【「傘福」/名古屋・高島屋にて】
今日、3月3日はひな祭り。
こちらの地方では4月に行われるのですが
あちらこちらで、雛人形の飾り付けを目にするようになりました。
これは「傘福」といって、山形県の酒田周辺の地域で見られるつるし飾りなのだそうです
傘の中には魂が宿るといわれ子どもが健やかに育つことを思い、様々な願いを形にして
61種類の細工が吊り下げられているといわれているそうです。
もともと、子供の健やかな成長を願って作られたものなのだそうですが
現在では、ひな祭りの飾りとなっているようです。
よく見るとユーモラスな顔をした海老(長寿を願ったものでしょうね。)
やフクロウ(=不苦労)など、子供に対する想いがひしひしと伝わってきます。
隣に飾られていた立派な雛人形の写真をパステル画風に加工してみました♪
我が家は息子ばかりなので、毎年飾るのは私の雛人形です。
子供の頃には気付かなかったけれど、今になって始めて知る雛人形の謂れって色々とあるものですね。
例えば、♪~明かりをつけましょ 雪洞に~で始まる
「楽しいひなまつり」に歌われている
~お嫁にいらした 姉さま~♪とは
ひな祭りをしている女の子のお姉さんのことなのだとか
三人官女の真ん中にいる女官長は、眉毛を剃っているから既婚なのだとか
仕丁の三人は、泣き上戸、笑い上戸、怒り上戸といわれているとか・・・
昔の宮中よ様子を表しているといわれる段飾り
子供の頃から見慣れているお雛様ですが
よく見てみると面白い発見があるものですね。
【ヒアシンス】 【チューリップ】 【スイセン】
三月に入ったとはいえ、また冬に戻ったような陽気が続いています。
それでも庭に植えた球根からは、芽が出始めています。
花一杯の春も、もう直ぐそこですね。
ところで、この3月3日でブログを始めて3年になりました。
せめて3年は続けようと思って始めたブログですが
日記というものを長く続けられたためしがなかったので
まさかちゃんと続けられるとは思っていませんでした。
いつもアクセスしてくださる皆様、あたたかいコメントを寄せてくださる皆様に
改めて深くお礼申し上げます。
これからも末永くお付き合いくださいませ
最後までお付き合いくださってありがとうございました。
今日、3月3日はひな祭り。
こちらの地方では4月に行われるのですが
あちらこちらで、雛人形の飾り付けを目にするようになりました。
これは「傘福」といって、山形県の酒田周辺の地域で見られるつるし飾りなのだそうです
傘の中には魂が宿るといわれ子どもが健やかに育つことを思い、様々な願いを形にして
61種類の細工が吊り下げられているといわれているそうです。
もともと、子供の健やかな成長を願って作られたものなのだそうですが
現在では、ひな祭りの飾りとなっているようです。
よく見るとユーモラスな顔をした海老(長寿を願ったものでしょうね。)
やフクロウ(=不苦労)など、子供に対する想いがひしひしと伝わってきます。
隣に飾られていた立派な雛人形の写真をパステル画風に加工してみました♪
我が家は息子ばかりなので、毎年飾るのは私の雛人形です。
子供の頃には気付かなかったけれど、今になって始めて知る雛人形の謂れって色々とあるものですね。
例えば、♪~明かりをつけましょ 雪洞に~で始まる
「楽しいひなまつり」に歌われている
~お嫁にいらした 姉さま~♪とは
ひな祭りをしている女の子のお姉さんのことなのだとか
三人官女の真ん中にいる女官長は、眉毛を剃っているから既婚なのだとか
仕丁の三人は、泣き上戸、笑い上戸、怒り上戸といわれているとか・・・
昔の宮中よ様子を表しているといわれる段飾り
子供の頃から見慣れているお雛様ですが
よく見てみると面白い発見があるものですね。
【ヒアシンス】 【チューリップ】 【スイセン】
三月に入ったとはいえ、また冬に戻ったような陽気が続いています。
それでも庭に植えた球根からは、芽が出始めています。
花一杯の春も、もう直ぐそこですね。
ところで、この3月3日でブログを始めて3年になりました。
せめて3年は続けようと思って始めたブログですが
日記というものを長く続けられたためしがなかったので
まさかちゃんと続けられるとは思っていませんでした。
いつもアクセスしてくださる皆様、あたたかいコメントを寄せてくださる皆様に
改めて深くお礼申し上げます。
これからも末永くお付き合いくださいませ
最後までお付き合いくださってありがとうございました。