
ふと見るとついたばかりの切り餅が放置されている。中にはヨモギを混ぜた餅もある。これに黴が生えた日にゃシャレにならない。なんたって黴なのかヨモギなのか分らない。
やはりこのオレサマが出てかないとダメか。そこでせっせと餅をビニール袋に入れて冷凍庫に入れる。入りきらないのは仕方がないので冷蔵室。いっそ外に出しといた方が寒くて黴も生えないかな。
それにしてもこんなに簡単に黴が生える餅って保存食なんだろうか。今でこそ冷凍庫に入れとけば黴とは無縁だけど、それがなければ黴との戦いだ。水の中に浸けても水黴が生えたりするので安心出来ない。どちらかというと餅はインスタント食品って感じ。