カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

枝垂れ桜~

2014-03-30 | hana
今日は、春の嵐のよう
昨日出かけて、やっぱり正解
一度は訪れたかった駒込・六義園枝垂れ桜を観に行ってきました~
ソメイヨシノより早く咲くので、これまで行くタイミングを逃していたような…
今年は気にしてたので~


                      
                      滝のよう~~

   
        

              
               枝垂れ桜、みごとに満開~

             
               一重咲きなんですね!

土曜日だし~天気は良いし~枝垂れ桜の周りは、スゴイ人

江戸時代の川越藩主・柳沢吉保が自ら設計指揮し作った庭園。
広々とした、見ごたえある大名庭園です!


六義園の由来は、古今和歌集の序文の六義に因み名づけられ、和歌に見える景色を庭園のあちらこちらにうつしているよう。
明治になって、三菱の創業者・岩崎弥太郎氏の別邸となり、その後東京に寄付され、特別名勝の指定を受けた貴重な庭園だそうです。

池の中ほどに、アーチ形の蓬莱島
これは、明治になって作られた島とか。
池には、ビックリするほど大きな鯉が~
時代劇で観る、お殿様が池の橋から鯉に餌をあげてる姿を想像したり~~


       
       コブシの花も満開~~
       木が大木です!
 

ソメイヨシノもそろそろ~~
幹からでた花芽の方が早く咲くんでしょうか


東京まで来たついで~
飯田橋で下りて、小石川後楽園にも寄りました
最近は、スマホがナビしてくれるので、道不案内でも助かります
地下鉄上がったら、交差点
でも横断歩道がなく、横断歩道橋!
案内板は歩道橋上がったらありました



ここにも、枝垂れ桜~~満開
六義園の枝垂れに比べると、小ぶりですね!

      

                
                でも、こちらは数本あるので、遠目から眺めた方が、華やか~~

こちらは黄門さまで有名な徳川御三家の1つ、水戸藩のお庭。
黄門さま(光圀)が完成された庭園だそうです
こちらの庭園は、中国の風物を取り入れた、中国趣味豊かな庭園になっていると。
この庭園も、特別名勝及び特別史跡に指定されてるそうです。



池そばに枝垂れ桜やソメイヨシノ


カワセミが!
(すご~く遠くて点くらいにしか見えてません!望遠で撮って、トリミングでやっと

借景は、後楽園ドームのよう~~


期間限定のソフトアイス!さくら味~¥220

ちょっと暑いくらいな陽気には、アイスが美味しい~~

春うらら~

2014-03-23 | hana
急に暖かくなって、花々が咲き始めましたね~
先日、このアンズ(杏)の木の下を通った時はまだつぼみだったのに、一斉に花開いたよう~

      

メジロもいましたよ~~
実は、カメラ新しく!
今度は、Canonのコンデジに~
まだ慣れないので試し撮り~~
土曜日に撮影した写真、やっとPCに落とせました

                 


メジロをアップにして~
トリミングしても、鮮明なよう


           白椿~~


ツバキ(椿)もまだまだ咲いていました


                  
                    大きな椿の花は、下向きに~重そう・・

           

    
    花桃の花も満開~
    桜以上の色鮮やかさ~~



桜の木に、ヒヨドリ発見!

             
             この桜は、オカメザクラ(おかめ桜)でしょうか
             色は、濃い目のピンク色ですが、ソメイヨシノに比べると、小花です!


一気に、春の訪れを実感した連休~~   


グループ展!

2014-03-21 | 日記
春分の日~
風は少々冷たいけど、日差しが暖かい日
さて、今日は、原宿まで行って来ました~
すごい人ですね!
また、あちらこちらに長~い行列が
最近原宿は、美味しものいろいろですね
と、横目で眺めながら、裏通りへ

今回、夏に続き2回目の娘たちのグループ展!前回より人数が少ないこともあり、こじんまりしたギャラリーを探したよう。
デザイン フェスタ ギャラリー原宿 内の1Fのスペース~
アートな空間ですね
もともとは、アパートか何かの建物のようですが、それが逆に面白い空間に!
オバサンたち4人入ったら、いっぱいな感じですが
オバサンたちじゃ決して訪れないような空間に、ちょっとオバサンたちははしゃいでしまいました


テーマは、「おんなのこ」とか!
絵画から刺しゅうまで、今回もいろいろ


消しゴムはんこのハガキを購入
他のそれぞれのスペースでも、可愛いイラストや写真が展示されていたり、いろいろ鑑賞できました~



同じ敷地内にはカフェもあったり!
このお子ちゃまの下着も作品の一部~



細い通路を抜け迷路のよう~

反対側にもデザイン フェスタ ギャラリーのスペースがあるんですね!
そこでは、服飾系の学生さんたちが、卒展の準備をしてました。
ステキなドレス~~

原宿は、若者の熱気に溢れてますね


さて、表通りに戻って、ランチをしようと
まあーこちらがある意味今日のメインだったり
祝日の原宿
どこも混んでそうですが、表参道ヒルズの3Fのレストラン街に!
割りと入れるものです
サルヴァトーレ クオモ 
ランチビュフェ
ピッツァ、パスタを決めたら、前菜、サラダ、デザートは、バイキングで~\2.000(90分制)
フリードリンク+\200


テーブルに乗らないほど~~
またまたこんなに食べて。。
この他、デザートもちゃんと取りましたよ
ごちそうさまでした


「世紀の日本画展」

2014-03-17 | お気に入り
そうそう、先週の中、上野の東京都美術館で開催中の「世紀の日本画展」に行って来ました~~
雨のせいか、人出もほどほど、巻物もゆっくり鑑賞できました
この展覧会、前期と後期で作品をすべて入れ替えるそうです
なら2回観たい所ですが、まあいろいろ都合もあるので、
今回、後期に~~

入ってすぐに、教科書で見たことある横山大観の「無我」がド~ンと目に飛び込んできます
わりと大きな作品なんですね!
その隣に、狩野芳崖の「悲母観音」
これらの作品間近で観られるとは

近代日本画家の巨匠の名品が並びます

本展は、1914年に日本美術院が再興されて100年になることを記念し、その歴史を「院展」の名品で振り返るものだそうです。
日本美術院は、1898年に岡倉天心によって創立され、一時休止状態にありましたが、岡倉天心の一周忌を期して再興され、以後「再興院展」として、今日まで継続されていると。

一同に観られるのは壮観です
ただ、出品作品の期間を見ては、この作品は前期の展示なのね。。と、少々がっかりしたり・・


その後、雨だし・・
ランチを都美館の2Fのレストラン、MUSEUM TERRACE(ミュージアムテラス)にて~
初めて行きましたが、広々した明るいレストラン!


どれも美味しそうでしたが、今回はなぜか、ミックスフライとライス~~
コーヒー付けて、¥1680だったかと・・

上野公園内って、食事する所少ないので、ここは良いかと


青い空に~

2014-03-16 | hana
気温も上がって、散歩日和~~

河津桜の次に、濃いピンク色が目を引くカンヒザクラ(寒緋桜)が咲き始めていました

下向きに花を付けるので、花!咲いているの?まだつぼみ?なのか少々悩んだり・・

              


この一重の寒緋桜は、これからですね!


メジロ発見
(顔が見えない。。


と思ったら、またまたヒヨドリ
メジロは飛んで行ってしまいました。。。


   
   こちらの八重咲きの八重寒緋桜は、満開~
   でも、この桜散るんでしょうか

青い空にこの色ウキウキしてきますね


                 


こんなも満開
こちらは、白い花~~
これは、ダンチオウトウ(暖地桜桃)、またの名、中国実桜かと!
5月ころ小粒のサクランボウのような実が付くそうです!
長い花芯がきれい~

風が強いせいか、どこからか良い香り~~

沈丁花の花も咲き始めていました
白花です!

               
               そばに、水仙

新芽が芽吹き始めたら、あっという間に春本番です
今日のように気温が上がると、気分がソワソワしてきます


ベランダで~

2014-03-15 | 日記
寒い日が続いてたので、今年久しぶりにベランダにパンくず置いてみました~





しばらくすると、スズメが4~5羽やってきて、散らかしながら、パンを咥えては、
こちらから見辛い鉢の陰で食べているよう


可愛い~、部屋からバードウオッチング

と!ヒヨドリが、パン食べているではありませんか





ヒヨドリって、木の実とか果物を食べるものかと…
1羽ですが、スズメを追い払って、一人でペロリと置いておいたパン食べちゃいました
又、ヒヨドリは、窓開けたくらいじゃ逃げない!
まだブルーベリーの実はないけど、気を付けないと食べられそうな予感。。

部屋の中から、ガラス越しにて撮影






伊豆にて~

2014-03-11 | 日記
今回は河津桜見物がメインだったので、あとは行き当たりばったり
伊豆は何度も来てるので、まあ大丈夫かと
なんてのん気に出発するから、がっちりと西湘バイパスの小田原出口で渋滞に1時間はまりました

 小田原漁港にはカモメがいっぱい~
 (飛んでるカモメを、渋滞にはまりつつ空に向かってシャッター切ったら、こんな感じ・・ 
 でも真っ青な海と空が、気持ちいい~

さて、渋滞出た辺りでお昼に
前にも一度寄ったことのある、そば処「季作久」に
このお店、窓が大きく見晴らし良いんですよ


カウンターがあって、オシャレな感じ!

   
今回は、鯵の棒ずしと、せいろそばを頂きました
棒ずしの上に桜型の生姜が春らしく
久々のせいろそば、美味しかったです

さあ~海岸沿い135線を伊東へ
熱海界隈は、河津桜より色の淡い桜が綺麗に咲いていました

宿に入る前に、伊東市内の小室山公園のつばき園に寄ることに!

ここには、1000種類4000本の椿があるそうです!
ちょうど、「つばき観賞会」をつばきの館で開催中でした


今咲いてる椿200種、一輪挿しに挿して展示してあります
          
           その中で、この椿美しいかと~~
ならば、気に入った椿、園内で探したくなりますが・・見つからず。。

園内で、気になった椿~~
 紅侘助(ベニワビスケ) 
 
        
       
          
        春曙紅(シュンショッコウ)

                 
                白唐子(シロカラコ)

 玉霞(タマガスミ)

       式部(シキブ)
それぞれの木に名札が付いていますが、目の高さで見られる花探すのわりと大変

そんなことしてたら、メジロがいました
椿の葉に隠れて、姿を見るのは四苦八苦
撮った椿の花、家でトリミングしたらメジロいましたよ~


分かります?花の左上、顔出してます


さて、河津桜の帰り道、海岸沿いは混みそうなので、河津から河津ループ橋を通って、
天城越えすることに



       
       ループ橋界隈も、河津桜満開~~

その前に、河津七滝(かわづななだる)をちょっと見学~
河津七滝の一つ大滝は、映画「テルマエ・ロマエ」の撮影に使われたそうです
今回は、見学できずでした。。

見晴らし台から下方を望むと、森林の中、桜のピンク色が何とも美しい~
あそこまで行けるのか・・?

近くまで行ける七滝の一つ、初景滝を見学することに~

滝前に伊豆の踊子像があるので、シャッターポイント!
水量あります!

さて、お昼~
そう言えば、このあたり最近、わさび丼が有名なよう
深夜ドラマ「孤独のグルメ」で主人公・井の頭五郎(松重豊)が美味しそうに食べていましたっけ
毎回、主人公の五郎がフラリと食堂に入り、一人黙々と食べるのです。
その美味しそうな食べっぷりに、深夜つい見入ってしまいました
その中で、あまりにシンプルなわさび丼、逆に気になりました!
撮影のお店ではありませんが、わさび丼と猪汁がセットだったので、入ることに。


セットで¥1.300-
写真でも分かるように、猪汁、量多い
お腹いっぱい~

その後、伊豆の国市の伊豆中央道沿いのドライブイン・いちごプラザにて、
今回イチゴ狩りパスしたので、いちごソフトをいただき、沼津ICから東名に~~
東名に乗ったら、案の定渋滞が待っていました…

温泉に浸かっても、土日の車での移動は疲れますね。。
私は、助手席でしたが

河津桜~

2014-03-10 | hana
週末天気も良く、伊豆河津まで河津桜見物に~
「河津桜まつり」も今日10日までと!


遅いかなと、気を揉みつつ行きましたが、遠目からは、全然OK

          
川沿い両岸ピンク色~~~

               

         


そばに行くと、幾分散ってる感はありますが、寒いせいか葉はまださほど出てないので、
全体まだまだピンク色
菜の花も~

土曜日、伊東で一泊
河津までまだちょっと距離あるので、朝食をとったら、早めに出発
河津に9時半くらいに到着できました


              
まだほどよい人出~
川沿いず~っと桜並木
いろいろお店も出ています
桜の下そぞろ歩き~~
桜餅購入

ちょっと大ぶりです
桜餅の香りが、フワッと!
(その後、家に着くまで車内が桜餅の香り~食べ終わった桜の葉っぱ落ちてました。。


そんなこんなしてると、人増えてきました
観光バスがどんどん入ってきます!



今回、個人宅のお庭にある河津桜の原木も見学!
太い幹です
もともとは、この家のご主人が昭和30年ころ、
河津川沿いの雑草の中に芽吹いていた約1mくらいの桜の若木を偶然見つけ、
庭に植えたのが始まりだそうです。
その後の調査で新種の桜とわかり、「河津桜」と命名されたと。
昭和50年に、河津町の木に指定されたそうです!

       
        畑の中にも、河津桜~~~
        まずは河津桜を~~春爛漫~

映画「ホビット 竜に奪われた王国」

2014-03-06 | 映画
今年のアカデミー賞決まりましたね
私が観た「アメリカ・ハッスル」も「ウルフ・オブ・ウォールストリート」も取れずでしたね。。
残念…
黒人の奴隷制度を扱った「それでも夜は明ける」作品賞受賞
日本ではこれからの上映ですから、楽しみに
「ゼロ・グラビティは、監督賞受賞
予告観て、宇宙で事故!怖そうだったので未見です。。
チラッとメイキン見ましたが、無重力感をワイヤーで吊ったりして作り出すのにはビックリ
俳優さんも大変そう


さて、今日の映画は3部作の第2章の「ホビット 竜に奪われた王国
今回は3D
やっぱりアクションシーンは迫力
とはいえ、第1章の話がうろ覚え…
確か、ドワーフの国が、邪悪な竜に奪われ・・
その王国と宝を取り戻す為、勇敢なドワーフの仲間と、灰色の魔法使いガンダルフ(イアン・マッケラン)、そしてホビット族のビルボ(マーティン・フリーマン)とドワーフの王国のある‘はなれ山’目指し、危険な冒険の旅に出たんですよね~
そして、遠くに‘はなれ山’を見て終わったような。。

今回は、闇の力の手先?オークに追われ、エルフ族の治める闇の森を抜けることに。
このエルフ族の王子が、「ロード・オブ・ザ・リング」に続き登場のレゴラス(オーランド・ブルーム)です


今回もカッコよく弓を射ってくれます
オーリーの当り役
「ロード~」の時もレゴラス見たさで観ていた感も
(オーリー、実際は黒髪だったので、ちょっとがっかりした覚えが。。)

この闇の森のエルフとは、ドワーフ仲が良くないようで、囚われてしまいます!
さて、ここで活躍するのが、すばしっこいホビットのビルボ
仲間を牢から助け出し、それぞれ酒樽に入って、激流下って逃げることに~
3Dならではの、臨場感
ジェットコースターに乗ってるよう~~

エルフは追ってくるは、オークに追いつかれそうに
命からがら人間の住む湖の町に。
人間の船頭のバルド(ルーク・エバンス)の協力も得、ついに‘はなれ山’に!

今回邪悪な竜 スマウグの声をベネディクト・カンバーバッチ
このところ人気急上昇中のカンバーバッチ
お声が聴けるなら、字幕の方がいいかなと~
でもこんな声だった?くらいで、声だけじゃーわからないですね。。

ビルボスマウグとのかくれんぼはドキドキ
火を噴くスマウグ
ビルボとドワーフたちの運命は
別行動をとっていたガンダルフも危機に陥って

3部作の2章目、いろいろな敵、味方が登場し、おもちゃ箱をひっくり返したところで、最終章に続くって感じでした。
そこで終わるって感じですから、次回がとっても気になります

今回は、レゴラスも活躍してくれたし~
むさいドワーフの中にも森のエルフのタウリエル(エバンジェリン・リリー)が心惹かれるキーリ(エイダン・ターナー)なるドワーフ族の若者もカッコよかったので、良しとしようかと
タウリエルに想いを寄せるレゴラスは、ドワーフのキーリに心惹かれてるタウリエルにヤキモキです!
レゴラス、かわいい

次回最終章はいつごろ公開なんでしょうねぇ。。


そうそう、明日は日本アカデミー賞ですね
さてさて、何が受賞するんでしょう