
数日前からこんな花が林の中で咲き始めた。ついこの間ウワミズザクラが咲いたのでその親戚筋かと思ったがここに来てから覚えたアズキナシという木の花だった。家周辺のコナラ林の中に数本あって大きいのは幹の直径は20cm、高さが5~6mくらい。

花自体は桜や梅などと良く似ている。でも咲きっぷりが地味なせいか話題にもならないし目に留める人も居ない。もっとも歩いてる人なんて殆どいないのだが。

葉の特徴は葉脈が等間隔であるのと裏側もはっきりしてること。でも似たような葉は他にもあるので知らない場所だとなかなか分らない。分るのはこうして花が咲いてる限られた時期だけ。
