昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

正しい夏の過ごし方・・・鰻*草取り*花火大会・・・

2012-07-30 | 四季折々のひとりごと

先週の土曜日は 納涼の言葉に誘われて こんなところに行ってきました♪

 

夏を連想する言葉といったらなにが思い浮かびますか?

海 スイカ 夕立 花火 盆踊り かき氷 太陽 入道雲 

蚊取り線香 うちわ 打ち水 風鈴 蝉しぐれ

夏の言葉は、楽しい思い出に繋がるものが多いような気がします。

夏に食べたいスタミナ食と言ったら、「ウナギの蒲焼」でしょうか。

今年は、稚魚の減少から価格が高騰し

土用の丑には、どの局もトップニュースで扱っていましたね。

夏に鰻を食べて、スタミナをつけるという風習は

平賀源内によって広まったとされていますが

その歴史はもっと古く室町時代からあったのだそうです。

では、なぜ丑の日かというと、二匹の鰻に串を打った姿が
 
漢字の丑という文字に似ていたからだとか。

よ~く見ると、そうも見えてきます。

高騰しているとはいえ、やっぱり土用の丑の日には食べたいですよね。

 我が家でも鰻丼にしました♪

鰻を食べた翌日は、朝5時半に起きて畑の草取りダイエット?!に励み

夜は 納涼水上花火大会に行ってきました。



母校の先輩や後輩達と ダム湖畔に立つホテルの一室で

夏の風情を楽しめる食事をしたあと

そこで花火を楽しんできました。



飲んで、騒いで・・・・

   

窓のすぐ傍の船から上がる花火の音は、ずしんとお腹に響き

水上花火と名がついているように、水の上で上がる花火は水面に姿を映し

一同、大興奮~♪

盛り上がった勢いで、輪になって校歌を合唱しお開きとなりました。(笑)

花火といえば、オリンピックの開会式のものはそれは豪華でしたね。

様々な演出に、聖火の点灯、そしてフィナーレのポール・マッカートニーの歌声に合わせて

を誰もが「ヘイ ジュード」歌う様に感動しました!!

まるで、この日のための作られたかのように思えました。

夏の風物詩に、今年はロンドン五輪が加わって

暑~い、そして熱~い日々が続きそうです。

さて、今夜はサッカー観戦にそなえ、ブログは予約投稿をして

仮眠することにいたします。