高校の時から腰痛に悩まされ、しばらくはわけがわからず接骨院に
行っていました。でも、骨の状態などはわからないため、整形外科に行きました。


そうしたところ、脊椎分離症だと診断されました。
鎮痛剤の内服で痛みはとれましたが、それからは腰痛生活となりました。
背筋や腹筋を鍛えるために、スポーツクラブに通ったこともあります。
腰をかばっているために、たぶんいろんな諸症状もあることでしょう。
時々「ぎっくり腰」もやってしまい、強烈な痛さに座薬タイプの鎮痛剤を使って
やりすごします。
が、分離症は治らないので腰痛と仲良くしなければなりません。
ゴルフをするようになってから、やはり腰痛は続きます。
無理をしないようにと思っていますが、大好きなことはやめられません。
体が脂肪で重くなりすぎないように、標準体重以下になるように
ウエイトはコントロールしています。
最近はトイレのふたを開けることさえつらいこともあります。
そんな話を往診の運転手さんとしていたら、自動の蓋がいまどきは
あるんだから、それに変えた方がいいよと・・・・
僕もそうしているという、腰痛談義をしました。
ゴルフボールをひろったり、クラブをひろうのがけっこう辛いです。
しゃがむにもコツが必要です。
エレガントなしゃがみ方は難しいですしね。
ぼちぼちと、過ごしていきましょう。
編み物をしているときには、体幹を鍛えることができるように腹筋したり
バランスボールに座っています。
骨を筋肉でカバーしないとですね。
鍼なども興味はありますが、たぶん一時的なものだと思うので
私には合わないことでしょうし。
去年激烈に痛かった股関節は、靴の中敷きで改善してしまい、うそのようになくなりました。
なんであんなに痛かったんだろう?と首をひねるばかりです。
行っていました。でも、骨の状態などはわからないため、整形外科に行きました。


そうしたところ、脊椎分離症だと診断されました。
鎮痛剤の内服で痛みはとれましたが、それからは腰痛生活となりました。
背筋や腹筋を鍛えるために、スポーツクラブに通ったこともあります。
腰をかばっているために、たぶんいろんな諸症状もあることでしょう。
時々「ぎっくり腰」もやってしまい、強烈な痛さに座薬タイプの鎮痛剤を使って
やりすごします。
が、分離症は治らないので腰痛と仲良くしなければなりません。
ゴルフをするようになってから、やはり腰痛は続きます。
無理をしないようにと思っていますが、大好きなことはやめられません。
体が脂肪で重くなりすぎないように、標準体重以下になるように
ウエイトはコントロールしています。
最近はトイレのふたを開けることさえつらいこともあります。
そんな話を往診の運転手さんとしていたら、自動の蓋がいまどきは
あるんだから、それに変えた方がいいよと・・・・
僕もそうしているという、腰痛談義をしました。
ゴルフボールをひろったり、クラブをひろうのがけっこう辛いです。
しゃがむにもコツが必要です。
エレガントなしゃがみ方は難しいですしね。
ぼちぼちと、過ごしていきましょう。
編み物をしているときには、体幹を鍛えることができるように腹筋したり
バランスボールに座っています。
骨を筋肉でカバーしないとですね。
鍼なども興味はありますが、たぶん一時的なものだと思うので
私には合わないことでしょうし。
去年激烈に痛かった股関節は、靴の中敷きで改善してしまい、うそのようになくなりました。
なんであんなに痛かったんだろう?と首をひねるばかりです。