銀杏(イチョウ)@庭 2018年11月16日 07時47分45秒 | 植物、植物っぽい物 ギンナンとも読んだりする銀杏という漢字。これの黄葉はまだ少し青味が残ってるうちに葉が短期間にバサッと落ちちゃった。このイチョウは借家にあったんだけど、大家さんが毎年丸坊主に切ってた気の毒な木だったのでここに引っ越した時に貰って移植。始めの数年は小さな葉だったのが葉の大きさも普通になりここのところ木が急成長。結局ボッケ家でも丸坊主に切るハメになりそう。何処に行っても運命が変わらない木になりそう。
せめて電線って言ってネ 2018年11月16日 07時47分00秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品 ヨメカメラ、と言っても俺が使ってる方が多いんだけど写真をパソコンに取り込むのに WiFi でやっている。だけどヨメは写真をパソコンに取り込んだことは無いし、何より写真は撮りっぱなし。勿論整理して保存なんて高等なことはしない。しかも数日も放っておけば撮ったことすら忘れてしまう。 写真をパソコンに取り込む様子を初めて見たヨメは「何で電源がつながってないのに送れるの!?」と不思議そうな顔をして言った。一応 SDカードを抜き差ししてやるのは知ってる故の疑問ではある。だけど同じ21世紀を生きる人も様々だと毎日痛感というか感動というか。そんな話を誰かにすると毎日楽しそうネと言われる。だけど毎日こんな事ばかりだと疲れるのである。
大胆になりきれない小心者 2018年11月16日 07時46分04秒 | 自転車 軽のスペースに真ん中ではなく端に止めたってことは何となく後ろめたい気持ちがあったのかな。だけど自転車やオートバイを車の駐車スペースに止めるのは勘弁して欲しい。隣の車の陰で見えないから空いてると思って車を入れてぶつけてしまうからだ。どうせ止めるなら奥ではなく手前にしてそこにあるのが分かるようにして欲しい。