カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

映画「椿の庭」

2021-04-25 | 映画
3月から4月は、花に気を取られていて、映画観たのに書かずじまいに・・
この作品は先々週の鑑賞です。
映画でも、花観賞できそうなので~~
新聞に「椿の庭」の広告を見つけ、富司純子さんの凛とした佇まいに引かれました
川崎の109シネマズにて鑑賞。
東京まで行かずに済みました
映画「椿の庭」 監督は写真家上田義彦氏。
初監督作品。
葉山の海を見下ろす高台の古民家。
庭には鬱蒼とする木々が生い茂り、季節の花々が咲き競う。
死んだ金魚を椿の花で包んで土に埋める印象的なシーンから物語が始まります。
絹子(富司純子)は、孫娘の渚(シム・ウンギョン)と二人暮らし。
絹子の夫の四十九日の法要が済み、絹子の娘で渚の叔母の陶子(鈴木京香)が、母に一緒に暮らさないかと提案するが、絹子はこの家を離れる気にはなれずにいた。
渚は陶子の姉の娘。
数年前姉が亡くなり、渚は日本にやって来た。
絹子と渚の日常が、美しい庭の季節の移り変わりと共に綴られていく。

韓国の女優のシン・ウンギョンさんは、去年映画「新聞記者」で日本アカデミー賞を受賞しているんですね!
先日、テレビで「新聞記者」やっていたので観ました。
重厚な作品です。

そして中国の俳優のチャン・チェンも出演!
チェン・チェン、映画「レッドクリフ」以来好きですね~
今毎日見てる中国時代劇ドラマ「運命の桃花~宸汐縁~」でお顔拝見しているので、
ちょっと不思議な感じ~神仙役ですから~~
実はそれもあって、この作品観たいなあ~と
今回、日本語話してます。
税理士役。
チャン・チェンってこういうお声しているのねと~
中国ドラマは中国語でも声は声優の方が吹き替えるようなので。。

相続税のためにこの家を手放さすことに・・
絹子の様子に変化が…
陶子も渚も心配するが。

変わらないと思っていることが、ある日突然変わっていく。。
チラシを読まずに見たので、最後、ちょっとショックでした。
自分も何気に見かけていた家が、ある日突然壊され、あっという間に更地になってしまった記憶ってありますから。。
そこから監督が発想した作品と。
そこにはいろいろなドラマや思い出が詰まっていたはず!
その思い出が美しい映像で、写真集をめくるように描かれていて、
悲しみも美しさが覆い包んしまったよう。
記憶の中に、この美しい光景、絹子さんの美しい姿、日本の美意識、留めておきたいなあ。

藤の花、見頃! 2021

2021-04-23 | hana
ここ連日天気良く


横須賀しょうぶ園の藤苑に〜 大人¥320
思い立って車で、直行直帰
平日の午後なので、藤の散策路を巡るのにほどよい人出
開園してますが、レストランも売店も休業中。
ソフトクリーム屋さんも出てません。
残念ですが・・
藤の花を見られるだけでも良いと思わねば
去年の今頃は閉園してましたからね。。

   




白藤はこれからですが、ピンク系と紫系の藤は見頃〜


九尺藤は花房が長く垂れ、藤ならではの趣き〜
まだ房先まで咲ききっていないかな


紫色の黒龍藤


これは八重黒龍藤
花房短く、八重咲きの花がモコモコと~


ピンク系の本紅藤


クマバチでしょうか!
大きなハチです
蜜吸うのに夢中〜


これは口紅藤
紅を指した感じかな。


そして、シラーカンパニュラータと一緒

以前来た時より、藤だいふ整理されたような・・
藤の房をのれんのようにかき分けて通るところもあったんですが・・
藤苑全体、散策しやすいよう散策路が整備されたようです。


藤を下から見上げるのもいいですよ~


オオデマリも見頃〜

   
  そして、新緑が眩しいメタセコイア
  つい口に出して言いたくなる名前
  絶滅したと思われていた木だそう。。


これはオオモミジの花〜
よく見ないと見逃しそう

ドライブもできたし、太陽の下、ストレス発散できたかな
東京の美術館にも行きたかったけど…
それは我慢かな。

町田ぼたん園に〜 2021

2021-04-21 | hana
今日夏日になるほど、天気良く〜


町田の薬師池から、徒歩で7分ほどの所にある町田ぼたん園
牡丹の時期は有料に 大人¥520
今年は開花が早いので、どうかな…と。


牡丹は花数少なくなって来てる感じですが、まだつぼみのものもあります。
場所やちょっと時期が変わるだけで、同じ牡丹でも異なる色目や品種に出会えるのが愉しいですね

これはゴーギャンと。エキゾチックな牡丹です!
いろいろな牡丹~~


    


 


芍薬はこれから~
  


咲き始め
ここの牡丹、花がさほど大きくないので、茎を見ないと牡丹か芍薬か分かりづらい。。
木のものを牡丹、草のものを芍薬と!

黄色の牡丹
   


外国産のものが多いよう。


八重桜(関山)まだ咲いていました~
牡丹の咲いてる地面が八重桜の花弁でピンク色に~~

西洋オダマキも見頃〜  



丈もあって、華やか〜

散策路を通って、奥庭に

新緑が眩しいほどに
青紅葉

  


奥の広場の藤棚、見頃です~
ホント藤にはブンブン聞こえるほど、ハチ飛んでますね
少々コワイけど、藤は香りもいいから、そばに行きたい!
藤棚の下にて、休憩〜
この時期、まさに百花繚乱の装い
癒されました

大船フラワーセンターに~2 2021 春

2021-04-12 | hana
大船フラワーセンター、他にもいろいろ咲いてます~~
もうシャクナゲは終わりのようですが。。
  


幾分まだ綺麗に咲いているシャクナゲ(石楠花)の花、探して

   


ツツジもどんどん咲き始めてますね


これもツツジかな?
花弁細くて、雄しべが印象的~

   
奥のボタン園ボタンも見頃に~


  


ボタンも随分早まってますね
でもシャクヤク(芍薬)は、まだつぼみ。

  


お弁当を食べた、ピクニックグランドでは、藤の花が咲き始めています!
藤の花を眺めながらお弁当〜

今日は崎陽軒のお弁当「春」を¥730
たけのこ御飯に鰆を〜



  
バラ園のバラはまだつぼみですが、モッコウバラは満開に〜~
この季節、次々咲く花が待機しているようで、気分も上がります


今日のソフトクリームは、期間限定の桜もち味〜 ¥400

太陽の下って気持ちいいけど、疲れるのよね。。

大船フラワーセンターに~  2021 春

2021-04-12 | hana
天気が良くて、ギリギリ間に合いそうだったので、
昨日、大船フラワーセンターに行って来ました。
入園料 ¥400
日曜日でも、ここはさほど混まなそう
入口で消毒と検温して入場〜
ほぼ外だけど~
マスクは必須
しっかり感染対策してくれている所の方が安心です!

何が間に合いそうかと言うと、八重桜
例年は、ソメイヨシノが散って一息ついて八重桜咲き始めるのに、
今年はソメイヨシノの満開の横で咲き始める気配
昨日、11日の八重桜いろいろ~~
少々色褪せてきているものもありますが・・
八重桜は園芸品種のサトザクラの八重咲きのものを指すそうです。



  
これは「松月」
淡いピンク色が何とも可愛い八重桜
これ好きです
    
  


こちらは、「普賢象」


濃いピンク色の「関山(カンザン)」


黄色い桜、「鬱金(ウコン)」
だんだん咲き進むうちに、ピンクがかって…
だいぶ終わりに。。


そして、緑色の桜、「御衣黄(ギョイコウ)」
よく見ないと
こちらは咲き進むうちに、花弁の赤いすじが目立ちピンクがかってきます。


今盛りの「福禄寿」
葉が目立たない分、華やかに〜


その横に、菊咲きの花弁数の多い「兼六園菊桜」
とにかく、いろいろな八重桜見られました



恩田川沿いで、バードウォッチング!

2021-04-01 | お気に入り
昨日の続き~
町田・恩田川沿いの桜並木を散策しながら、バードウォッチング
川には水鳥〜

コガモが、花筏の中をスイスイ泳ぐというより、
浅いようで。。
泳いだり、歩いたり〜
藻を食べているようです。


白鷺〜コサギ発見
後頭部に2本の長い飾り毛が印象的


川面の上の桜の枝には、賑やかなヒヨドリたちが~


また木の高い所で、さえずっている鳥は、
シジュウガラかと!
(すごくトリミングしました
鳥って小さくても、声は大きいですね

帰り際、住宅街からも鳥のさえずりが
聞き入りたくなる良い声です~
目を凝らし、見つけました!


目の周りに白いスジがあるガビチョウです。
大きさは、ムクドリくらいかな
鳴き声を楽しむために輸入され飼育されていたものが、
野生化して増えたようです。
特定外来生物と。
生態系に影響を及ぼすことが心配される生物扱いなんですね。
良い鳴き声も、一つ間違えると騒音に
たまに聞くには良い声ですが、
毎日鳴かれるちょっとうるさいかも…