カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

スマホ買い替え~

2015-05-30 | 日記
今日は、ホントに暑い
もう、タチアオイが花盛り~


手間の紫色の花は、デルフィニウムかと

この写真は、新しいスマホで撮ってみました~やっぱり写り違う?

今日、娘と2人でauショップに
もう、限界かな…iPhone4s
写真を撮って、気に入ったのだけ残すようにしてたけど、もう容量がなくなってきた
娘は使い過ぎなのか?壊れたと
2人で、iPhone6に~
娘はゴールド、私は、シルバーに
画面が大きくなり、見やすく~~
でも一回り大きくなって、片手じゃ押せないなあと。。
1から覚え直しかと思ったら、4sからだとわりと同じで安心

4sも下取りに出さず持っていたら、家でWiFi繋ぐとゲームなんかは出来るのね!

で、新しいスマホはどうやってWiFi繋ぐの?
まだ慣れるまでかかりそう


今日買ってきた箱寿司も撮ってみました~
彩りがキレイな一口サイズのお寿司!

今日は、まずは試し撮り~~

横浜イングリッシュ・ガーデン~

2015-05-22 | hana
毎日夏のような日差し~
もう一か所くらい、咲き誇るバラを観たいなあ~と思い、横浜イングリッシュガーデンに~~
行ったのは、昨日5月21日です

行くたびに、訪れる人が増えているよう
今回、無料バスに乗りきれないと面倒なので、
横浜駅から相鉄線で一駅、平沼橋駅から歩くことに
チケット売り場も外に設置され、まわりにお弁当やアイスなどの食べ物の出店も
ここは、園内飲食禁止なんですよね
大人500円を払い、さあ園内へ~


春バラのメインは、この薔薇のトンネル
まだまだ、美しいです
その回りに4つガーデンがあり、その奥に芝生広場を取り巻くように、さらに色とりどりのバラが咲き競っています

       
    バラの花がさらに美しく見えるように、一緒に色々な花や樹木も植えられ、ガーデン風に


やっぱり暑い日が続いていることもあり、少々ぐったりしているのは否みませんが、
遠目には、まさに薔薇の花園に迷い込んだよう~


変わった色のものや、変わり咲きのバラも多いので、そんなに広~いガーデンではありませんが、十分堪能できます!
 
             


また、バラの花の咲く近くにベンチがあちこちにあるので、そこに腰を下ろすと、まさにバラに包まれた贅沢なひとときを味わえますよ~

          今年はバラも早いですが
          アジサイももう咲き始めています
 
          
          カシワバアジサイと一緒に~~


パンフには、6月に入ると、バラの2番咲きとアジサイの競演とありますが、
もうアジサイと競演しつつあります~

     
     赤いバラはやっぱり、豪華で華やか~

              そして、白色のガーデンは~~
              

   
   これでもかというほど、白バラをメインに白い花々が咲き競っていました~
   やっぱり、青空に映えますね


つるバラクレマチスもステキ
ついつい写真たくさん撮っちゃいます

         


シックな色合いのバラって素敵なんですが、写真写りはイマイチですね。。
枯れてるわけじゃないですよ
(余りの暑さ続きで萎れてるものもありますが…)

           

        カワイイ色~~



少々日差しが暑かったですが、薔薇のお庭を巡るのは、楽しいですね~~~

白い花!

2015-05-20 | hana
5月ってこんなに暑かったですかね…
と、ベランダを見ると
この間は、ハゴロモジャスミンが咲いて良い香りがしていましたが、
先週くらいから



白いスクリューのような小花のテイカカズラ(定家葛)の花が次々咲いて~
風に乗って甘い香りが漂ってくるようになりました
ベランダが初夏に向かっていい感じに~~
クチナシもそろそろつぼみが膨らんできています~~





深大寺~

2015-05-16 | お気に入り
バラを堪能した後は、雑木林を抜け、植物園と隣接している深大寺に寄ろうかと~
お寺に行く前に、腹ごしらえ~
深大寺といえば深大寺そば

お腹空いてたので、植物園出てすぐのお店に~

鬱蒼とした木々に囲まれたお蕎麦屋さん
緑を眺めながら、おろしそば(1,000円)いただきました

細めのお蕎麦~のどごしいいです~


門前は緑が多く雰囲気いいですね~~


さて、深大寺
祠内に大きな石が祀ってありました!

表面に延命観音が彫られています。
これは第3代天台座主・慈覚大師円仁が自ら刻んだと伝えられているものだそうです。
昭和になって、秋田の港工事の折、海底から見つかったとか! 
観音様のお姿、よく残っていたものです…

今回、深大寺で拝観したい仏像が~~


釈迦堂に祀ってある重文・金銅釈迦如来倚像
1300年前、奈良時代前期の白鳳時代の仏像と
以前、東博の展覧会でお目にかかり、端整なお顔をした美しい仏像だなぁと
関西ではなく東京にあることに、少々びっくり
なので、今回拝観できたらと~~
ガラス越しに見ることできました
関東に伝わった経緯は不明と。。
腰かけたお姿の釈迦如来像も珍しいですが、やっぱり優しいお顔の美しい仏像です

帰る前に、水生植物園
木道が整備されていて、花菖蒲の頃は、とっても良さそう~
花菖蒲にはまだ早いようですが、
いい具合にアヤメカキツバタと、咲き始めのハナショウブを見ることできたので、
この3種の違いを再確認


アヤメは、花弁の基に網目模様が~
花は葉より高く伸びて咲くそうです!


カキツバタは、花弁の基に白色の模様が~
そして、花は葉より低い位置で咲きます!


ハナショウブには、花弁の基に黄色模様があるそうです。
区別できました
紫系の花をつけ、よく似てますが、
今は分かったつもりで帰りましょう~


神代植物公園にて~

2015-05-15 | hana
今年は、天候が良いせいか?暑いせいか?花のシーズンが前倒ししてるよう
もうバラが満開という情報もいただき、5月後半なんて思っていた予定を前倒し~

神代植物公園ばら園に~
むか~し行ったきりなので~~
久しぶりに行ってみることに
只今、春のばらフェスタ開催中~~
土日にはいろいろなイベントがあるようです。

 
中央の噴水池の周りに、いろいろな国のバラ(薔薇)が約400種5200株、植えられているそうです!
 

ばら園はまさに見頃~~
色とりどりのバラが咲き乱れてるという感じです~
大輪のバラが多い感じがします

      
      ふわっとバラの香りが~~
      これが良いですね~香りのある花は

                


これだけ咲いていますが、よ~く見ると、まだまだつぼみも多く、
バラの花しばらく楽しめるのかな~と


でも5月とは思えない陽気・・
日差しが強く、バラも少々ぐったりしてます。。

その中から、元気そうに咲いてるお気に入りのバラの花を探して~~

   
    華やか~~

      
      素敵な色具合~~


白バラも清楚でいいですね

               
                カワイイです

      
      赤ではないシックな色(ブラック・ティーの名が)写真じゃ分かりにくいですね。。




炎天下にしばらくいると暑くて・・(帽子かぶってますよ~)
皆さん、日陰を探して、休んでいます。
私も、少々休憩~


今回はばらのソフトクリーム¥260 いただきました
お口の中にバラの風味が~~
食べ終わった後も、バラの香りが残ります
う~~ん、お口に入れるのは、バラの香りより桜の香りの方がいいかなと。。

植物園なので、ばら園以外にもいろいろな花園があります。
つつじは終わったようですが、シャクナゲ(石楠花)は木陰にまだ咲いていました。


やっぱり、暑さでぐったりしてる感はありますが・・
シャクナゲの木、大きいですね!

そして、シャクヤク(芍薬)はまだ十分に見頃です~~


          
          酔楊妃と!バラと見紛うよう

百花の舞~牡丹みたい!

            花香殿と

     
     紅河(こうが)と。紅色が鮮やか~~

一重咲きに八重咲きと種類も多いです

まだまだバラもシャクヤクも観ていたい気分ですが、そろそろ移動~~
雑木林の中はひんやり涼しい~~

映画「百日紅 Miss HOKUSAI」

2015-05-13 | 映画
久しぶりの映画です~
花巡りに忙しくて・・
今年は、去年よりアニメ作品観るかしら~と思いながら~~
「百日紅 Miss HOKUSAI」観て来ました
原作は、漫画家で江戸風俗研究家と知られる杉浦日向子先生
NHKの「お江戸でござる」の番組で江戸時代の庶民の暮らしを面白可笑しく解説され、
毎回、粋な着物姿が印象的でした
その杉浦先生が、46歳という若さで亡くなった時は驚きました。。
今回その杉浦日向子先生の原作というのも興味を惹かれ、
そして、葛飾北斎の娘、お栄が主人公というのも
監督は「クレヨンしんちゃん」シリーズなどの原恵一監督です。

主人公お栄の声をちゃんが
父親である葛飾北斎の声を松重豊さん~
他も豪華キャスト
実写版でもいいような、キャストです

葛飾北斎とお栄を取り巻く江戸時代を生きる人々が生き生きと描かれています。
男勝りで、北斎の代作をするほど、絵はうまかったようですね!
今回のお栄の太い眉は、意志の強さの象徴のよう~
でも、版元から、描く絵に色気がないと言われ・・悩んだり。。
仲間の浮世絵師にほのかな恋心を抱いたり
別々に住む母や幼い妹への優しさなども描かれ、
観てる私たちも感情移入しやすいかなと。

それでも、絵を描くことは諦めない!
春画も描いたと
江戸時代、浮世絵師ってやっぱり男の世界。
その中で生き抜く強さは並大抵じゃなさそう
前を真っ直ぐ見て、江戸の町を闊歩するお栄の姿が、とっても清々しい~

この作品内で、陰間なる吉弥という美青年が出てきますが、
廓といえば女性が春を売る所と思っていましたが、男娼の店もあったんですね
この吉弥とお栄のシーンがなんとも印象的でした。。




上野・東京国立博物館にて~

2015-05-06 | お気に入り
今日は立夏
ホント初夏のような陽気~

GW最終日は、旦那の実家に~
体調が良くなかった義母も元気になって、今日は揚げたて天ぷらをご馳走になってきました~
私はまず天ぷらは揚げないので・・
旦那に思いっきり食べておいた方がいいよと言いたい気分


それはさておき、先日の続き~
混んでるGWの上野に来たのは、
東京国立博物館の表慶館にて開催中の「インドの仏」展が第一目的です!


正しくは、「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」展。
ずっと、行こうか…
BSの特番見たからパスしようか…
と、迷いながら。。
5/17の会期最終日も迫ってきて
やっぱり、2500年の仏教の歴史の中、
仏教が生まれた地インドの仏教美術の源流をたどるインド仏教美術の至宝が間近で見られるのならば、見ておこうと
インドに行って見ること思えば、入場料1400円は安いですからね

GWなので、それなりに見学者はいますが、只今、平成館では「鳥獣戯画展」開催中
こちらは100分待ちとか
それに比べれば、ゆっくりと鑑賞出来るかなと~

まだ仏陀のお姿を人の姿で表さない時代、紀元前2世紀頃のバールフット遺跡の浮彫彫刻
礼拝する対象は、法輪や菩提樹だったり。きれいに残っているものです!
また、ギリシャ・ローマの影響を強く受けたであろうガンダーラの仏像
彫り深く、美しいお顔ですね
またその流れとは別に、インド独自の造形感覚で発展したマトゥラーの仏像
違いを見るのも面白い!

シュロの葉に書かれか経典も、珍しいものです。
釈迦の生涯やまたジヤータカ(前世譚)のお話が描かれているのも、興味深かったです

それに、東博に来てもあまり入ることのない表慶館
明治末期の洋風建築だそうです!
螺旋状の階段もオシャレ~

そして、仏像に詳しいみうらじゅんさん、いとうせいこうさんらが監修したグッズもいろいろ
Tシャツしばらく迷ったんですが、やっぱり胸に仏立像がいるのは着にくいかなと…
ポストハガキを3枚ほど購入

さて、腹ごしらえを~~
今日は博物館敷地内の前庭に数台の屋台?車が出てました!
なら、インド繋がりでナンとカレーのセット

ナンは焼き立て~(このナンは半分に折ってあります!大きい~)
カレーはマイルドなバターチキンカレーを
ナンにつけながら~


今日は、花の下ではないけれど、青空の下、気持ちいい~
ただ風が… ナンが飛ばされそう
飛ばされずに食べ終わりましたが

さて、ここまで来たのだから、本館も~
総合文化展なる展示も、ちょこっと見て行こうかと。



本館2階に上がると、


良く写真で見る土偶
カメラOKなんですね
写真ダメマークがなければ、写真いいようです。

国宝の「平治物語絵巻」が何気であるのが、博物館ですね

仏像、屏風絵、染織から刀剣、鎧兜など、日本の文化遺産が盛りだくさんに、一気に鑑賞できます。
今年、新たに国宝、重文指定されたお宝も、展示されていました

最後に東博グッズ売り場を覗いて見たら~

クッキーとTシャツ~購入~
クッキー缶は、国宝の八つ橋の硯箱の写しです
Tシャツは、法隆寺館所蔵の盤龍鏡をデザインしたものと。
こっちのTシャツのほうが着られそうなので

楽しい、GWの1日でした~
帰りの電車はぐったり。。


上野のぼたん苑へ~

2015-05-04 | hana
GW、どこへ行っても混んでるし…と、予定らしい予定も立ててなかったのですが、
日々天気が良い
どこか行かないともったいないような気になって・・
そこで、あえて混んでるだろと思いつつ、上野に
東照宮ぼたん苑に行って来ました~
やはりGWの上野はすごい人出です
駅の改札を出るのも一苦労
動物園は無料日なんですね
そりゃ混むわ。。


ぼたん苑の入口はこじんまりと。
入園料、大人700円です。。(安くはありませんね
そのせいか、ぼたん苑内はほどほどの人出~~

         
         この日よけの傘がいいですね


ボタンの盛りは過ぎたのかもしれませんが、まだまだ十分OK
ここのボタン(牡丹)の株は小さなものが多いのかなと。

       

             

        
      でも色は華やかに、とりどりに~


中国牡丹 “豆緑(とうりょく)”と。珍しい緑色のボタン!

            
          フランス品種の“金閣” ボタンじゃないみたい!

                 

    
     シャクヤク(芍薬)も咲いてました


ボタンとシャクヤク、どっち?

左がシャクヤク右手がボタンかと~~
ボタンは樹木で、芍薬は多年草になるそうです。
なので、茎を見ると分かりやすかなと。


シャクナゲ(石楠花)も鮮やかな色

その植え込みの間に、こんな可愛い花も~

              
              西洋オダマキです!
              造花みたいな色


ケマンソウ(華鬘草)
仏具の華鬘に似てるのでこの名が付いたようです。
別名は、タイツリソウ! 釣竿にぶら下がってる鯛に見えるからとか


お隣の旧寛永寺の五重塔ボタンの花、一緒に~
五月晴れです
夏のような日差し~~暑い。。 さあ~移動 


横須賀 しょうぶ園 ~藤まつり~

2015-05-01 | hana
昨日、横須賀の「しょうぶ園」藤の花を観に行って来ました~
「しょうぶ園」ですが、11品種250本があり、思いの外、見事です


この時期は、京急線汐入駅より、しょうぶ園行きの直行バスが5/6まで運行中とのこと!

もう少し晴れてくれるかと思ったら、曇り空…
でも今日ほど暑くもなく、「しょうぶ園」内の“ふじ苑”を散策して歩くには過ごしやすい陽気だったかなと ポジティブに

      
      そして、藤棚下でランチ~
      この藤棚の下にベンチがあるんですが、藤で見えない~~

今日は、崎陽軒の炒飯弁当¥830~
この前、崎陽軒の横浜チャーハンが美味しかったので
今回、たっぷり食べられそうな炒飯弁当に~
玉子がたくさん入ったチャーハン、お腹いっぱい
シュウマイも3コ入ってます!

でも、横浜チャーハン¥600でも良かったかなと。。
(この写真は以前撮ったもの)
横浜チャーハンは海老のってるんです。。(友人はこちらを)

今回、紅色系の藤、“本紅藤”が見事でした~~


       


白色の藤はこれからのようです。


            


藤の花房をかき分け、その間を散策すると、何とも夢見心地な気分に~
藤娘にでもなった気分で散策~~(妄想)~~
そう香りにも誘われて~~
香りは、紅色系より藤色のものがします! ハチの羽音が

              


藤色の長い花房を付けた“九尺藤”
見事見事~~

藤の花は、写真より実物の方がきっと美しいと思いますよ



オオデマリ(大手毬)の花も見頃~~
(小さなアジサイって感じです

           
           藤の花と一緒に~(曇ってるから、オオデマリ分かりにくいですが。。)
 
写真だと、紅色系と藤色系の藤の花も分かりにくいですね。。


一緒に取ると、どうにか違いが分かるかと
左手が紅色系、右手奥が藤色系!
紅色系はカワイイんですよ~


こんな八重咲きの藤の花も! “八重黒龍藤”
房はさほど長くありませんが、濃い目の紫色が目を引きます!



小高い丘にはシャクナゲ(石楠花)の花々が~~
こちらは少し盛りを過ぎたようですが・・
真っ赤なシャクナゲと、白いシャクナゲが華やか~

             
             オッ牡丹
             数は多くないようですが咲いていました~


白色と牡丹色~豪華です~~~


この赤い花は、牡丹ではなくシャクヤク(芍薬)です
牡丹に比べ小ぶりというか、茎を見ると分かるかな

最後に一休み、ソフトクリーム~~¥300

これは横須賀の関口牧場のソフトクリームとのこと!
甘さ控えめのさっぱりしたお味~

        
        花を愛でる、このひとときを大切に~~