カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

ストックの花を〜

2017-01-26 | hana
寒い日が続いてます
天気は良いけど空気が冷たい




ベランダでは、ビオラガーデンシクラメン
頑張って咲いてくれています
天気が良いと花たちも嬉しいそう~~

花屋を覗くと、甘い香りに誘われて〜
ストック買って来ました〜
丈が短く改良されてる品種かな。
可愛いパステル系の色合いに、春を想い〜
春よ来い


春がそこまで! 2017

2017-01-22 | 日記
まだ寒いけど、今日は良い天気〜
川辺は枯れ野原。。
野鳥はいないかと探していたら、 何とも良い香りが~~


まだまだかと思っていたら、
この界隈の梅林の梅の花、もう香りが漂うほどに咲いています


青空に白い花が清々しい〜

梅林の根元に、たくさんの鳥たちが
一所懸命に何かを啄んでいます


 

スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、ツグミなどなど…




梅の木に、メジロ発見


シジュウガラも〜
耳をすまして、野鳥探し〜
鼻をクンクン、梅探し〜

晴れた冬場の愉しみの1つ~



映画「海賊とよばれた男」

2017-01-19 | 映画
今年最初の映画は「海賊とよばれた男」
「永遠の0」チーム再結集と聞けば、もう感動しそうな予感
ただ石油やら戦前から戦後の時代背景と、少々お堅い重い話かな…と。。
年末に観ようか迷いましたが、年明けに~~
そして145分長いとも感じず観れちゃいました

お話は、主人公・国岡鐵三(岡田准一)が、北九州・門司で石油業を始め、
嫌がらせやら困難を乗り越え、
戦後の復興、そして欧米の石油会社(石油メジャー)にも挑み、日本の石油を守り抜く
すごく簡単な説明ですが、困難に立ち当たった時の発想の転換が、凡人には到底及ばない
その姿にハラハラドキドキしながら、いつ感動してるのか分からないほど、ずーっとジーンとしっぱなし
こんな日本人がいたんだと。
無理でもやり抜く!
少々強引、とっても強引
成功すれば拍手だけど、転ければとんでもなく怪我をしそうだし、敵も作る
でも店の店員たちは、家族のように思い必死に守る
だから店員たちも必死で頑張る
戦後日本が歩んできた企業戦士の姿なのかなと。

綾瀬はるかさん演じる妻・ユキは、結婚して数年で実家に戻ってしまいますが、
子どもができなかったため身を引いたよう。
最後は1人身だったので老人ホームで息を引き取ったと。。
でも国岡商店や鐵三の新聞記事をスクラップして大事に持っていたと聞くと切ないけど、
ユキなりの鐵三への愛だったんでしょう・・

国岡鐵三のモデルは、出光興産の創業者とか
出光といえば、東京・日比谷の出光美術館
創業者の出光佐三氏が収集した美術品、特に日本・東洋の古美術品を多く所有してる美術館!
映画の中の国岡鉄造の社長室にも古美術品が置いてあったりして、なるほどなんて

年明け1本目、感動作品で当たりだったかなあと
今年もワクワクの作品にたくさん出合えますように~~

書道展に〜2017年新春

2017-01-11 | 日記
銀座に書道展を観に行って来ました

     
銀座4丁目の和光ビル6階と紙パルプ会館5階セントラルミュージアムの「現代の書 新春展 2017」
和光ホールでは「毎日書道展」のお偉い先生方「27人展」
セントラル会場では若手の先生方の「100人展」
新春から書を鑑賞するのも気分が引き締まります。
黒と白の濃淡の世界〜

セントラル会場では、ちょうど前衛作品を出品されてる先生による解説中〜
書道で前衛というと、確かにもう字でもなんでもないしー分からいしーと、通り過ぎることが多いですが、
先生曰くそれ一番寂しと。。
紙に書くものであれば何でも筆になるそうです!
書いた人の意図とは違っても、見て何か感じてくれればいいと。
今度は、食わず嫌いせず立ち止まって見て見ようかと


セントラル会場の入口近くに、出品されてる先生方が書いた「とり」の書
チラシの原画です
これが見たくて、足を運んだようなものですが~~

               
               十人十色とは言いますが、面白いですね
               ひらがなあり、鳥あり干支の酉あり〜
               甲骨文字やら象形文字
               先生方の作品は、一文字で素敵な作品になっちゃうあたりがスゴい

さてさて、もう一ヶ所


銀座メルサビル8階にて「毎日チャリティー書展」も開催中なので、拝見。
こちらはチャリティー、売り物です!
最終日、売約済のシールがだいぶ付いてます。
私の先生の作品も売約済み〜
渋くて素敵な作品でした

最後の目的は、ちょうどこのビルの前、銀座通りを渡って、一本目の角に広島のアンテナショップに寄って、「そのまんま酢のもの」500mlを2本購入〜


きゅうりの酢のものでも、これかけるだけでOK
美味しくお野菜が食べられます
でも銀座から1リットル持って帰るのは少々重い…


次いでに気になったレモンケーキ
レモン風味の懐かしいケーキ
広島以外にも銀座界隈はいろいろな県のアンテナショップがあるので、覗くのも楽しいですね


箱根2日目~

2017-01-08 | 日記
2日目も天気が良くて一安心〜
ゆっくり朝食を頂き、さあ箱根神社
うまく車も止められ、参道を上がり初詣


杉木立に囲まれたお社は、空気もピーンとして身も引き締まる感じがいいですね

            


最近皆さん、二礼二拍手一礼の参拝が板について


箱根神社の本殿の隣に、九頭龍神社の新宮ができたよう!
縁結びに御利益ありと聞くので娘の為によくお願いし
この龍神水を持ち帰るのも良いそうです

さてこの後は、天気も良いので仙石原の「箱根ガラスの森美術館」に~~


チケット売り場を抜けると、目の前にキラキラ光る光の回廊が目を惹きます
日に照らされると虹色にキラキラ~~


クリスタルツリーも素敵
目で見た方がキレイです~
その向こうには大涌谷の煙が見えています

中世ヨーロッパの精巧なベネチアングラスや現代作家のガラスを鑑賞し~
サンドブラストの体験工房があったので、娘に桜のグラスを作ってもらうことに
         



冷酒を飲むのに欲しいなと~
桜のシートをグラスに貼って、特殊な機械で彫るようですが、
曲面にシートを貼るのに思いの外四苦八苦


その甲斐あって、キレイな桜のグラスの出来上がり

         
朝食しっかり食べたし~と思いながらも、お腹空いたので、庭園内のカフェレストランにて遅いランチを~


生ハムのクリームパスタ
お庭のキラキラ光るクリスタルを眺めながら~
女性はこう言いシチュエーション好きですよ~~(カップルが多いのが分かります


今回の旅の記念にベネチアンガラスのペンダントを!このグリーン色に魅かれて

帰りは渋滞もなくスムーズに
今回、ずーっと綺麗な富士を見ること出来たので、
帰りの足柄SAにて、富士山メープルを購入!


食べごたえあります!

一泊でしたが、家族でゆっくりできました
さあ、今年も一年頑張ろう~~


箱根に〜

2017-01-06 | 日記
箱根駅伝の翌日、4日に一泊二日で箱根に行って来ました
天気も良く、芦ノ湖の向こうに富士山がバッチリ
でもまだまだ、芦ノ湖周辺渋滞中・・・
芦ノ湖湖畔の箱根ホテルでランチを~
(渋滞にはまり、やっとここまで進めたので


夕飯のためにお昼は軽めにと言いつつ、なぜかビュッフェ
ついつい持って来てしまいます
素敵な景色を眺めながら頂くと美味しくて~~


湖畔にも出られ、暫し見惚れる景色~~
海賊船が~~(わりと速いんです
このロケーションの中で結婚式も挙げられるよう〜

箱根神社までと思いましたが、やっぱり動かない。。
赤い鳥居は見えてるのに…
諦めて、早めに宿に。

今回、ちょっとリッチなお宿なので、お宿でゆっくり
宮ノ下の「真奈邸箱根」に。


ロビーが道路沿いの5階で、お部屋やお風呂やレストランが下の階。
この辺りは坂ですからね…


お部屋に掛け流しのお風呂が
夜中に入ったら、ブラインドの向こうに窓がなく、ある意味露天風呂感覚。。
気持ちいいけど、顔が寒かった…
別の階にも貸切風呂があったので、そちらは娘とのんびりと〜

お食事も野菜がふんだんに!


中央に有機野菜のバーニャカウダー
色鮮やかなお野菜美味しいです!
先付けもお正月らしく~


平目のカルパッチョもオシャレ


聖護院蕪のすり流しのお椀。


その後に別注文のお肉、ローストビーフ
とろけるお肉


と、その後ビーフシチューが!
無理無理。。お腹いっぱい


その後、ブリの焼き物が。。
で、梅じゃこご飯と赤だし〜
でも、ご飯は食べられるねと
水菓子はお部屋に持って帰って、ゆっくりと頂きました。


   
そして、朝食は、お重箱に!
お腹も満足~ 
ゆっくりできました

再度、箱根神社にアタック
2日目は次回に。


だし巻き〜

2017-01-03 | お気に入り

3日、テレビで箱根駅伝見ながら、
だし巻き作り〜
と、だし巻きに気を取られていたら、
箱根駅伝、箱根から下ってきたら大変なことに
母校が
とにかく頑張れ〜〜
この番狂わせが、箱根駅伝の醍醐味ですが。
もうアナウンサーの声にも力が入る

なんとか、だし巻きも出来上がり〜〜
これから、旦那の実家にご挨拶に
これは、毎年頼まれるだし巻き。
ちょっと、テレビに気を取られて、
味があやしくなったのもあるけど…
さっさと、用意


マカロニサラダも出来上がり

あけましておめでとうございます!

2017-01-02 | 日記


笑門来福

2017年、酉年
新春、穏やかな幕開けです〜
そして、元日から福袋を購入
運試し〜
最近は中見られちゃったりもしますが
まあ使えそうなもの入ってたし〜
良い良い

去年はブログ間延びしながら、どうにかこうにかでしかたが、今年は頑張って!
と、言ってもどうなるか…
ほどほどに続けたいなあと思っています。
本年もよろしくお願い致します。
酉年、皆様にとって素晴らしい一年になりますように