goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

鴨3種

2012年03月20日 08時55分54秒 | 
 昨日3月19日、近くの川で撮った鴨はキンクロハジロ、ミコアイサ、そしてマガモの3種。コガモもいたけど少し離れてたので撮れなかった。キンクロハジロとミコアイサは人気の無い場所に居たので警戒心が強く中々近づけず、20~30mくらい離れた所で身を伏せながら撮った。マガモの方は車がよく通る橋の近くに居たが、そういう所の鴨の方が近寄れる。一々物音などを気にしてないのだろう。



 まずは♂と♀が並んで泳いでたキンクロハジロ。この鴨以外でも♂と♀が一緒だった。この鴨のすっ呆け感のある表情が好きだ。


金黒羽白(キンクロハジロ)



キンクロハジロ♂



キンクロハジロ♀



 ミコアイサの嘴はアヒル口ではなく尖ってる。残念ながら藪越しなので写真が今一つ。♀は何かの♂と言われても納得するような良い色合いだけど、実は写真を見てから♀の存在に気が付いた。


巫女秋沙(ミコアイサ)



ミコアイサ♂



ミコアイサ♀



 こちらは車がよく通る橋の下にいたマガモ。段々離れていったものの飛び立つことは無かった。


真鴨(マガモ)



マガモ♂



マガモ♀

IE6のあぶり出し法を開発した

2012年03月20日 08時55分15秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ヨメが職場のパソコンで片手1本指打鍵法の記事の中にある図を見たら色が付いてなかったそうだ。その事を書いた記事に載せた画像のように見えたそうだ。最近軟派してない師さんはIE6(Internet Explorer Version 6)にそういう不具合があると教えてくれた。

 そこでヨメに職場パソコンのブラウザが何者なのか調べるように頼むと正にIE6だった。最近軟派してない師さんは、このブラウザにはセキュリティ上の欠陥もあるので使わない方が良いと言っている。な~んてあまり名前を引用すると責任を押し付けてるようなので止める。

 IE6にはセキュリティ上問題もあるし表示も正しくないので使わないのが良い。IEを使うのならIE8とかIE9を使った方が良いし、ブラウザはIEだけではないからボッケ家で使ってるような Firefox でも良い。

 実はヨメはIEのバージョンの調べ方を知らなかった。困ったもんだけど世の中にはこういう人は沢山居る。そこでこのオレサマはそういう事を知らなくてもIE6かどうかが分る方法を開発した。といっても今回の現象を逆手に取っただけだ。

 下の図-1と図-2が同じように赤緑青と色付きで見えればOK、そうでなければ使っているブラウザがIE6の可能性大である。


図-1 どのブラウザでも正しく見れる画像



   
図-2 IE6だと図-1のようには見えない
訂正:IE8も炙り出されたそうでござる@2012年3月21日


 さて不幸にもIE6だと分ったら即バージョンアップか別のブラウザに乗り換えるべきだ。「 え゛ーーーっ、そんなの分らな~い 」 って人も居るかもしれないが、ここのブログでは 「 そのくらいは自分で勉強したり調べたりしてネ 」 と優しく突き放す。

 でももっと困った問題はというと、会社などで使ってる職場のパソコンだ。上司に 「 IE6ってヤバイっすよ 」 と言っても相手にして貰えないか、「 こういうのは企画会議で取り上げればいいのかなぁ 」 などと動きが鈍い職場だ。ま、IE6を使ったからって必ずしもコンピューターウィルスに感染したり困ったことにはならない。でもね、君子危うきに近寄らずって言葉がある通り敢えて危ないと言われてることはしないのが賢い大人なのである。