カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

映画「舟を編む」

2013-04-30 | 映画
GWですね~
天気も良くて、家にいるのがもったいない
でも、予定がないので、先日観た「舟を編む」の感想を
この映画、2012年の本屋大賞第1位三浦しをん氏のベストセラー!
芥川賞や直木賞なんかに比べると、私なんかが手に取っても、面白く読めそうな気が~
とはいえ、最近本読んでないです…
つい、何日も本を持ち歩き、読むことを考えると、2時間で内容が観られる映画に頼ってしまってる感じです。。


これは、新しい辞書(舟)を編集する(編む)人たちの、感動エンターテインメントと(チラシから~)

まず、言葉を集め(用例採集)をし、気の遠くなるような作業の連続~
とにかく辞書編纂って、真面目にコツコツの積み重ね

その辞書編集部に移動になった、真面目な編集者、馬締役を松田龍平
馬締が一目惚れしてしまう、かぐや役に宮崎あおい

二人の恋愛模様も見所ですね
馬締くんの不器用な感じ、松田龍平くん、いい味出してます

そして、長い辞書編纂の月日の間には、いろいろな問題が次々と・・
果たして、新しい辞書「大渡海」は完成するのか

気になったのは、先輩編集者の西岡さん(オダギリジョー)
初めは、軽くてお調子者で、何で地味な辞書編集部に甘んじてるんだろう?
何かしでかし、とばされて来たのかと?
どっこい、お話が進むんでいくと、
西岡さんは、辞書編纂に対して、とっても熱いものを持っている人なんだなあと
ちょっと感動

この部署にいると、辞書の魔物のようなものに取りつかれるのかもとも

派手な作品ではないけれど、観終わって、観て良かったなあと思える作品ですね!

日々、手に取る辞書の有難みを、つくづく実感
今もPCの横に辞書、置いてあります!
私なんかは、やっぱり紙をめくる辞書の方が好きですね


「右」を説明せよ!と言われ、説明できます?
昔のように、箸を持つ方って、わけでもないし…

映画の中では、算用数字の10の0の側とか!

因みに、私の持ってる辞書には、東に向かって、南の方と!

藤と一緒に~

2013-04-24 | hana
      藤の花にうっとりですが、藤以外にも、見ごろの花たちが~~~

しょうぶ園入口近くの小高い丘に、色とりどりのシャクナゲ(石楠花)が咲いていました

                  



赤やピンク色のシャクナゲの花は、とっても美しく豪華ですね
満開を少々過ぎたようですが、まだ見ごたえ十分です



シャクナゲ越しに、ふじ苑を望んでみました
淡い藤色が、霞のように~~


藤のそばにも、見ごろの花が~~

              
              これ何か分かります
              オオデマリ(大手毬)です
              ホント毬のように丸いですね
              こぶし大でしょうか!

コデマリの大きい版かと思いましたが、アジサイの小さい版に近い感じに見えますが、スイカズラ科だとか。
全然違う品種なんですね。。


藤と一緒に~~
雪が積もってるみたいです!



今日は雨です。。
やっぱり天気が良くて、行ける時に行かないと、季節の花の見ごろを観るのは難しいですね

人生80年として、忙しかったり、体調が悪かったりと行けない年を引いていくと・・
それぞれの花を、一生のうち、どのくらい観られるのでしょうかね
も、50回観られたら、スゴ~く幸せですね


藤の花~

2013-04-23 | hana
今日は、天気も良く~

花見に行くことにしました

神奈川県内で、藤の花が観られる所・・・

で、横須賀のしょうぶ園に行くことに~



しょうぶ園と言うからは、メインは花菖蒲
花菖蒲の季節に来たことはありましたが、藤の季節は初めて
思いのほか、見ごたえ十分の、藤・藤・藤です~~

ちょうど、藤色、紅色の藤の花が、今盛りです~
白藤は、咲き始めですね!

ふじ苑、全体はこんな感じ



            
             



藤棚、紫色~
そして、藤棚の下で、お昼頂きました~
コンビニのおむすびも、格段に美味しく感じます~



八重黒龍藤と!
フジの蔓は、龍のようかも!
花は紫色の小バラのよう~

         
         口紅藤
         淡い紅色なんですよ



           
           
           

  
藤の花房の間を散策~
なんとも艶やかで美しい~~
夢見心地~

そして、藤って、甘い香りがするんですね
その代わり、ハチもたくさん飛んでます



藤のトンネルです~~
藤色は癒されますね

        
              
              藤を観ていたら、日舞の「藤娘」を思い出しました!
              藤の後ろから、藤の精が現われそうな


映画「アンナ・カレーニナ」

2013-04-16 | 映画
「アンナ・カレーニナ」観ました~

ロシア文学の最高峰、文豪トルストイの不朽の名作、究極のラブストーリーとのこと
アカデミー賞では、衣装デザイン賞を受賞というだけあり、美しいドレスは、とっても豪華絢爛、目を奪われます

舞台は、19世紀末のロシア。
政府高官の妻であるアンナ・カレーニナと、青年将校のブロンスキーは、サンクトペテルブルクからモスクワに向かう列車の中で偶然出会い、一目でお互い惹かれ合っていく・・・


(こんな若く美しい将校から、好きだと言われたら、よろめくでしょう!

もう止めようとしても、止まらない恋の行方は・・・

久々に観た、大道のラブストーリーですね

アンナ・カレーニナを、「パイレーツ・オブ・カリビアン」でヒロインを演じたキーラ・ナイトレイが、正に美しく演じています。

アンナの夫カレーニンを、ジュード・ロウが寡黙に演じています。
ちょっと、ジュード・ロウの頭にはショックでしたが・・
威厳を出すためでしょうね!
ジュード・ロウもとっても素敵なのに、今回は美しさ封印なのでしょう。。

舞踏会のシーンは、この映画の中でも、一番印象的かと
滑るようにアンナとブロンスキーが踊るシーンは、ゴージャスで美しく、ステキです~
二人の恋の燃え上がっていく様が、見えるようです!

許されない恋、不倫と言ってしまえば、それまでですが。。

美しい二人の表情は、クリムトの絵画のよう
甘~く、切なく、うっとり見入ってしまいました

観始めた時は、昼メロの豪華版のような印象でしたが、
帰って来てから、だんだんと、すべての事が、究極の愛のために用意された道具立てのように思えてきて、
「アンナ・カレーニナ」が、トルストイの不朽の名作、恋愛小説の金字塔といわれる意味が、少し分かったような。。





神谷町!

2013-04-13 | 日記
天気はいいけど、風が冷たい日
新緑が、目に眩しく、ハナミズキ(花水木)も咲き出しました~



爽やかですね

さて、今日は友人に誘われ、東京・神谷町まで、出かけてきました

目的は、オランダ大使館公邸の庭園見学
年2回、無料公開されるとか。
その春の公開が、12日・13日の2日間
庭園には、チューリップがキレイらしい~

と言うことで、日比谷線・神谷町駅の改札口を出て、地上に出てみると、何か長蛇の列が
何の列

聞くと、この長~い列が、オランダ大使館入場待ちの列だと
神谷町の駅から、徒歩5分とのことなので、まあ並んでも、30~40分くらいかと踏んだのですが、1時間経っても、あまり進まず…
長いこと日陰にいると寒い。。

次回は、もっと早く来よう!と言うことで・・後ろ髪引かれつつ諦め、列を離れました。。

これで帰るのは、ちょっと寂しいので、近くに大倉集古館があるので、急遽、美術鑑賞に、変更~

               
               外観は、中国の楼閣のような・・
               重厚な建物です!

ただ今、「大倉コレクションの精華Ⅰー中世・近世の絵画」展 開催中



ここ大倉集古館は、明治から大正時代に活躍した実業家・大倉喜八郎が設立した、日本で最初の私設美術館!
喜八郎氏、その後を継いだ息子の喜七郎氏が、蒐集した多くの美術品の数々を所蔵しています。

今回展示中の国宝「随身庭騎絵巻」は、天皇や公家の随身の馬に乗る勇姿が、名前入りで描かれています。
これは、その当時のイケメンのようです
イケメンの尺度は、時代によって変わるものだと。。


        集古館の敷地内に、赤いチューリップが咲いていました~
        
        今日のチューリップは、こんなもので



清明です~

2013-04-05 | hana
春うらら~
何とも気持ちの良い日
二十四節気の清明
せいめい~良い響きです

今日は、近所の小学校、中学校では、入学式だったよう
新たなスタートをきるには、良いお日和です。

桜は散ってしまいましたが、チューリップが咲き揃いました~

最近は、色・形、色々なチューリップがあるようですね


明日は、また天候が荒れるとか
なので、今日中に、清明の景色を探してみようかと~
家の中にいるのも、もったいないですし~~

             先日の嵐で、ほとんど桜は散ったかと思ったら、まだ咲いてるありました~
             青空に桜です
             


緑をバックの桜も綺麗かと

     

ソメイヨシノに比べると、花は白色で小ぶりですが、可憐な感じの桜です
何桜か?ちょっと分かりませんが・・
調べると、桜って似たようなのが多々あって・・・
私は、三島桜というのが、一番似てると思うんですが?

とにかく、桜越しの青空は、気持ちいいですね


視線を、下方に向けると、線路脇にハナニラスノーフレークが、咲いていました~



              
              ワンサって感じです
              何か、動き出しそう~                     
                      
        
        紫色が濃い目のハナニラも




紫色が目に鮮やかなショカッサイ(諸葛菜)も、そろそろ新緑の中に
彩りを添えています


            
            思わず、足を踏み入れてみると、黄色の小花と、ショカッサイの紫色が、何とも綺麗~
この黄色い花は、クサノオウ(草の王、又は草の黄・瘡の王とも)と!
名前の由来は、黄色い汁液が出るので、草の黄とか。
又、ケシ科で有毒なので、その昔は薬草として使われたので、瘡(くさ)の王とか、草の王と。
花の雰囲気と名前が、ずいぶん違いますね

天気が良いと、春爛漫ですね~






ベランダでは~

2013-04-02 | hana
今日は、冷たい雨です…
先週は、仕事や用事でバタバタしていて、やっと今日空いたので、最後の花見に電車に乗って行こうと、密かに思っていましたが・・
朝から雨です。。
一日雨降りと・・・

最後に、桜の下に座って、眺めたかったんですが。。。
また、来年のお楽しみでしょうか・・残念

なので、ささやかなベランダを見てみると~

オステオスペルマム(アフリカンデージー)でしょうか?(難しい名前ですね。。)
去年の苗ですが、キレイに咲きました

                 
  
          

 
他にビオラや、ムスカリが咲いて、春らしいくなってきました~~
やっぱり、チューリップは出ませんね。。。


                それから、クレマチスの花が咲きました
                

今頃の花でした?
もう少し後かと思っていましたが・・

急に華やかに

それから、ブルーベリーの花も咲き出しました

スズランに似た花です。

さて、実を付けてくれるでしょうか
楽しみに~~

作物には、雨は必要ですね!
そう思って、今日の雨を恨むことなく眺めことにしましょう