LEEの名古屋グルメなび

美味しいお店やカフェ、スイーツ、和食、中華、フレンチ、粉もの、汁もの・・・。名古屋在住LEEの食べ歩き日記&グルメなび

【名古屋】ランチバイキングで満腹♪『ステーキ&ハンバーグ匠』(アパホテル名古屋栄)

2012-02-29 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

 

最近、お昼は会社の近くの食べ放題?に、はまってる。

今日も、あるお店で、明太子食べ放題で、

明太子は、多分、3腹分ぐらいは食べたかな?

いや?4腹かな?

 

もちろん、ご飯おかわりしちゃった。。。

これでは、せっかくの加圧も意味ないかも?

 

そして、とってもはまってるのが、ここ!

アパホテル名古屋栄の1階にある

『ステーキ&ハンバーグ匠』!

もちろん、経営はアパホテル。。。

 

名前の通り、ランチタイムは、ハンバーグとステーキがいただけます♪

 

 

ステーキランチは、980円。

ハンバーグは880円。

そして、サイコロステーキランチも880円♪

 

ハンバーグ以外に、サラダやライスなどは、バイキング形式で食べ放題!

どっちかというと、バイキングって嫌いだけど、

ここははまっちゃったなあ。。。

なんでかな?

 

さて、サラダ

 

 

添えてある、パスタサラダですが、これは日替わりで、

マカロニだったり、ポテトサラダだったりします。

たっぷり野菜をいただきます♪

 

そして、なんと有名なアパホテルの女社長さんおすすめのカレーもあります。

もちろん、毎回食べちゃう。

 

 

結構、コクがあっておいしい。。。

 

そして、スープも日替わり。

 

 

この日は、ビーフシチューっぽいスープでした♪

しかし、カレーに、このスープに、

かなりカロリーあるだろうなあ。。。

 

そして、パンも数種類あります。

ガーリックトーストや、クロワッサン、トーストなど。

この日は、シンプルにこちらにしました。

 

 

そして、出てきたハンバーグ♪

 

 

ソースは、デミグラスソースと、和風ソースと選べるのですが、

私はいつも和風♪

 

しっかりいただいて満腹!

 

そうそう、デザートもあります。

マンゴープリンとか日替わりプリンに、グレープフルーツなどのカットフルーツも♪

このグレープフルーツやオレンジがいつもとってもジューシーでおいしい。。。

いっぱい食べちゃうなあ。。。

 

本当、いつも満腹。

今、後輩○○ぴーと、一週間に一回以上行ってるかも。。。(苦笑)

 

そして、グルメスタンプカードがあって、

1回、ランチすると、1スタンプ!

8回たまると、1回ランチが無料でいただけます♪

 

ということは、880円のランチを8回食べて、1回無料なら、

なんと、1回782円でいただけるということですね。。。

お値打ちだわ。。。

もちろん、食べ続ければ、、、(苦笑)ですが!!!

 

 

 

■ステーキ&ハンバーグ匠(アパホテル名古屋栄)

 住所:名古屋市中区栄4−10−16

 電話:052−242−9111

 休み:なし

 営業:ランチタイムは、11:30~14:00 夜は18:00~22:00

 

 

 

 


【名古屋】繊細でガッツリ♪名古屋マリオット『中国料理・梨杏』

2012-02-09 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

 

しかし、毎日寒い。。。

寒いのが大嫌いな私ですが、

 

最近、通っている加圧トレーニング。。。

圧をかけるので、血流がよくなり、冷え性も治る!と聞いたけど、

全く、治る気配はなし!です。。。

 

この加圧だけど、通って、もう9回。。。

毎回、あまりにトレーニングが大変で、ぐったりして帰ってくる。

何が、大変かというと、

加圧ベルトを両手に巻いて、

ただ、手を「ぐ~』にしたり、「ぱ~」にしたり、

するだけなのに、これが、かなり大変。

 

しかも、1キロのおもりを両手に持って、腕をあげるなんて、

超大変で、なんで、1キロなのに、、、とか、

何もないのに、こんなに大変なのか?と、続けてる。

 

私は、多分、普通の女の人よりも、かなり力はあるはず!と、思ってたのにな。。

 

そして、違う加圧に通っている友人に聞いたら、

彼女は、全く、へのカッパらしい。。。

特別メニューを考えてもらうぐらい、力があるそうで、

怪力!!!なのか?

自分の非力さに、がっくりしてた。。。

 

でも、違う加圧に行く機会があって、行ってきたら、

「へのカッパ」だった。。。

 

しかも、『力ありますね。もうちょっとウエイト増やしましょう。。。』

なんてインストラクターの方に言われ、

そして、通ってるジムと同じ60分のトレーニングなのに、

加圧は、ほんの10分くらいで、

あとは、ちょっと筋トレ、

そして、自転車で30分こいでトレーニングで終わりだった。

あらら???

 

なんだ?

いま、通ってるあのぐったり加圧のジムは、かなり本格的なのか?

 

夕べは、いつものジムに行ってきた。

非力じゃないことがわかって、

気を取り直して、頑張ったら、頑張ったら、

人生初!腕がパンプアップされて、パンパンに。。。

すご~~~い。

こんな風になるんだなあ。。。

 

びっくり!

 

でも、パンパンのままだったらどうしよう?と思ったら、

『大丈夫ですよ、戻りますから』と、言われ、

言葉とおり、寝る頃には、戻ってた。。。

よかったよかった。

 

さて、加圧、冷え性はまだまだ治らないし、

何かよくなってるのか?

よくわからないけど、

とりあえず、頑張ってみようかな?

 

さて、食べ物の話!

 

やっぱり私!一番好きなのは、中華!

 

ふふふ♪

 

 

さて、先日、大好きな中華料理

名古屋マリオットアソシアホテルにある中国料理『梨杏』に

お邪魔してきました♪

 

ランチコース『桃花』3500円です。

 

まずは、『梨杏特製前菜』

 

 

ちょっと、織部っぽい和柄の器に、盛りつけられてました。

これが美味しかった♪

 

 

奥にあるのが、まつたけの形をした、さといも。

傘は、さといもの皮をそのままに、して♪

かわいい♪

 

鴨は、はちみつのソースが添えられてました。

あと、削ったからすみも添えられて、ちょっとづつ味わいっていただきました。

美味しい!

 

そして、次は、

 

卵白のふわふわの中に、ふかひれが入ってました。

 

 

上にある茶色は、XO醤

これ、ふわふわで、スープがおいしいかった。

あたたまりますね♪

 

そして、次は、『芝海老の野菜炒め』

 

 

いろんな野菜が入ってて、美味しい!

ちゃんと野菜のシャキシャキ感が残ってるから、食感よく、なお美味しい!

 

 

きれいな一皿ですね♪

 

そして、次は、

 

水餃子♪

しっかりとした皮で、美味しかった♪

中は、とってもジューシー。

これ、もっと食べたかったな。。。

 

 

そして、『点心師 賽さんの自家製点心 三種盛り』

 

 

どれもおいしい!

しっかり味も入ってるから、醤油やお酢など、つけなくて、美味しい!

ふふふ。

あ~~~、また食べたいな。

 

そして、〆の炒飯

 

 

お米はパラパラ、

そして、さっぱりしているようで、しっかりコクがあって、美味しい!

大満足♪

 

デザート『杏仁豆腐』

 

 

しっかり、いただきました♪

美味しかった~~~♪

 

この日も平日なのに、満席。。。

でも、一切手が抜かれず、きれいに調理されて、味もしっかりしてる。

さすがですね。

 

そして、繊細なようで、食べ終わる頃には、かなり満足なボリューム♪

嬉しいですね。

 

美味しかった!

またぜひ近々行きたいなあ~♪

 

今度は何食べようかな?

 

 

 これまでの中国料理「梨杏」訪問

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20110623

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20110426

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100923

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100524

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100123

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20090903

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20090308






■名古屋マリオットアソシアホテル 中国料理 「梨杏」
 住所:名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
 電話:052-584-1103 

 

 

 


【名古屋】やっぱり!おいしっ♪朝5時まで営業『創作鉄板串焼・鉄板神。』

2012-02-04 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

 

夕べは、眠かった~~~。

というか、二日酔いで眠いし、頭痛いし。

なんだか、この年で二日酔いというのも、格好の悪い話です(とほほ)

 

そして、なんと、恵方巻きは食べたけど。

豆まきするのを忘れて、寝てしまいました。。。(汗)

今朝、妹と姪に、

『○○ちゃん!福来やんに!』って言われて、さらにショック。。。(涙)

 

節分豆あったのに。。。

 

どうしよう?

福来ないなんて~~~。

がっくり。

 

いや、今日は、福が来るように

熱田さんにお参りに行ってこよう!

 

ところで、久しぶりに大好きなお店にお邪魔してきました。

名古屋・栄にある創作鉄板串料理の『鉄板神。』さんです。

久しぶりだ~~~。

なせか、機会を逃したりして、久しぶりに訪問です。

 

そういえば、年末の仕事納めの日に、お邪魔しようかと思って、

『今からですけど、空いてます?』とお電話したら、

『満席です』って。。。

とほほ~~~。残念だったけど、

満席なのは、嬉しいことです!

 

そして年も開けて、久しぶりの訪問!

ふふふ。

楽しみ~~~

 

もちろん!後輩○○ぴーと一緒に訪問です!

 

今日は、何食べようか?

いっぱい食べよ!

 

 

久しぶりで、嬉しい!

『れんこんの肉詰め』と、『プチトマトベーコン』♪

 

 

この肉詰めは、レンコンが、シャキシャキと歯ごたえ残っていて、

本当に美味しい!

1本だけで、我慢してるけど、5本ぐらい食べたいな。。。

やっぱり、はずせない!一品です。

 

そして、次は、『ねぎま』と『カキ』

 

 

ふふふ♪おいし!

このカキの美味しいこと!

 

 

鉄板の上で焼かれる時に、カキの汁が、出て、

それが、ソースになって焼かれて、

香ばしい衣がついたようになって、本当においしいなあ。。。

 

カキ大好物だし♪♪♪

 

そして、『げそ』と『オクラ』

 

 

ゲソって、どうしてこんなに美味しいのかな?

なんとも言えない、独特の香ばしさがあって、

焼いている時の香りもごちそうです♪

おいし~~~♪

 

そして、次は『えびパン』

 

 

これもはずせない、一品!

しかし、えびパンって、中華のお店にもメニューにあったりするけど、

発祥はどこなのかな?

ちょっと調べてみよ!

 

そして、次は、『たこ焼き』

 

 

これも、はずせないっ!一品!

たこ焼きを鉄板焼きで♪

生地を細長く焼いて、その上に、たこ等をのせて、

端から、くるくるっと巻いて、できあがるたこ焼き!

ふふふ。

おいしい!!!

 

そして、『お好み焼き』

 

 

ふわっとして、おいし~~~♪

ふふふ。満足!

 

そして、あと食べたいのは、、、

『しいたけの肉詰め』

 

 

これも、食べると、

しいたけの旨みがじゅわ~~~と広がって、

また肉汁と一緒になって、本当においしい!

 

そして、『しゅうまい』

 

 

しゅうまいを、こんがりパリッと焼いた串だけど、

これも美味しいなあ~~~♪

 

そして、〆に、ごはんを♪

『オムライス』

 

 

このオムライスのおいしいこと!

卵がふんわりしてるけど、まろやかでコクがあっておいしい!

なんだろう?

なつかし~~~い感じ。

こういうオムライス好きだなあ~~~♪

 

さて、〆のデザート♪『Sデザート』

 

 

さつまいもに、アイスクリームがのったデザート♪

さつまいもが焼かれて、ホクホクのところに、アイスがとろ~~りと溶けて

これが、本当にマッチしておいしい!

ふふふ

大満足!

 

今回も大満足な鉄板神。でした。

 

そうそう、先日、東京から従姉妹の友人○○さんが、名古屋に遊びにきた時に、

『美味しい焼き肉屋さんを教えて』と連絡あったけど、

『焼き肉屋さんは、やめて、鉄板串料理にした方がいい!』と、

焼き肉屋さんを却下して、鉄板神。をおすすめしました♪

 

そうしたら、食べ終わって、すぐにメール!

おいしかった~~~!と、

感激してもらえて、よかった♪

 

鉄板神。本当におすすめ!

朝5時まで営業してるから、

仕事やコンサートで遅くからご飯というときにも♪

そして、リーズナブルで、美味しい~~~♪

 

○○ぴー、今度いつ行こう!

今年は、いっぱいお邪魔しようね!

 

 

 これまでの訪問→http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20110301

        http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20101227

        http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20101018

        http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100907

 

 

■鉄板創作串料理『鉄板神。』

 住所:名古屋市中区栄3-12-4 エトワールさかえ MB1-G

 電話:052-262-9195 

 営業:17:00~29:00

 休み:火曜日 

 


【名古屋】老舗ステーキハウスで美味しいお肉を堪能!『スエ』

2011-12-16 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

 

知り合いに?というか、とっても大先輩に、

『変態肉の会』なるものに参加されていた方がいらっしゃった。。。

その方は、会長なのか?

どうなのか?

というより、なぜ、肉好きの会なのに、その前に変態がつくのか?

ちょっとわからなかったけど、

最近、ちょっとわかってきました(笑)

あはは。。。

 

 

さて、それはさておき、その「変態肉の会」会長の大先輩に

おいしいステーキのお店をお聞きしたので、

お邪魔してきました♪

 

ステーキハウス『スエ』

 

 

名古屋の柳橋から南に行ったところにあります♪

老舗のたたずまい。

中に入ると、10人ほど座れるカウンターがあります。

 

私は、母親と2人でお邪魔したのですが、他はサラリーマンの人たちばかり。

しかも、ちょっと接待ぽい感じだったり、

ちょっといい感じの叔父さまの利用されるお店な感じ。

 

もちろん、お邪魔した時も、私と母以外は、みんな男性でした。。。

 

さて、お料理は、お昼のコースが、

ステーキコースと、チキンステーキコースの2種類。

どっちにしようか?と迷いました。

それは、牛肉だと4200円、チキンだと1500円と、

当たり前だけど、あまりに値段が違うからです。

 

でも、せっかくお邪魔したので、

ステーキコース4200円にしました♪

 

 

フォークナイフではなく、お箸です。。。

 

まず、出てきたのは、『サラダ』

 

 

丁寧なサラダで、ちょっと干したお肉がチップでかかっているので、

これがおいしかったなあ。。。♪

 

そして、目の前で、焼き上がりのパンが登場!

 

 

ぷっくらとつやよく、おいしそう!!!

っていうか、焼きたてだから、めちゃめちゃおいしかった♪

 

そして、次に、お肉の登場!

 

 

あれ?あれれ~~~

小さいなあ。。。

12センチくらいのお肉。。。

え~~~、これじゃあ、足りないかも。。。

とほほ。。。

 

 

でも、一口食べたら、おいしい!!

おいしいなあ~~~!!!

 

ミディアムレアをいただきましたが、お肉の甘みがじわ~~~とおいし!

 

そして、なぜか、「ごはんにされますか?ころうどんにされますか?」と

聞かれ、私は、おすすめだと聞いたので、ころうどんをいただきました。

 

 

お店でうどんつくられているそうです。

ふふふ。

不思議だな?

なんで、ステーキでころうどんなんだろう???

 

そして、母親はごはんにしたんだけど、

お味噌汁がついてきて、これがしじみ汁

 

 

しじみがたっぷり入っていて、おいし~~~♪

あ~~、こっちがよかったな。。。

って、いっぱい飲んじゃったけど。。。

 

さて、「スエ」ですが、母親はちょうどいいお肉の大きさで大満足の様子。。。

でも、私的には、もう倍、お肉が食べたいかな???

今度は、ステーキコースで、単品で何か注文してみよう!

それがよいかな?

 

ふふふ

 

 

■ステーキハウス「スエ」

 住所:名古屋市中村区名駅南1−8−18

 電話:052−551−5815

 営業12:00~14:00 17:00~21:00

 休み:日曜日

 


美味しく騒げてリーズナブル♪タイ料理『BANGKOK(バンコク)』

2011-08-28 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村


久しぶりに友人との飲み会♪

今回は、お初のお店で飲み会です。

実は、お気に入りだったタイ料理スコンターと同様に、

美味しくリーズナブルなお店だと、教えてもらったので、

ぜひ、行ってみたくなり、お邪魔しました。

 

そして今回の友人は、よく食べるし、よくしゃべる!

では、気兼ねなくしゃべられるお店で~~~と、

 

 

東急ホテルの南になります~

 

 

あのスコンターよりは、あやしくない外観。

入りやすいなあ。。。

 

そして、お店の前に、3500円で食べ放題、飲み放題プランが

ある!って書いてあった。

どうしようかな?

皆で相談したら、

90分ですよ。って。。。

 

だいたい、このメンバーで食べに行くと、

しゃべり惚けて、

いつも4時間とかあっという間に経っちゃうから、

では、食べ放題プランはやめて、アラカルトで注文することにしました。

 

さてさて、

まずは、

 

『鶏肉のしょうが炒め』

 

 

これ、おいしかった。

細切りになったショウガが入ってるんだけど、

それがアクセントになってて、さっぱりと美味しくいただける。

これ!気に入っちゃったな。。。

 

そして、次は、

『海老のすり身のフライ』

 

 

一見、量が少ないように見えるけど、

重なって盛りつけられてるから、フライは6つあります。

 

 

スイートチリソースにつけて、いただくと、本当においしいなあ。。。

ふふふ。

結構、ボリュームもあります。

 

そして、やっぱり

『海老の春巻き揚げ』

 

 

これもおいしい~~~。

ぷりぷり海老が春巻きの皮で包まれて、フライになって出てきます。

おいし。。。

しかし、このお店も量は、かなりあります。

 

 

海老っておいしいな。。。

 

そして、次は、

『タイ風やきそば』

 

 

もやしもたっぷり入っていて、ヘルシー

ふふふ。

おいしい。

 

そして、あさり炒め

 

 

これもおいしかったわ。。。

かなりスパイシーだったけど、

 

そう、そしてこちらはビールがキンキンに冷えて出てきます。

ビールグラスも冷やされてるから、

ビールがめちゃめちゃ冷たくって、

ちょっと凍って出てきます。

暑い日には、やっぱり冷えたビールはおいしいな。。。

 

生ビール2杯に、チューハイも飲んで、

ちょっと酔っぱらいました。っていうか、

家に帰ったら、バタンキューで翌日2日酔いで仕事でした。。。

あはは。

 

しかも、他にも食べたけど、写真がないわ。。。

しゃべりに夢中でした。。。

 

4人でお邪魔して、一人4000円でお釣りが。。。

そして、やっぱり4時間お店にいたわ。。。

あはは。。。

 

とってもおすすめなお店です。

また行くだろうなあ。。。

 

■タイ料理『BANGKOK(バンコク)』

住所:名古屋市中区栄え4−20−10 第3オーシャンビル1F

電話:052−242−8078

営業:18:00~翌6:00 無休

 

 

 


名古屋食べ歩きツアー!?第1弾♪名古屋マリオット『中国料理・梨杏』

2011-06-23 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

 

先日、大阪から可愛い2人の友人が、

名古屋食べ歩きにやってきました

せっかく食べるなら!と、2泊3日で~

ふふふ

 

そして何食べたい?って聞いたら、

今回は、A級グルメで行きたいな。。。って

 

金曜日の夜から、日曜日のランチまで!

金曜日、夜

土曜日、昼、夜

日曜日、昼

食事のチャンスは、4回

 

私、3キロ太って、やっと2キロ戻したけど・・・

どうなることやら?

前日もしっかり1時間歩いて、楽しみに、その日を迎えました

 

とっても可愛い○こちゃんと、

とっても色っぽい○○せさん

どんな食べ歩きになるのかな?

ふふふ

 

さて、まずは、初日の夜は、

名古屋マリオットの中国料理『梨杏』へ・・・

 

お料理楽しみ、

そして、今晩は、名古屋の食友2人も参加して、6名でお邪魔してきました~

 

さて、お料理は・・・

 

まずは、前菜

 

 

とほほ~~~、カメラを忘れて、携帯です。。。

画像よくないけど、、、

 

前菜、どれもおいしかった

真ん中にあるのは、ヤングコーンだけど、

ちまきとうもろこし!

1ヶ月くらいしか市場に出回らないんだけど

とうもろこしのヒゲまで食べられ、おいし~~~

 

 

そして、

『蟹身入り ふかひれスープ』

 

 

いつもおいし~~~

まったりとして、なめらかなコクのあるスープに、

ふかひれたっぷり!

おいしいよ~~~

 

そして、次は、

『大海老のスープ煮』

 

 

大海老が、ちょっと衣をつけて揚げられ、

そしてソースが絡められていて、

この海老が、本当に大きくって、食べごたえ十分!

ぷりっぷりで、おいし~~~

頭の中のミソもしっかりいただき、カリカリに揚げられた足が

おいしかった。

香ばしい~~~

 

そして、次は、

『平貝のブラックビーンズ炒め』

 

 

すごく大きな平貝の身。。。

しかも、半分にスライスして出てきたそうだけど、

最初、2つ入ってるかと思うほど、食べごたえがあった。。。

おいしいなあ。。。

平貝って、しっかり歯ごたえがあって、噛むほどに旨みが広がる。

ふふふ。しあわせ

 

そして、次は・・・

 

 

料理長の登場。。。

写真とってもよいですか?ってお聞きしたら、

どうぞ!と決めポーズだったけど、

もちろん、手元!

へへへ

 

北京ダック、作ってくださいました。

 

あ~~~、写真とるの忘れた。。。

おいしかったなあ。。。

でも、いつも思うのが、お腹いっぱい食べたい。。。

5つ?6つ?

 

そして、〆は、なんと『棒々鶏』

 

 

これよかった~~~

まさか、こんな風に出てくるとは思わなかったし、

つけダレに麺や、鶏肉をつけて、いただきます。

添えられた、ミニきゅうりや、マイクロトマトも、

かわいくって、おいしい~~~

麺もおいしかったなあ。。。

 

大満足

 

そして、杏仁豆腐

 

 

そして、エッグプリン

 

 

 

堪能、堪能、

おいしかった~~~

ふふふ

料理長ありがとうございました

 

やっぱり美味しかった~

そして、大阪の2人も大満足

よかった!

 

そして、この翌日、体重計に乗ったら、

なんと、1キロ太って。。。。

私の努力は???

 

すぐに朝から1時間ウォーキングに出かけました。。。

これからどうなるのか???

あはは~~~

 

でも、おいしいから、ま、いっか!

 

 

 

 

これまでの中国料理「梨杏」訪問

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20110426

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100923

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100524

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100123

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20090903

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20090308






■名古屋マリオットアソシアホテル 中国料理 「梨杏」
 住所:名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
 電話:052-584-1103 

 

 

 


やっぱり美味しいな~♪名古屋『中国料理・梨杏』

2011-04-26 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

 

 

※ブログランキング↓クリックをお願いしま~~~す♪
http://blog.with2.net/link.php?988249
人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

先日、知り合いの方から仕事の相談にのって。と、連絡があり、

せっかくだから、ランチしましょう!と。。。

 

名駅で!

 

では、久しぶりに名古屋マリオットアソシアホテルの中国料理『梨杏』に行ってきました。

ランチ時ということもあって、店内には食事を楽しむ人でいっぱいでした

 

さて、久しぶりのお料理。。。

 

まずは、前菜

 

 

フレンチみたいな前菜の盛り合わせです。

ふふふ

 

 

ちょっとづついろんな食材が使われていて、

そして、フレンチのような美しい一皿だけど、

しっかり中華料理

おいし~~~

 

 

次は、スープ『明太子とフカヒレのスープ』

 

 

明太子のつぶつぶ感が食感よくって、

なんと、甘みもあっておいしいの。

まろやか~~~、

幸せですね。

 

 

そして、蒸し物。

 

 

 

皮はもっちもちで♪

すり身がおいし~~~。

これも1本と言わず、5本食べられるなあ。。。

 

 

そして、点心

 

 

 

ニラ餃子や、海老しゅうまい。。。

あれ?よく考えたら、炒め物の写真とるの忘れちゃった。。。

あ~~~、しゃべりに夢中になってたからな~~~。。。

炒め物も一品いただきました。。。

もちろん、美味しい。

 

 

『ショウロンポー』

 

 

ふふふ。中からはたっぷりの肉汁が!

そして、写真とるよりも先にぱくっとたべちゃった。

おいし~~~。

 

 

そして、『カレーチャーハン』

 

 

カレーチャーハン食べる初めてかも。。。

おいしい。。

本当にパラパラで、スパイシーさがありながら、

優しいお味♪

ふふふ満足

 

 

そしてデザート『杏仁豆腐』

 

そして、『マンゴープリン』

 

 

やっぱり美味しいなあ~~~。

大満足でした♪

 

 

久しぶりに料理長にもお会いでき、お元気そうで何よりでした。

話始めると、話は尽きず。。。

お忙しいのに、すみません。。。

 

しかし、レストラン=レストア(レストランの語源と言われ、回復させるという意味)

と、思って、いろいろ食べ歩いているけど、

やっぱり自分の中でひっかかりがあったり、楽しめなかったりしてる。

 

でも、一線を極めてきた料理長にお会いして、お話をお伺いすると、

とてもポジティブで、私が元気をもらってしまいました。

 

『前向きに!』

 

大切ですね。

 

 

名古屋マリオットホテルにある中国料理『梨杏』

とっても美味しく素敵なお店です。

木下料理長のお料理は、どなたをお連れしても満足してもらえて、

今回、一緒にお邪魔した知り合いも大変喜んでくれました。

広東料理ですが、ご自身がいろいろ研究されているので、

ちょっと四川ぽいものが提供されたり、

またフレンチっぽく美しいお皿が出てきたり、

毎回、美味しく楽しくいただいています。

 

さて、来月!みんなで行こうかな???

 

 

 

これまでの中国料理「梨杏」訪問

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100923

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100524

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20100123

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20090903

http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20090308






■名古屋マリオットアソシアホテル 中国料理 「梨杏」
 住所:名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
 電話:052-584-1103 

 

 

 

 

 

 


ガッツリ!癖になる中華♪名古屋『瑞苑』

2011-01-30 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへにほんブログ村


やっぱり、韓国料理や中華料理大好き~~~。
どうしても時々、ガッツリ中華が食べたくなっちゃう

一ヶ月に一回は行くかな?
ガツンと食べたいときに

前回・・・→http://blog.goo.ne.jp/lee-nagoya/d/20101209


さて、この日もどうしても食べたくなって、行っちゃった

『中華料理 瑞苑』






住宅街にあるから、行った人から教えてもらうしか、わからないお店。
だって、通りから中に入ってるし、
しかもその通りも大通りじゃないから。。。

ひっそりと、こちらで、ご主人一人で切り盛りしてらっしゃいます。

もう何年?
お店の定休日は、金曜日。

お店をオープンした時は、
今のように、土日休みが当たり前になるとは思ってらっしゃらなくって、
一般的には日曜日休みだったから、金曜日を定休日にされたそう。。。

それから考えると、この場所で、かなり長く営業されています


店内は、ピカピカなの。
古いとは思うけど、テーブルも床も。
そしてキッチンなんてピカピカ


さて、今日は、何食べよっかな~~~
やっぱりはずせないのが、『餃子』





皮は薄くてパリッパリ







具はしっとりしていて、おいし~~~
この餃子とビールで、呑みにきてる人もいるぐらい。
納得
おいしいもんなあ。。。



そして、やっぱり食べちゃった。
『肉だんご』





これは、注文してから、ご主人が「ペタンペタン」とお肉を練ってつくられます
おいしいの。
ジューシーというより、お肉の旨味がぎゅ~~~とつまってる
そして、この甘い餡がなんともね
おすすめ







そして、大好きな『揚げそば』
頼んじゃった~~~。
このお店の揚げそばは、そば自体がしっかりと香ばしく揚げられてて、
香ばしい
めちゃめちゃパンチがあるの。
キクラゲや、イカ、海老たっぷり入ってるし、
お野菜も。。。
おいしいなあ~~~





色は濃いけどね~~~。
ガッツリパンチがあって、おいし。。。






そして、やっぱり頼んじゃう。
『海老チャーハン』





この味付けが本当においしい。
いつ来ても変わらない味だし
ふふふ
大満足


そして、大根のお漬け物






シャキシャキと歯ざわりがよく、これ食べなきゃ!
おいし~~~

とってもおすすめ!
ぜひ、探しながら、行ってください。
こんなところに?というところにありますよ





■中華料理『瑞苑』
 住所:名古屋市千種区丸山町3-39
 ☎052-751-0336
 お休み:金曜日
 営業:お昼 夜ともに営業



秘密にしてたけど…(笑)絶品!中華料理店♪名古屋『瑞苑』

2010-12-09 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへにほんブログ村



もう通い始めて、どれくらい経つかしら?
10年かな?
15年近いかも?

最初は、会社の人が近所に住んでらっしゃって、それで教えてもらって。

今では、仕事で近くに行くと、絶対寄って食べに行っちゃうお店

通りに面していないから、
住宅街の中にひっそりあるから、
近くに住む人しか知らないお店。。。

とってもおすすめなお店です

どれを食べても美味しいし、リーズナブルなんです


まず一つ目のオススメは!
『餃子』





美味しいの、見てわかるでしょ。
パリッパリだけど、中はしっとりジューシーで、おいし~~~
いつも注文するものは決まってたから、最初は餃子の美味しさをしらなかった。
あるとき、注文してびっくり~~~
おいしい~~~






写真見てたら、また食べたくなっちゃう~~~


そして、一番のオススメは
『担々麺』






とっても濃厚
ビールのつまみにもなるくらい
あまりに濃厚だけど、これが美味しくって病み付きになっちゃう
どっちかというと、体を動かして、汗を流して、思いっきり仕事した後に食べたら、最高においしい
これは、絶対おすすめ







あ~~~、写真見てたら、よだれがでちゃう

そして、ご飯ものでオススメなのは、、、
『海老チャーハン』






これも美味しいんだよなあ。。。
海老がゴロゴロ入ってるし







そうそう、ご飯ものは、海老チャーハンの他にもとってもオススメなのがあるけど、
それはまた今度


そして、いつも出てくるのが、
『大根のお漬け物』






これも美味しいのよねえ。。。。

瑞苑は本当にオススメなお店。
小さい町の中華料理屋さんって感じのお店だけど、
厨房はピカピカ
そして、ご主人がこだわりをもって作ってらっしゃいます
肉だんごなんか、注文すると、厨房からペッタンペッタン、合いびき肉を丸める音がきこえてきます

そうそう、お休みが金曜日なの。。。
「どうしてですか?」ってお聞きしたら、
昔は、土日、週休2日休みじゃなく、日曜日だけの休みだったから
金曜日休みにされたとか、、、
今となっては、違う曜日がよかったな、っておっしゃってらした。

では、「変更されては?」ってお聞きしたら、
金曜日が定着してるから、今さら変えるのも。。。って、

ですから、金曜日はお休みです。
ぜひぜひ、オススメ!秘密にしていたお店です



■中華料理『瑞苑』
 住所:名古屋市千種区丸山町3-39
 ☎052-751-0336
 お休み:金曜日
 営業:お昼 夜ともに営業




寒い日は韓国ランチで温まろ♪名古屋『韓味楽亭』

2010-11-23 00:00:00 | 名古屋(中国料理・その他各国料理)
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへにほんブログ村



最近、一週間に一回?いやいや、二回ランチに行ってるのが、
名古屋・新栄にある韓国料理『味楽亭』






ま、辛いものが大好きなのもあるけど、
韓国料理は、いろんなお野菜が食べられるのが、よいなあ。。。


もうほとんどのメニューは制覇したかしら?
あ、あと、一番高い1500円のスペシャルランチはまだ頼んでないけど・・・







まずは・・・
おかずが出てきます♪きゅうりのキムチ和え







そして、もやし もやしはちょっと出しで炊いてあって、少しだけキムチが・・・



http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/2c136c88f34dda1ab485d1b3ee8cc668.jpg



そして、じゃがいも。
シンプルに、シャキシャキ感を残してゆでてありました。
おいしいなあ。。。







あと、キムチも~~~ 写真撮り忘れちゃった。

さて、私が注文したのは、
今日も寒かったので・・・
『キムチチゲ700円』








これがおいし~~~
すごく熱々で出てきて、おいしい。
卵を入れてってお願いして、入れてもらっちゃった。。。

キムチチゲには、入れないほうがおいしいよ。って言われたけど。。。

でも美味しかったなあ。。。
今度は、別皿に卵をもらって、ちょっと鍋が冷えてからいれて食べよ。。。
完全に火が入るよりも、ちょっと半熟っぽい卵がまざってるのがよいかも。。。


ふふふ
満足満足


そうそう後輩○○ぴ~が注文したのは・・・
『石焼ピビンパ』





やっぱり石焼もおいしいなあ。。。
食べ終わるまで、湯気でてて、熱い熱いといって○○ぴ~完食。
熱いものは、舌が焼けつりするぐらい熱い方がよいね!


そうそう、石焼ピビンパには、スープがつきます。
お魚入りのもやしのスープは、
あっさりしていて本当においしい。。。


あ~~~、また今週もいっちゃうんだろうな。。。
やっぱり、次は、またイカ炒めかな???



■韓国料理『韓味楽亭』
 住所:名古屋市中区新栄1-12-5
 電話:052-269-2223
 営業時間とお休みいつかしら?オモニに聞いてみよ!