Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

サワークリームロール

2008年02月11日 | 自家製酵母(果物)


今回の写真はいつもと雰囲気が違うでしょ? いつもの様な写真も撮ったんですけどね
友達が遊びに来ていましてね。
おやつ代わりにパンを焼いて 食べる前に「あ、写真を撮ってないわ」と撮り始めた訳ですよ。
そうしたら 彼女が
「いや、このお皿で撮った方がかわいい!」
「斜めじゃだめよ~」
「この お皿の緑の所が正面!!」
などなど ご指導を頂きまして・・・
彼女にブログのプロデュースをしてもらった方がいいかしら(笑)

さて、このパンはですね。
シナモンロールを焼くつもりが その彼女がシナモンは苦手な事を思い出して
じゃ、ココア? 
でもなぁ・・・チーズでもパラパラッと
あ、チーズと言えば サワークリームがあったんだ!
そんな経緯で サワークリームを塗って焼いてみました。
きっとサワークリームが溶けて 渦巻きがむにゅ~と伸び上がってくれるハズ!!と期待
その期待にはどうにか答えてくれたけど サワークリームが溶けて表面を油で揚げている状態!?
いくら酵母でもパリパリになり過ぎカモ・・・


いつもポチッとありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ

スフレフロマージュ(豆腐入り)

2008年02月10日 | お菓子


豆腐の入ったスフレフロマージュです。
これは お友達のクロちゅんチャンのレシピ
私がクリームチーズを200g以下で作れない物か、と相談した所
早速 考案してくれました。
スゴイぞぉ~~

ちなみに これのオリジナルレシピは250g
ナゼ200g以下にしたいのか!?
それはいつも買うクリームチーズが1箱200gだから(爆)
私のワガママにクロちゅんチャンはお見事に応えてくれました
スゴイぞぉ~

食感のきめ細やかさはそのまま さっぱりとしたケーキになりました。
私はコッチの方が好き♪
以前、生クリームを使わずにヨーグルトを使った事があって
その時は味は問題なかったけど 妙にザラついた感じで嫌だったのよね
今回はそんな事は全くありません。


お豆腐はクリームチーズみたいと定評のある 男前豆腐店から
「男の3連チャン」を使用してみました。
そして 表面も前回の様な大爆発を起こさなかったので
全体像も載せておこう。
爆発を起こすのは膨らむ前に表面が早く焼き上がってしまうのも
原因のひとつなんだろうな、と思って途中アルミフォイルをかぶせたりして調整してみました。
今回はスクエアー型だよ~ん。



いつもクリックをありがとうございます♪♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




スティックパン(ゴマ)

2008年02月09日 | イーストパン


何を作ろうかなぁ・・・と迷いながら
あまり時間の余裕もないので シンプルに と つくりました。
プチパンにしようと思ったけど 丸よりも スティック状の方が子供達が食べやすいのでこの形。
朝食用なので いかに早く食べやすいパンにするか! そんなことが優先なんです。
じや、これって 手早く作って手早く食べれるパン!?

私がごま好きなのでいつもたっぷり入れます。
黒ごまが入っていないと見た目が寂しいし
入れすぎるとグレーなパンになっちゃうし
白:黒=3:1 くらいが目安かな。


ポイントを分けたのに「自家製酵母」部門で1位keepです。
ビックリ☆(@0@)/ 応援ありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

Wチョコパン

2008年02月07日 | イーストパン

あれ? イーストが続いております。
私はプレーン生地が多いのですがたまにはチョコパンなど。
ココアの生地を四角に伸ばして チョコチップとアーモンドダイスをパラパラ~~
それをクルクルっと巻いて 縦に3分割
三つ編みにしてパウンド型にIN
照り卵を塗ったけど 塗らない方が良かったかも



カット面はこんな感じ
白く見えるのがアーモンドです
折り込みではないので こんな感じですかねぇ。。。?




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
ポチッといつもありがとうございます♪
ここの所 イースト、お菓子のお話が続いています。
はじめは順位も下の方だったし何も気にしてなかったのですが
こうして1位をKeepしていると「自家製酵母」だけに登録しているのが
心苦しくなってきました。
そこで 表示通り パン、自家製酵母、お菓子に振り分けます。

票が振り分けられるので順位は下がるはずです。
1位に上げようとクリックを続けて下さった方、
1位を喜んでくださった方々、申し訳ありませぬぅ。
順位が下がっても 皆さんが悪いんじゃないの・・・ごめんなさい。

のんびり ゆっくり 順位は気にせず(いや、上がればうれしいけど 笑)
これからも ブログを楽しみたいと思っております
どうぞ 引き続きよろしくお願いします♪♪


ちぎりパン

2008年02月06日 | イーストパン



お初のちぎりパンです♪
作ってみたかったのに どうして今まで作らなかったのかなぁ・・・
中には何も入っていません。
私のスクエアー型が22cmとちょっと大きめなので
お粉は250g、1斤分にしてみました。
並べる時にどのくらいの間隔を持たせれば良いのかちょっとドキドキ
でもきちんとくっついてくれてよかった。
ミニ食パンが並んでるみたいでかわいい♪♪


いつもクリックをありがとうございます ^ ^
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

マフィン(オレオ)

2008年02月05日 | お菓子

少し前にオレオ入りベーグルを作りました。 
オレオの残りはマフィンに。。。と思っていたら
子供が見つけて食べてしまいました

無いなら もういいか と思っていたのですが
お友達のそらさんが オレオマフィンを作ったのを見て
う~ん やっぱり作ろとオレオを買い直して来ました。

砕いたオレオをプレーンな生地に混ぜ込むと
それはまるで マックフルーリーみたい
覗きに来ていた 息子と「おいしそぉ~」と大盛り上がり
「味見する?」と悪フリをしてみると
「いや、やめておく」と冷静な息子
・・・つまらないの

せっかくなので上にも丸ごと乗せてみました。
いつも息子に1つが大きいと文句を言われるので
今回は6個のレシピで9個。
ちょっと小さくしてみました。
こちらの大きさの方が家族受けは良かったです。




いつもクリックをありがとうございます♪♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

自家製酵母 あれこれ

2008年02月05日 | 自家製酵母(果物)
PCの画像を整理していたら 過去に作った酵母エキスの写真がありました。
今まで いろんなもので酵母を作っているよぉ~と言いながら
酵母作りの話はしてこなかったので ここいらでまとめて紹介!

<レッドグローブ>


干しぶどうで作れるのだから 生葡萄もきっと良い感じよね と安易な発想から レッドグローブ
ワインみたいな香り♪ って 発酵してアルコール分が出来るから当たり前のなのよね

<ローズマリー>

庭で縦横無尽にはびこっていたローズマリーを剪定。 その時につくりました。
独特な香りで フォカッチャを作りたくなっちゃう。
子供には大変不評でした。

< いちご >

香りも色も奇麗な苺♪
これは 庭先で花としてバスケットで育てていたイチゴが
指先程の小さな苺をつけ それを酵母にしました。
自家製苺で自家製酵母!

<紅茶 茶葉>

これも なかなか香りが良く 香りが良いのはストレート法がいいよね~
お水なのに ジャンピングをしている茶葉を見るのは面白かった♪

<エリンギ>

少々変った所で エリンギ
えぇ、あのきのこのエリンギですよ。 こんなものでもちゃんと酵母は出来ます。
出汁の香りで パンにはどうだろう?と言うものでした。

以前はお水、砂糖(もしくは蜂蜜)で保温をして発酵させていました。
今はお水に漬けるだけです。糖分は入れていません。保温もしません。
雑菌が入らない様に ビンのいっぱいまで 空気が入らない様にお水は入れています。
そして思いっきり水道水です!

いろんな方法、考え方があると思います。
「菌」物なので一歩間違えば 中毒だってあるわけで・・・
そんな訳で 私は私なりに納得した方法で作っています。

あぁ 直保みたいに菌が見えたら完璧な酵母エキスが作れるのになぁ~
(え!? なんの話って? ま、わかる方だけで。。。爆)

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
ポチッとありがとうございます。
1位をキープ中です。多謝♪♪


ブレッチェン(玄米入り)

2008年02月03日 | イーストパン

我が家は玄米食。
いつも米農家の田舎から玄米の状態でお米をもらいます。
玄米のままでもらうのは その方が虫がつきにくいから。
以前は それを近くにあるのコイン精米機で精米
でも それが面倒になり 何気に玄米を炊いてみたら 誰も何も文句を言わない。
な~んだ。玄米でいいんだ。
じゃ、手間ひま掛けて 栄養を落として来る事もないジャン
そんな訳で 深い意味もなく玄米食。

で、前振りが長くなりましたが 昨日はご飯がちょびっと余りました。
この茶碗1杯も無いご飯をどうするかなぁ。。。。
そんな訳で 今日は 徳永さんのレシピでブレッチェンを焼きました。
思いつきで作ったので イーストです。
でも ブレッチェンはイーストの方が好きかなぁ~


いつもポチッ♪とありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ウインナーエピ

2008年02月01日 | 自家製酵母(果物)


毎度おなじみとなりましたウインナーエピです。
エピを作るときって皆さんはどのタイミングでカットしますか?
私が初めて見たレシピは 成形カットしてホイロ
それで ずっと作っていたんだけど ホイロしてからカットの方が主流!?と気がついた

ちなみに今回はホイロ後にカットです。
カットが先だと形もそろえることができるし そのあとも膨らむから
お互いがしっかりくっついて一体感がでる。
ホイロ後だとあまり触れないから 房の距離もあってバラバラになりやすい
バラバラにならない何か良い方法はあるんでしょうか??


にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
いつもクリックをありがとうございます♪