昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

秋の風に誘われて~♪

2009-09-21 | 小さな旅の思い出
【牧場に咲く萩の花】

この萩の花・・・初めて見ました。
萩にも色々と種類があることを、最近になって知りました。
これは、なんと言う名前なのでしょうね。

                              


昨日の日曜日、あまりにも良いお天気に誘われて・・・こんなところに行ってきました。
十代の頃から、憧れの国だったスイスにお住まいの
ハイジさんのブログにお邪魔させていただいているうちに
どうしても、牧場に行ってみたくなりました。

牧場といっても、我が家から車で20分ほどある観光牧場です。



この建物の中には、レストランや売店があります。
ラム肉のバーべキューができたり
生乳のソフトクリームや、ここで作られるソーセージなどが売られ
自分でソーセージやバターを作ってみることも出来ます。

今回は、ソーセージとソフトクリームを食べました!!
これが、美味しいのなんのって!!



この牧場には、羊が飼われています。
羊ってあんまりよく見たことがなかったのですが
ちょっと、「おばさん」な風貌をしているのですね。



どうですか?そんな感じしませんか?
ちょっと、怖い目つきで叱られそうです~!

他にも、乗馬体験の出来る馬や、お散歩体験の出来る山羊
抱っこさせてもらえるウサギ・・・等々
小さな子供も歓声を上げていました。

実は、そんなに人もいないだろうとやってきたのですが
都会から来た親子連れで大賑わいでした。




それでも、少し離れれば・・・
こんなにのどかな風景が広がっていました。
毎日我が家から眺めることの出来るこの山も、ぐっと間近に迫って見えます。



展望台に続く桜並木の桜の葉も、赤くなり始めていました。

                              

 そして、帰り道にある温泉施設へ。

ウォータスライダーのあるプールや
水着のまま入れるジャグジー
流れるプール、そして別コーナーには
大浴場と露天風呂があります。


お茶目な甥です~!


 12種類のジャグジー風呂のあるバーデーゾーン

  


                              
 


屋外にあるジャグジーやプールからは、こんな景色が眺められます。
あの有名な文豪「島崎藤村」の生家に近いこの場所は、木曽路の入り口でもあります。
彼の作品の『夜明け前』にあるように
「木曽路はすべて山の中である」との言葉どおり
この温泉も、ご覧の通り山の中にあります。
あの時代の人が、こんな場所にこんな施設が出来たと知ったなら
さぞかし驚くことでしょう。 

                              


今日もお付き合いくださってありがとう~!

※コメントのお返事が遅れて申し訳あしません。必ずお返事いたしますので
 もう少しお待ちくださいね~!※




心の窓から覗いてみれば・・・

2009-09-20 | 音楽,ラジオ
我が家の二階にある窓からは、夕焼けが綺麗に見えます。

千年の昔、清少納言が

 秋は夕暮
 夕日のさして 山の端 いと近くなりたるに
 烏(からす)の寝所へ行くとて
 三つ四つ 二つなど飛びいそぐさへあはれなり

と読んだように、秋の夕暮はまた特別に美しい気がします。

そんなことを考えながら、窓から眺める夕暮れ時が好きです。


                              

窓といえば、毎週日曜日の10:30〜FM(TOKYO FM 80.0MHz)ラジオから流れてくる
「YKK AP presents 内田恭子のウチ・ココ 〜ウチだけ、ココだけの話」
を楽しんでいます。
内田恭子がパーソナリティを務めていて、毎週、音楽アーティストをゲストに迎えるトーク番組です。

この中のコーナー「シークレット・ウィンドウ」というのがあります。

所謂、心理テストです。

このテストによって、ゲストの心窓をを覗くというコーナーになっています。

なかなか、心理をついている!と思える日や
え~あたってないし~と思える日もありますが
日曜の、のんびりとした朝には、こんなことも楽しかったりしますね。


さて、先週の問題は…

大好きな人と座敷でくつろいで食事をしていると
突然大きな音がしました。急いで外に出るあなた。
慌てていたのでほかの人の靴をはいて出てしまいました。
その靴のサイズは?

A サイズが大きすぎた

B サイズが小さすぎた

C ちょうど同じサイズ 


あなたならどれを選びますか?

                              




どうですか?答えは決まりましたか?

このテストではあなたが好きな人の前などで、
どんな“仮面”をつけているかが、わかるそうです。

【根拠】 靴はその人の社会的な仮面を象徴します。
最も人間の素が表れやすい緊急の時にどんな靴を選ぶかによって、
普段から無意識につけている仮面がわかります。




心理テストの答えはこちら

どうですか?

あっていましたか?

因みに、私の選んだのはAでした!


               今日の食卓から~               


 『鯵のパン粉とハーブ焼き・・・』
 
 
秋は、大きなサイズの鯵が出回っていますね。
今夜は、オリーブオイルを使った
お魚メニューです。

 

              

鯵に、塩コショウと白ワインをふりかけ腹にタイムを入れます。

パン粉とタイムとたっぷりのパセリのみじん切りを混ぜたものをかけ
エクスとラバー人オイルを回しかけます。

オーブン皿に鯵を載せ
最後に、スライスアーモンドをのせ
トマト(本来はプチトマト)を置いて
後は、200度のオーブンで2~30分焼いて
焦げ目がついていたら出来上がりです。



                              

今日もお付き合いくださってありがとう~!




変な赤い物体は、これでした~!

2009-09-19 | 四季折々のひとりごと
【お隣のバラ】

お隣の庭のピンクのバラが咲きました。
「な~んにも手入れをしてないけれど、春秋きちんと花をつけてくれるのよ~!」
・・・隣のおば様は仰います。

なるほど~ そんなもんですか?


                              

そのおば様が…
「ちょっと~!※※ちゃん。面白いものが生ったから写真を撮りに来たら~?」
と呼んでくださいました。

サザエさんな私は、ご近所の方から未だに※※ちゃんと呼ばれているんです。
その面白いものというのが、一昨日のこちらの一問目なんです。



お答えくださった皆様~
何だろうと考えてくださった皆様~

ありがとうございました。

「赤いサッカーボールに穴が開いてそこから芋虫が覗いてるところ!」とか?
「熟れたトロピカルフルーツ」とか?


えいみさんの、このスイッチみたいなのを全部押したい・・・
私もそんな気持ちになってきました。(笑)
それから、小父さんのコメントにもあるように
このポツポツは雌しべの先なんだそうです。


この植物の名は、『山法師:ヤマボウシ』でした。

あの、歌にもある「(アメリカ)ハナミズキ」の仲間で、よく似た白い花を咲かせます。
山に自生していて、最近は庭木としても植えられることが多くなったそうです。


おば様の話によると、植えてから5~6年経つのだそうですが
実の生ったのは初めてだそうです。

シリコン製のボールのような、弾力のある不思議な実です。
これ、食べられるそうなんです。(食べてはみませんでしたが・・・)
酸っぱくて、焼酎漬けにして、ヤマボウシ酒に出来るのだそうです。
どんな味になるのかしら?

そんな訳で、一問目の大正解は・・・

ma-naさんさんだけでした!

                              





                              

二問目は、皆さん正解の『柘榴:ザクロ』でした。
本当に、徳利みたいですね。

「王冠を被った禿げた王様を上から見たところ~」
なんて答えはありませんでしたね~(残念!)



               今日の食卓から~               


 『山盛りピーマンで・・・』
 
 
たくさん実ったピーマン1kg。

今年も、麹と煮ました。

 
醤油、砂糖、みりん、米麹とタカのつめを入れて煮込んで、
一晩置いて、また煮込んで出来上がり!


              

あったかいご飯にのせたり、キュウリに付けて食べたりします。
ピーマンの姿のままでは冷凍できませんが
こうしてもろ味噌風にしておくと
冷凍保存も可能です。



                              

今日もお付き合いくださってありがとう~!



「宇宙」という名の花~これって何に見えますか?

2009-09-17 | 四季折々のひとりごと
【コスモス】

庭に、畑に、空き地に…
コスモスの花が咲いています。

「宇宙」なんていう壮大な名前の花。
いったい誰が、どういう理由で付けた名前でしょうね。

                              

これって何に見えますか?~その1~

遠目には、見たことがあったのですが
初めて、こんな形のものだと知りました。



                              

これって何に見えますか?~その2~



こっちは、すぐに何かわかりますよね。
それにしても、面白い形をしています。

わかった方も、わからなかった方も
愉快な答えをお待ちしておりま~す。

                              

今日もお付き合いくださってありがとう~!




白蝶舞う畑と、パリッとゴーヤーチップス!

2009-09-16 | 四季折々のひとりごと
【ガウラ】

お向かいのお花畑の『ガウラ』が、夏を過ぎてもずっと咲き続けています。
ガウラという名前はギリシア語で
「華麗な、堂々とした」という意味なのだそうです。

北アメリカのテキサス、ルイジアナ原産の多年草で
長く伸ばした茎の先端に白い町のような形の花を
次から次へと咲かせてくれています。
細長い花茎が風に揺れ小さな蝶が群れ飛んでいるように見えろところから
「ハクチョウソウ(白蝶草)」の別名があります。
(花言葉は、負けずぎらい・清楚・我慢できない・繊細な心を傷つけない )



                              

さて、我が家の畑では
秋蒔き野菜の芽がいっせいに出始めました。

大根・白蕪・赤蕪・ホウレン草・チマサンチュ(焼肉レタス)…


【大根の芽】                【蕪の芽】

今年の大根は、面倒な抜き菜をしなくてもいいように筋蒔きしてみました。
ちゃんと、大きな大根になるのかしら。
サツマイモとサトイモは、そろそろ本格的な収穫の時期です。
次の連休は、シルバーウィークならぬ「芋週間」になりそうな我が家です。

               今日の食卓から~               


 『パリッとゴーヤ・チップス』
 
 
以前、息子が沖縄のお土産にと買ってきてくれたゴーヤチップスが美味しくて
同じようなものを探したのですたが、なかなかこれといったものがありません。

だったら自分で作ればいいじゃんと思い、何度となく挑戦したのですが
上手くパリッといかないでいました。


 
【ゴーヤ・チップスとインゲンの素揚げ】
              

そして、今回ふと思いついて・・・
片栗粉をまぶしてみました。

なんと!これが大正解!!
ゴーヤ嫌いの旦那様と息子が二人で一本分のゴーヤを食べてしまいました。

作り方はいたってシンプル。
ゴーヤは半分に切って、綿を綺麗に取り除き1~2mmの厚さに切ります。

ペーパータオルでしっかり水分を吸い取ります。

片栗粉を丁寧にまぶし、油で揚げます。

箸で触ってみて、硬い感じになってきたらできたら
鍋から取り出し油を切ります。

まだ熱いうちに、塩(お好みで、胡椒も)をふりかけて出来上がりです。

ゴーヤのほろ苦さが、癖になりそうです。




                              

今日もお付き合いくださってありがとう~!