カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

中国ドラマ「明蘭 〜才媛の春〜」

2021-02-28 | お気に入り
「明蘭〜才媛の春〜」全73話
BS11にて15:30〜から月〜金曜日放送、先日終了しました〜
お話は、宋代の官僚の家庭、盛家に生まれた盛明蘭(せいめいらん)の成長物語。
主役の2人、盛明蘭役のチャオ・リーイン顧廷燁(こていよう)役のウィリアム・フォン
この撮影後、結婚したと


そう思って見ると、もうイチャイチャ感にニヤニヤしながら見てしまいました〜
この2人、映画「西遊記 女人国の戦い」でも共演してたんですね!

でも「明蘭~」話数多いし、時代劇とはいえホームドラマと聞いて・・
見始めるのに少々迷って…
女同士の嫉妬絡みのお話苦手なので、やめようかと思ったのですが。。
最近では❛推し❜って言うんですか、大好きなウィリアム・フォン出てるしね
で、見始めたら、興味が尽きず見てしまいました〜
第1話、子ども時代のお話から
子ども時代、明蘭とその母は虐げられていて…
(盛家当主の娘と側室とは思えない扱い
身重の母は、幼い明蘭を残し亡くなってしまう!
この母の死には女同士の嫉妬が絡んでいたと、明蘭は後に知ることに。
そして、残された明蘭は祖母の元で育てられることに。

この当時の家族の在り方や身分制度など、最初分からず・・
見ているうちに、だんだん分かってくる感じです。
広い敷地内に、本妻以外に側室も住んでおり、それぞれに子どもが。
またそれぞれに身の回りの世話をする使用人が付いている。
使用人と言っも、証文で売り買いされる奴隷のような身分。
子どもも本妻のお子様と側室の子(庶子)とでは扱いが違う。
この時代、科挙に合格すれば、家柄に関係なく官僚になって出世することも。
なので、皆勉学に励んだよう。
女性も女主人として家を切り盛りする才覚が必要とされるように。
そんな家の様子が伺えるのも面白かったですね
また夜の部屋の映像は、本当にろうそくの灯りを使って撮影したとか。
時代の雰囲気を感じさせてくれます。
衣装や風俗、お茶や馬球など、ストーリー以外にも見どころたくさんありました!


盛家には、本妻の息子・長栢と娘・華蘭、如蘭
側妻の息子・長楓、娘・墨蘭
そして明蘭。。
本妻と側室、如蘭と墨蘭、お互いライバル心むき出しです
それぞれの侍女たちもご主人のために、暗躍。
明蘭は亡き母の教えを守り、身のほどをわきまえ、才気を隠し祖母の元で成長。
そして、明蘭含め盛家のお子様たちは私塾に通うように。


この私塾に、初恋の相手となる貴族の御曹司・斉衡(せいこう)と、顧廷燁も通うことに。
出演者多く、それぞれの人物に事件や思わぬ出来事が次々に起こり、全話見終わると、遠い昔の事だったよう

前半は、明蘭の娘時代。
才気を隠しているけど、時々賢さをチラリと覗かせ、様々な問題を切り抜けて行く。
そして、後半では公爵家の次男・顧廷燁と結婚し、玉の輿に乗り、めでたしめでたしと思ったら
顧廷燁の継母が優しそうな顔をして仕掛けてくる!
難題次々と
明蘭の強い味方の祖母にも魔の手が!
顧廷燁は皇帝の腹心・将軍となるが、皇太后と皇帝の争いに巻き込まれていく。
投獄される羽目になったり・・
夫と協力し、難局を切り抜けられるのか!?
顧廷燁、頭も切れるが、剣の腕もピカイチ
家庭劇かと思ったわりに、ウイリアム・フォンのアクションシーンも見られたので満足満足〜
アクション好きには、明蘭のあわや!のところを顧廷燁がいつも間一髪で助けに来てくれるシーン~
好き

惚れますよ

観梅〜 2021

2021-02-25 | hana
                  2021.2.22 撮影

行った日は、この時期にしては思いのほか、ポカポカ陽気
着る物に迷ってしまうほど…
駅から一気に坂を上ったら、暑いくらい

横浜の大倉山公園の梅林に~
今年は梅まつりは中止なので、屋台は出ていません。
梅を眺めながら甘酒を頂くのを楽しみにしていた者としては残念。。

     
     は見頃〜
    梅林全体、梅の香りに包まれて〜
    皆さん静かに楽しんでいるせいか、和やかな雰囲気

      
 

カメラマンを集めてたのは、❛ 無類絞り❜~
花弁に桃色が混ざってます!
可愛い~~


それから、華やかな枝垂れ梅~
紅白で見事


紅色の一重咲きの ❛ 紅千鳥 ❜


白色と桃色の二色咲き~ ❛ 内裏 ❜


密々に咲いていた八重咲きの白梅 ❛ 蓬莱 ❜ 


また古木が多いのか、枝ぶりに趣がある梅の木も多いです


風が吹くと早咲きの梅の花はハラハラと花吹雪に〜
(写真では舞ってる花弁、見えませんね
何の花であれ、花吹雪は好き


これはアセビ(馬酔木)の花


可愛い色目のボケの花も咲き始めています。
春来てますね〜

大倉山駅近くの和菓子屋さんにて

先日行った新羽の西方寺のロウバイに因んだ「蝋梅」と
「紅梅」と言う上生菓子を購入!

    
    上生菓子はやっぱりお抹茶で〜
    、二度堪能致しました

散歩〜

2021-02-15 | hana
ここ2、3日、緊急事態宣言中
用事もないし、家にこもっていました。
(家から出ずともわりと平気な方かと)
でもだんだん別な病になりそうな気分に…

そして地震まで来るしー
東北地方では大ききな被害が…
まだ余震もあるよう。。
お見舞い申し上げます。

天気のいい日は散歩
やっぱり、外の空気吸わないと

寒さが緩むと、途端に花々が
咲き始めます

梅畑白梅がそろそろ満開に!
マスクしてなければ、鼻で先に見つけられるんだけど。。


白梅、紅梅、一緒に!
今日はスマホしか持ってなかったので
撮れなかったですが、
モズがちょこんと


椿も咲き始め〜


足元には、ホトケノザとオオイヌノフグリ


これは、河津桜
花付け始めました
そろそろ花が愉しみな季節です。
ムズムズして来ました〜
緊急事態宣言終了したら、行けるかな。。

バードウォッチング~2

2021-02-08 | 日記
セツブンソウ


立春過ぎても、まだまだ寒い。。
今日は、横浜の四季の森公園に~
先日の河川敷とは違う野鳥が見られたらと

いつものように池にいました

カワセミくん~
色のない季節
小さくてもすぐ見つけられます
ポーズとって止まり木に止まってくれてる感じです

通り過ぎそうなりました~

これマンサクの花~~
紐のような花弁です(知らないと葉っぱか何かかと・・
でも他の花に先駆け ❛まず咲く❜ から名付けられたとか。
春を告げてくれる花ですね


近くに赤花マンサクも咲いていました~

さあ、バードウォッチング~
耳を澄ますと
木を叩く音が
高い木の枝に動く影が
コゲラ発見!

よく見れば、白黒のまだら模様が分かりますが、
小さいし幹の色に紛れています


緑の葉陰にメジロ発見
こちらは気配です

ベンチに座っていると、枯れ枝に気配

アオジでしょうか!
この辺りで見られる野鳥の写真の掲示板があったので
(でないと、絶対名前分からなかった。。

撮れずじまいだったコジュケイ。。
熊笹の中をカサカサ歩いていて、チラッと姿が見えたと思ったら、
見えなくなってしまった。。
鳩くらいの大きさで、キジ科だけあって、色目も綺麗~


最後に、紅梅
白梅はまだつぼみでしたが、紅梅がそろそろです
マスクしてると、鼻で探すのが少々難しくて。。

ベランダにて〜

2021-02-01 | 日記
ヒヤシンスが咲きました
ヒヤシンスの球根って、
子どもの頃の水栽培以来かな
なんか懐かしい花〜
花の少ない時期、
ベランダが華やぎました

先日、買ったゼラニウム
濃いめのピンク色と思っていたら、
次に出て来た花芽の花は薄いピンク色。。

桃の花みたいに、2色咲き?

ベランダ、一応南向き〜
この時期、部屋に日が入って暖かく良いのですが…
ベランダ、コンクリートの壁があるので、
壁寄りに置いた鉢には日が当たり難いんです。。

窓際に置くと、植物が嬉しいように
日を浴びれるんですが…
部屋から見えにくい!
ジレンマ…

と思っているうちに、
日の傾きもどんどん変化するので
いらぬ心配かな

ベランダで鉢を持って、ウロウロと