goo blog サービス終了のお知らせ 

カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

京都! 旅行4日目最終日〜

2025-06-04 | 日記
最終日は雨です☂️
こちらのホテル、ダブルツリーbyヒルトン京都駅、朝食ビュッフェ種類多いです♪

外国の方が多く、海外で朝食取ってるよう!
雨だしホテルでのんびりしてしまいました😊
そうそう、京都に宿泊すると宿泊税あるんですね💦今回1泊1名¥200…

さて雨とはいえ、チェックアウトして荷物はホテルに預けて観光に〜
どこに行こうか決めていなかったのですが、娘が伏見稲荷大社行きたいというので、出発!
今日までほぼ母が行きたい所に連れ回していた感強いので😓


京都駅からJR奈良線で2駅、稲荷駅下車
改札口を出ると、目の前に赤い大きな鳥居が❗️近いです🎶
やっぱり外国の方多いですね💦


伏見稲荷大社は、全国3万社を超える稲荷神社の総本宮。商売繁盛、五穀豊穣、家内安全の神と。
があちこちに鎮座していますが、
狐は神様の眷属、お使い。
本殿にお参りしたら、写真で良く見る千本鳥居をくぐりに〜😊




朱色の鳥居が隙間なく並んでいます♪
人も多いですが、鳥居もたくさんあるので、時々人のいない場所もできます😊


まだまだ鳥居は続きそうですが、この先階段なのでこの辺で戻りましょう〜😓
参道にはお土産物屋やら食べ物屋さんなど🎶眺めているだけでも楽しいですね。
京阪電鉄の伏見稲荷駅に来たら、おいなり売ってました。



稲荷神宮に来たのですから、おいなりさん食べないと😅
1コ¥200
さあ京阪電車で三条駅に🚃




鴨川に架かる三条大橋を左手に、
雨の中、細見美術館に💦




5/24〜「広がる屏風、語る絵巻」展開催中 一般¥1.800
美術館が所蔵する華やかな屏風や巻物拝見✨
こちらの美術館、若冲の作品を所有しているので、何やら見られるかとも思いましたが、残念…


美術館の建物も斬新で、地下に展示室があります。
中央が吹き抜けになっていて迷路のような💦




こちらの若冲カフェにて、ランチを😊
パスタランチ¥2.000(ドリンク付き)
壁に若冲の作品(複製)が〜♪

雨が強くなって来ました!

平安神宮の応天門で雨宿り☂️
平安神宮只今修復中のようで養生シートで覆われていました。
あとはバスで京都駅にと思いましたが、バスも混んでます😩
道も混んでます💦
平安神宮から京都駅まで小1時間かかりました。早めに移動して正解
ちょっとしたアクシデントでまた奈良線に乗る羽目になりましたが、どうにか解決💦


新幹線内で駅弁をいただきながら帰途に〜
久しぶりの関西旅行、まあ予定通りに😊
良い旅でした♪

2025.5.24

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。