カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

今年最初の鎌倉~

2015-01-26 | 日記
日曜日~
お出かけ日和~

恒例の鎌倉・鶴岡八幡宮に参拝!
今年は旦那と二人…
最近は娘も自分の予定が多く、以前のように一緒に行ってくれず、少々寂しですが。。

鎌倉駅から、小町通りを抜け、八幡宮へ~
小町通りは、人が多いです
みんな何かしら食べながら、歩いてますね
私は、酒饅頭を1つ
寒い時の蒸したては、美味しいです



鶴岡八幡宮の階段を昇り、お参り~
そうそう、実家にあげてしまったので、今年の干支・未の絵馬を購入

八幡宮境内の神苑ぼたん庭園冬ぼたんを~
見頃です


旦那は「また・・」って、顔してますが、構わず大人2人の拝観料を払い、ぼたん園に
(大人1名\500也~)
なので、参拝客が多くても、あまり入って来ないんです。

         
         この寒い花の少ない時期、藁囲いの中の色艶やかな牡丹の花は、心浮き立ちます

日差しの加減でしょうか!
幾重にも重なる花弁が羽のように~~

            



                
                ピンク色もクリーム色も、今回アップで



ロウバイも満開です
暫し、冬ぼたんを観賞~~

さて、そろそろ腹ごしらえ
毎度八幡宮近くの「峰本」にて
今日は、海老と野菜の天丼と一口そばのセットを。
ここ、おそば美味しいんですが、今日は天丼も食べたい気分なので


満腹~¥1750

今日は少し歩こうかと~
銭洗弁天まで足伸ばしてみました。

銭洗弁天近くまで来ると、佐助稲荷の案内板が
まだ訪れたことがないので、ちょっと寄ってみることに



お稲荷さんには、赤い鳥居~
登ります


お社のまわりに狐の置き物がいっぱい・・
一種独特な雰囲気があります。。

佐助稲荷(さすけいなり)の由来は、伊豆の蛭が小島に流されていた源頼朝の夢枕に稲荷神が現れ、平家討伐の挙兵を促したことから、
後に源頼朝こと佐殿(すけどの)を助けたと言うことで名付けられたとか。

           
           縁結びの神としても有名らしく、若いカップル多いよう
           微笑ましいですね!


霊狐泉なる湧き水が
ネイミングが妖しさを誘います

さて、銭洗弁天
そうそう、ここも最後登るんですよね


入口に到着
トンネルをくぐり抜けると、境内。
100円で、線香とロウソク、それからザルをもらい、参拝です。


ザルにお金を入れ、奥の洞窟内の銭洗水でお金を洗う
お札は濡らすと乾かすのが大変だから、小銭でいいかなと思っていると…


旦那は、ザルに10000札のせているではありませんか
洗ったお札は、使った方がいいようで。。
まわりまわって、何倍にもなって帰ってくるってことでしょうか
なら、大きな額がいいかもね

ほら濡れたお札困った。。。
かばんを探したら、ビニール袋ありました~
さあ、まわりまわって、増やしてきてね!と

さあ、そろそろ帰り道~
お土産は、干物の山安で¥1000の干物セットを購入~
漬け物屋さんの味くらで、珍しい長芋の味噌漬けと赤貝の佃煮を!

手焼きせんべいの鎌倉壱番屋にて、薄焼きせんべいを
最近気付いたんですが、美味しいおせんべいは、後味へんな味残りがないんですね

今日はだいぶ歩きました。。
帰りの電車は熟睡です

鎌倉はいつ来ても、それなりに楽しい時間を過ごせるから好き~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿