5ml
ルジェ・クレーム・ド・フランボワーズ 5ml
カンパリ 2drop
グレープフルーツ・ジュース 20ml

技法
シェーク

作り方
ルジェ・クレーム・ド・フランボワーズとフランボワーズとカンパリを混ぜておく。残りの材料をシェークしてグラスに注ぐ。ルジェ・クレーム・ド・フランボワーズとフランボワーズとカンパリを落とす。

不記
「グノーシア」の役割から守護天使をイメージ。カクテルの「エンジェル・ティアーズ」と人狼の該当役割「狩人」からカクテル「ハンター」を参考に作成。ゲーム時に自分が担当していない場合、初手でグノーシアの餌食になりがちだったので、犠牲の血を落として他者を守るが故に狙われる悲劇を表現してみた。


銀の鍵

2019-11-11 22:00:18 | グノーシア



ジン 10ml
リレ・ブラン(白) 10ml
トリプルセック 10ml
シャルトリューズ・ジョーヌ 10ml
ホワイト・ペパーミント・リキュール 5ml
ブルー・キュラソー 5ml
ライム・ジュース 10ml

技法
シェーク

作り方
ブルー・キュラソーとシャルトリューズ以外をシェークしてグラスに注ぐ。シャルトリューズをバースプーンで静かに底に沈める。ブルー・キュラソーをバースプーンを移動させてマーブル模様に注ぐ。銀の鍵を模した飾りを飾る。


不記
「グノーシア」に登場するアイテム銀の鍵をイメージ。ビジュアルイメージはセツが主人公に銀の鍵を見せるシーンの鍵のイメージが再現。神秘的な雰囲気が出せそうな酒をセレクトして作成した。