カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

今年の展覧会は~

2015-01-30 | お気に入り

雪が雨に変わっても、今日は底冷えするような寒さです

最近探してた本「美術の窓」2月号
今日、届きました~
本屋を数件まわりましたが見つからず、
そうなると無性に欲しくなるもの
ア○ゾンでも、売り切れだったんですが、在庫ありになったので~
早速注文

今年の展覧会 Best 200
日本各地の博物館、美術館等で開催される展覧会!
すごい量、網羅されてます。
とっても分かりやすくまとめてあります。
展覧会の主な作品がカラーで掲載されてるので、眺めてるだけでも美術鑑賞~

この本参考に旅行して、いろいろ展覧会を鑑賞するなんていうのも、楽しそう~
少々お高めの 1646円

シネマ歌舞伎!

2015-01-28 | 映画
「シネマ歌舞伎」観て来ました
以前から、銀座の東劇ではシネマ歌舞伎、上映されているのは知っていましが、遠いなあ~と…
今回、川崎・チネチッタや横浜桜木町・ブルク13で上映されるというので、行ってみようかと
今日は、川崎・チネチッタで鑑賞 大人¥2100です。
歌舞伎を劇場で観ると思えば、お安いかと・・
1月早々から、玉三郎さん藤娘が観られるとあらば、行かねばね

演目は、坂東玉三郎さんと中村七之助さん「二人藤娘(ににんふじむすめ)」
それからもう一作品は「日本振袖始(にほんふりそではじめ) 大蛇退治」

藤娘は、2人の藤の精の舞踊
玉三郎さんの妖艶な美しさと、舞姿にうっとりです
映画は、表情がよく見えるのがいいですね~~
昔と変わらず、男性とは思えない身のこなし~~
七之助さんはお若いから、娘の初々しさの美しさが好いですね
2人で踊ると、華やかさが倍
もっとです~~

そして、オープンニングに玉三郎さんが、演目の説明をしてくれます。
これがあったおかげで、分かりやすかったですね!
「日本振袖始」は、近松門左衛門文楽の為に作った作品と。
歌舞伎でもしばらく上演されてなかった作品だそうです。
素戔嗚尊(すさのおのみこと)八岐大蛇(やまたのおろち)退治のお話ですが、
素戔嗚尊と人身御供にされる稲田姫(いなだひめ)(中村米吉)とのラブロマンスあり~

玉三郎さん演じる八岐大蛇は前半は岩長姫に姿を変じて現われる!
その昔、瓊瓊杵命(ににぎのみこと)は、姉の岩長姫ではなく、美しい妹の咲耶姫(さくやひめ)を后に選んでしまった。
岩長姫は、それを恨み…
八岐大蛇に化身し、美しい女をこの世から消し去ろうと
ただの八岐大蛇のお話以上に、岩長姫の恨みやら悲しみの感情が加わり、お話に深みが増していると。
最初にこれらの説明を聞いていると、いくぶん分かった気になって観ることができます

玉三郎さん1人で頭が8つの大蛇八岐大蛇をどのように表すのかと思ったら
なるほどです
ちゃんと頭、8つありました~~

(「シネマトゥデイ」より)
中村勘九郎さんの素戔嗚尊と玉三郎さんの八岐大蛇(隈取りスゴくて玉三郎さんとは分からないくらい)の大立ち回り~
勘九郎さんの見えと華やかさとダイナミックさ
このエンターテイメントさが、まさに歌舞伎だなあ~と
久々の歌舞伎、感慨深く観てしまいました。。

舞台鑑賞と違って、舞台裏の映像も
化粧してる様子や舞台脇で着替えて舞台に臨む、緊張高まる瞬間

映画内の観客の拍手につられて、拍手しそうに
歌舞伎、観に行きたくなりました

「日本振袖始」の振袖は、稲田姫が高熱の病の時、素戔嗚尊が稲田姫の袖下を裂いて、
そこから熱を逃がし、熱を下げたことに由来するらしいです。(最初の解説より)
振袖は、脇開いてますからね!これが始まりってことでしょうか?


今年最初の鎌倉~

2015-01-26 | 日記
日曜日~
お出かけ日和~

恒例の鎌倉・鶴岡八幡宮に参拝!
今年は旦那と二人…
最近は娘も自分の予定が多く、以前のように一緒に行ってくれず、少々寂しですが。。

鎌倉駅から、小町通りを抜け、八幡宮へ~
小町通りは、人が多いです
みんな何かしら食べながら、歩いてますね
私は、酒饅頭を1つ
寒い時の蒸したては、美味しいです



鶴岡八幡宮の階段を昇り、お参り~
そうそう、実家にあげてしまったので、今年の干支・未の絵馬を購入

八幡宮境内の神苑ぼたん庭園冬ぼたんを~
見頃です


旦那は「また・・」って、顔してますが、構わず大人2人の拝観料を払い、ぼたん園に
(大人1名\500也~)
なので、参拝客が多くても、あまり入って来ないんです。

         
         この寒い花の少ない時期、藁囲いの中の色艶やかな牡丹の花は、心浮き立ちます

日差しの加減でしょうか!
幾重にも重なる花弁が羽のように~~

            



                
                ピンク色もクリーム色も、今回アップで



ロウバイも満開です
暫し、冬ぼたんを観賞~~

さて、そろそろ腹ごしらえ
毎度八幡宮近くの「峰本」にて
今日は、海老と野菜の天丼と一口そばのセットを。
ここ、おそば美味しいんですが、今日は天丼も食べたい気分なので


満腹~¥1750

今日は少し歩こうかと~
銭洗弁天まで足伸ばしてみました。

銭洗弁天近くまで来ると、佐助稲荷の案内板が
まだ訪れたことがないので、ちょっと寄ってみることに



お稲荷さんには、赤い鳥居~
登ります


お社のまわりに狐の置き物がいっぱい・・
一種独特な雰囲気があります。。

佐助稲荷(さすけいなり)の由来は、伊豆の蛭が小島に流されていた源頼朝の夢枕に稲荷神が現れ、平家討伐の挙兵を促したことから、
後に源頼朝こと佐殿(すけどの)を助けたと言うことで名付けられたとか。

           
           縁結びの神としても有名らしく、若いカップル多いよう
           微笑ましいですね!


霊狐泉なる湧き水が
ネイミングが妖しさを誘います

さて、銭洗弁天
そうそう、ここも最後登るんですよね


入口に到着
トンネルをくぐり抜けると、境内。
100円で、線香とロウソク、それからザルをもらい、参拝です。


ザルにお金を入れ、奥の洞窟内の銭洗水でお金を洗う
お札は濡らすと乾かすのが大変だから、小銭でいいかなと思っていると…


旦那は、ザルに10000札のせているではありませんか
洗ったお札は、使った方がいいようで。。
まわりまわって、何倍にもなって帰ってくるってことでしょうか
なら、大きな額がいいかもね

ほら濡れたお札困った。。。
かばんを探したら、ビニール袋ありました~
さあ、まわりまわって、増やしてきてね!と

さあ、そろそろ帰り道~
お土産は、干物の山安で¥1000の干物セットを購入~
漬け物屋さんの味くらで、珍しい長芋の味噌漬けと赤貝の佃煮を!

手焼きせんべいの鎌倉壱番屋にて、薄焼きせんべいを
最近気付いたんですが、美味しいおせんべいは、後味へんな味残りがないんですね

今日はだいぶ歩きました。。
帰りの電車は熟睡です

鎌倉はいつ来ても、それなりに楽しい時間を過ごせるから好き~

映画「ST 赤と白の捜査ファイル」

2015-01-24 | 映画
「ST 赤と白の捜査ファイル」観てきました!
去年のテレビドラマの劇場版
ドラマも楽しく観てたので、藤原くんと岡田くんの掛け合いをまた観たいな~と
ずいぶん映画化早いけど、それだけ人気があったのかしら?と。
(私が面白い!と思う作品はどうもずれてる時が多いので・・・

今回のお話は、ある囚人の脱獄を画策したハッカー楠木(ユースケ・サンタマリア)の焼死体が見つかり、
彼を殺したとして警視庁科学特捜班リーダーである赤城(藤原竜也)が逮捕されてしまう。
それを受け、特捜班は解散。
拘置所から脱走した赤城を追うために特捜班キャップである百合根(岡田将生)をはじめとするメンバーが集められる。
赤城を無罪だと信じる百合根は、事件とフギンというコンピューターウイルスの関連に着目。
同ウイルスについて知る女・堂島菜緒美(安達祐実)のもとへと向かうが、彼女は何者かにさらわれてしまう(「シネマトゥデイ」より)

このドラマの面白さは、世の中に上手く馴染めない科学特捜班の変人メンバーたち。
それぞれ秀でた才能はトリプルA級!
その最たる人物が、リーダーの赤城
誰に対しても俺様目線でズケズケもの言う
それをいつもフォローして回る百合根キャップ
このふたりの関係が面白い
頭が良くてコワイものなしに見える赤城だが、以前は対人恐怖症で家から出られなかった。。

キャップにも言いたい放題の赤城だけど、実はすご~く大切に思っているですよ!
男同士の友情なんでしょうが、少々腐女子目線で見てしまったり


特捜班メンバーたちに、逃走する赤城と百合根キャップは追い詰められつつも、事件の核心に
警察を翻弄するハッカーの鏑木。

それぞれの活躍シーンも、笑いどころもあって、思いの外面白かったかなと
バラエティーで見る面白いユースケさんは、今回自分の頭の良さをひけらかす嫌~な人間。。
あまり面白いところはなかったですね。。

冬晴れの午後

2015-01-13 | 日記
青空をバックに、
ロウバイ(蝋梅)の花~清々しく~


今回、近く寄れたので、ちょっと鼻を近づけてみたら
水仙のような良い香り~~~
見た感じ、ロウで作った作りもののような花なので、こんな良い香りがするとは知りませんでした


そして、これはミツマタの蕾
何色の花が咲くのでしょうか?
もう少しですね!

木々の間を歩いていると、トントン木を叩くような音が


上の方の木の枝にコゲラでしょうか
夢中で木を突っついています。
顔が見えない。。

歩いていると
近くの木に“チーチー”というさえずりが
野鳥が群がっているようですが、小さいし、動きが速くてよく分からない。。

コンデジで、どうにか撮れた野鳥は…


小さいですエナガかな?


こちらシジュウカラ


そして、メジロもいました~

木々の葉が落ちてしまう頃は、野鳥の姿が見やすい時期
耳をすませて、野鳥観察、楽しみましょう~


まだ、日が短いですね!
あっという間に、こんなに影が長~~く

映画「ベイマックス」

2015-01-11 | 映画
新年、1本目
「ベイマックス」観ました~
ディズニー映画ですね!
今回、舞台となるのは、日本とサンフランシスコを足して2で割ったような、
架空都市、サンフランソウキョウ。
主人公は、少年ヒロ
日本人の少年のようなので、吹替えで

ヒロ少年、ただ者じゃありません。
14才で、高校を卒業し、大学に入学できるほどの天才少年

兄、タダシの突然の死に、落ち込むヒロ…
そこに、タダシの形見のケア・ロボットのベイマックスが現れ、
ヒロの傷ついた心を癒し、心の支えに。
そして、兄の死が事故ではなかったことを突き止めてしまった!

タダシの死の真相を探っていると、歌舞伎の面を付けた謎の人物に襲われる

タダシの大学の科学オタクの友人たち4人も、ヒロに協力。

原題が「Big Hero 6」と言われると、それもなるほど
ヒーロー物でもあります
確かに、兄の4人の友人とヒロとベイマックスを含め、6人のヒーロー参上~

この辺りから、アクションものに!
ハラハラドキドキ
アメコミのディズニーバージョンは、こんな感じ~

「アナ雪」より、男の子バージョンは、スリルもアクションもバージョンアップ
ベイマックスもバージョンアップして、飛びます

でも、このケア・ロボットのベイマックス
敵をやっつけることはできません。。
なぜなら、人を傷つけることは禁じられてる優しいロボット。

初め観た時は、今回はずいぶん表情のないふわっとしたキャラクターだなあ…と。
それほど、思い入れなく観始めましたが、
それが観てるうちに、どんどん愛くるしく、抱きしめたくなるようなキャラに思えてきました


大福のような、ベイマックス

アクションファンタジー作品!

アクションものか~と、気を許して、ワクワク観ていると、最後はホロリとさせられます。。
“ベイマックス!あなた、ロボットなの”と思ってしまうほどの優しさで、ヒロを助けてくれます。

映像もとってもキレイだし、
サンフランソウキョウの街の日本チックなところも、日本人には嬉しいですね


今年1本目はアニメ作品となりました。
今年はシリーズものも多いようなので、ついきっと観てしまうだろうと
楽しみに

七草がゆ~

2015-01-08 | 日記
昨日は、七草
七草がゆ、作りました~
でも、昨日は朝ごはんには間に合わず、夜は皆、夕飯いらないというので、宙ぶらりんに・・・
七草セット買っちゃったので作ったんですが
でも、セリって1本しか入ってなかったので、鍋に使ったセリの根っこ水栽培してたもの


これも入れてしまいました~~
で、今朝、食べさせました

そんなに美味しいものじゃないけど、青菜の入ったおかゆなんて、他の時じゃ食べませんからね!
お正月の疲れた胃袋を労わり、今年一年の無病息災を願って、食べるもの。
何か、食べとくと安心だったり~
このおかゆ、お米一合。
それで、お鍋いっぱいできるですよ~

と言ってるそばから、旦那は風邪気味・・
医者に行って来ると。。
皆さんも、風邪、インフルエンザには、くれぐれもお気をつけを!

初詣~

2015-01-04 | 日記
昨日は、1人初詣がてら、去年と同じく中華街まで行ってみました
その後、実家にも寄ってなどと、だんだん強行軍に
天気も良く、気持ち良く~~

桜木町の伊勢山皇大神宮
毎年訪れてますが、だんだん人出が多くなってる気が…
今年は、参拝の長い列に並ぶ羽目に
でもその甲斐あって、どんな露店が出てるのか、覗けたからいいかなと
鳥皮餃子なるB級グルメが数店あって気になったり!?
デカイじゃがバター食べてる人いたり

ほどなく鳥居をくぐり、境内に~
さあ、本殿前にて、初詣
未年、絵馬と土鈴を買って(ひつじは、可愛いですからね

おみくじ引いてみましたが、末吉と…微妙
何事も慎重に進めた方がいいようです。。

さあ、気を変え~
やっぱり、今年もベビーカステラ買ってこう~
出来たて温ったかを歩きながら食べ~

JR 桜木町駅も改札口が二カ所になり、きれいになりました。


駅そばの、ショッピングモールのコレットマーレ
どこもセール中ですね
つい何%引きに釣られ~

この先、去年は歩いて中華街まで行きましたが、今年は、みなとみらい線で
ランドマークを抜けクィーンズスクエアまで歩くと、あちこちのお店に引っかかってしまい、
時間取りました


中華街も人出てます
何となく派手な色が目に飛びこんできて、歩くだけでもワクワクしてきますね

実家に行くので何か、すぐ食べられるもの・・・
と、重慶飯店の飲茶セットを購入。
そこで、桂花紅茶見つけたので、自宅用に。

少々お腹空いたので、豚まんで有名な江戸清で、フカヒレいり小籠包¥330を立食い~

カップに入っていて、食べ易かったけど・・フカヒレはいたのか
まあ温かったからいいかな~

去年、大根餅買ったお店を探し、うろうろ
冷凍しておけば、1ヶ月大丈夫というので2つ購入!


中華街に来たのですから、関帝廟にお参り~
好きな「三国志」の登場人物、関羽が祀られています!


この祀られているのが、関羽像…
顔見えず。。



これ花文字と言って、おめでたく縁起が良いもののようです!
今年は何か所かで、売ってたり、実際描いていました!
以前、中国に旅行した時、娘の名前を花文字で描いてもらったことがありますが、とっても華やかで綺麗



灯が入ると、また雰囲気変わります

実家へ急がねば、暗くなる~

伯母も来てたので、楽しい食卓に

買った絵馬、実家と叔母のお土産にしてしまったので、自宅には土鈴だけ~


カワイイ羊、しばらく飾って置こうかと


と、バタバタして気づけば、3が日も終わっているという、
毎年思いますが、3が日って早いですね

今日4日は、洗濯したり、ゆっくりと。。
明日から、日常が戻って来ます!何かほっと。


そうそう、バタバタしながら、出かける前に、用意しながら、毎年見るのは「箱根駅伝」
今年は、ビックリ
青学大が総合優勝でしたね
ここの所、東洋大駒大の競り合いだったので、
どっちかかななどと、勝手に予想していたら、青学がどんどんリードしてしまい~
個人的には、駒大応援してたので
どこかで追いつくかと思いましたが、追いつかず残念でした。。
また、来年を楽しみに~


新年、おめでとうございます!

2015-01-02 | 日記
年越しそばを食べ終わり、
ベランダに出ると、何処からか、除夜の鐘の音が
車の音にかき消されるほどの鐘の音でしたが・・
夜空を見上げると、オリオン座が真上に見え、何か良い年明けだなぁ~と

それが、ビックリ
元日、お昼過ぎ、お節を食べながら、外を見ると~~~


目を疑うような真っ白な雪が、舞っているではありませんか
元日から雪とは…

ほどなく止んだようなので、近所の神社に例年通り、初詣で~


やはり、この雪のせい、参拝客は少なそう。。
お参りをして、神社を後にしたら、また雪が舞い始めて…
本当、冷えてます


サザンカピラカンサも雪をかぶって、寒そうです

と、ビックリな年明けとなりましたが、

本年もぼちぼち続けていけたらと思っております。

去年は、花を求めて旅行にも行けたので
今年もさらなる花の旅が出来たらいいかな~と

本年もお付き合いの程、宜しくお願い致します



寒そうな凍りつきそうなラベンダー  見っけ。

今日、旦那の実家の新年会、
首都圏だいたい雪、降ったのかと思ったら、
東京も板橋や、埼玉では降らなかったよう。。
どうも話していて、話がかみ合わないと・・・

今年は、元日から変。。