
冷凍食品は買わないんだけど、そうでないギョーザはたまに買う。加工品なのでちゃんとした材料を使ってるのか薄々疑問に感じながらも夕飯を楽チンにしようなんて思いながら買っちゃう。ヨメがもっと早く帰ってくれば自家製になるんだけどねぇ。
この会社、確か怪しい牛肉ミンチのコロッケでも登場したけど、まぁ味だの品質だの偽装だなんてのは可愛いもんだったんだなぁ。だけどそんな苦い経験なんて屁の河童(昭和モード)か。
安かろう悪かろうというのがあるが身体に悪かろうでは困る。これで後遺症でも残ったらシャレにらない。入院期間も10~14日とけっこう長いなぁ、って随分前の話じゃないか。しかもその後のニュースを見ていると去年の暮れに既に中毒があった。公表や回収が何故こんなに遅れるんだ?
食品の検査なんてのは全ての化学薬品をチェックしてるわけでもないし出来るわけでもない。そのうち成分検査とは無縁の放射能が検出なんてニュースが出て来るかもしれないよ。面倒だけどなるべく原料を買うようにして料理を作るしかないのかな。それと新製品は様子を見てから買う、と。