Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

ロールケーキ(さつまいもクリーム)

2008年11月28日 | お菓子


ロールケーキです。
小ぶりにして 手づかみで食べられる様にしたかったので
卵3コのシンプルヴァージョン。
薄めの生地です。

そして 中のクリームはさつま芋のペースト。
灰汁抜きしたさつま芋をレンジでチン♪
砂糖、牛乳、コンデンスミルクと一緒にフードプロセッサーでブン!!

コウキチさんのところで見かけてさつま芋クリームの存在を知り
茶々さんも作っていらして そんじゃ、私も作ろう
同じロールケーキだけど みんな表情が違っておもしろいねぇ
私のは 一六本舗のタルトみたい? 何となく和風テースト・・・・

木曜日は子供の溜まり場と化す我が家。
その時のおやつです。
だから「小ぶりで手づかみ」
何の説明も無しで ホイッと大皿に並べて出すと
遊びの合間に わしわし食べます。
中には「あれ? これ栗!?」と言う子も・・・
ナルホド、 似てるかもねぇ
でもそれほど高級(?)じゃないよ


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪


豆乳パン

2008年11月25日 | 自家製酵母(自然発酵種)

料理で使った豆乳の残りを使ってパンを捏ねました。
水分の代わりに豆乳。
豆乳を使うとふわふわになります♪

豆乳だから、と思って いつもの水分よりは多めに入れました。
目で見て調整をしてしまったので 水分%はわかりません。
68~70%? 結構ねっとり~~と言う感じ。

毎度の 朝→捏ね 夕方→成形 夜→焼成です。
1次発酵7時間半(保温無し6時間 保温1時間半)
2次発酵2時間半(保温無し)
出かける予定があったので 成形して 室内放置。
帰宅後に焼きました。
こういう小さいパンは1時間発酵が通常だけど
この季節だから保温がなければ2時間超えでも大丈夫!・・・かな?(笑)

ホイロ終了後までは もう少し 結び目がはっきりしていたのに
焼いたら ぼやけちゃった。。。
こんなこともあるのねぇ~
ホイロでこうなる事はあるんだけど 窯伸び(?)でもなるのかぁ

これも 豆乳だからかな?
水分が多かったのかな?






にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

あんぱん

2008年11月23日 | パネトーネマザー

パネトーネを使って あんぱんです。
今回は プンプクリンにならないで それなりの形になりました。

ただね。
朝捏ねで午前中に完成!・・・の予定がぁ~~~
何故か1時間経っても 2時間経っても発酵しない。
パネトーネマザーの量は ちょっと入れ過ぎたかな、と思ったので
発酵は早いハズだったんだけどなぁ
うーむ 温度が低いのか!?
それとも 酵母ちゃんの元気が無くなったのか??

少々 不安を感じつつ 気長に発酵を待つ事にしました。
そして 5時間後
このくらい 発酵すれば 大丈夫かな?
5時間・・・ 酵母とかわらないよ

2次発酵は1時間
良くわからないけど そのくらいで焼いてみました。




餡子も久しぶりに 自家製。
張り切り過ぎて 水分飛ばし過ぎました。
ちょっと パサついちゃった・・・

おへそが 跳ね返ってきた あんぱんをカットしたので
やはり上の方は大きな気泡がありますねぇ~
おへそがキュッと入ったままだとすれば 良い感じだったのかな?



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

山食

2008年11月19日 | 自家製酵母(自然発酵種)


最近、一番良く作るパンです。
たんなる 山食!
自然発酵種を使っています。

ベーカーズは
小麦粉  100%
水     65%
砂糖     5%
塩   1%弱
スキムミルク 2%
バター 4%
中種 40%

1次発酵6時間
分割、ベンチタイム 30分
2次発酵 2~3時間
焼成  230度15分 200度 10分

こんな感じでしょうかね?
1次発酵が終わった時点で 中種として入れた分量と同じだけの生地を取り置きて次回の中種にしています。
次回までは タッパーに入れて冷蔵庫で仮眠。。。。
こうして ぐるぐる続く訳ですねぇ~
生地を入れているだけなので イーストも酵母も 何も入れなくてパン作りをしている気分です。



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

スコーン(チョコ)

2008年11月16日 | 自家製酵母(果物)


りんご酵母です。
元種は強力粉ではなく薄力粉でつくりました。

スコーンの生地を2日ほど冷蔵庫で寝かせて焼こうと思ったのですが・・・
うすっぺら~~~
伸ばし過ぎた!

プレーンの生地だったけど予定を変更
生地に砕いたチョコをばらまき半分に切って重ねる
それを繰り返して 厚みを調整

さらに2日ほど寝かせてから 焼きました。
酵母生地のスコーンはあまり開かないけど
チョコを入れた層がパクッと開いてるね~
パイ生地みたい
チョコの時は 混ぜ込むより
こうやって折り込んだ方がいいかもね。



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

コーングリッツパン

2008年11月13日 | パネトーネマザー


久しぶりに パネトーネマザーを使いました。
コーングリッツがたっぷりパンです。

強力粉:コーングリッツ=4:3 という・・・
膨らまないよねぇ~ 重いよねぇ~
でも コーングリッツははじめに 熱湯で煉り混んであるので
「湯だね」になって もっちりパンです。
まるで 蒸しパンみたい。

珍しく本をみながら レシピ通りにつくりました。
どっしり系なので 火の通りが良い様に まん中に穴の開いているクグロフ型が良い
と、言う事だったので 素直にそうしてみました。
塩が驚く程入っていて 不安に感じつつ・・・やっぱりしょっぱいジャン
コーンだから ほんのり甘いのかと思った
減らせば良かったなぁ

コーングリッツ(ミール)を大量に使いたい時には良いレシピかな
でも、次回は 塩を減らそう。。。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



ビスコッティ

2008年11月10日 | お菓子


チョコとナッツ(カシューナッツ&アーモンド)のビスコッティです。

バリッとガリッと歯ごたえのあるおやつが食べた~い!
草加せんべい・・・っていう気分じゃないしぃ
うーーむ
あ! ビスコッティがいいわん♪
と、思い立って作りました。

以前 作った時、家族は全く興味を示さず なかなか減らなかった
なので、今回は以前の半量
1つ、1つも ちょっと小さめ

今回は 何故か家族受けが良くて・・・
1日で食べ切ってしまいそう
なんで~?
前の時と何が違うんだ!?
半量にするんじゃなかったなぁ





にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

スティックパン

2008年11月07日 | 自家製酵母(自然発酵種)

25cmくらいの細長いパンです。
焼きあがった時は パーンとしていたのですが 時間を置くと シワってしまいますなぁ
熱々の所を撮れば良かった(笑)

保温ありのオーバーナイトで1次発酵。
朝に成形をしてお昼前に焼き上がりました。

この所 ずっと食パンばかり焼いていたので
久しぶりにこういうパンを焼くと焼き時間が短くて驚きます。
2次発酵も短いしねぇ~
成形は ちまちまと面倒だけど 時間がゆっくり取れない時は
やっぱり ちいさいパンが作りやすいかな。

我が家ではこのスティックパンには
ミルクバター(バター&砂糖&コンデンスミルク)を塗って食べるのが定番です。





にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

栗アイス

2008年11月07日 | お菓子


栗アイス!
栗をいっぱい、い~~ぱい頂いたので
せっせと皮むきをして 一部を栗ごはん
残りは黒砂糖のシロップ付けにしました。

そのシロップ漬けを使って栗アイス
今回は 牛乳&黄身ヴァージョンです。

・・・と 言う記事を書いたままUPするのを忘れていました。
今更だけど 公開させていただきます

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪


リッチベーグル

2008年11月01日 | 自家製酵母(自然発酵種)


リッチ系の生地でベーグルを作りました。
はじめから ベーグルを作るつもりで捏ねた訳じゃなかったんです。
プチパンを作る予定が 何故か結果的にベーグルになっていた。。。

昼過ぎまで出かけていたので オーバーナイトも朝捏ねも時間調整が利かず
帰宅してから生地作り
それでも 24時には焼き上がる予定だったんです。

いつも日付が変ってから就寝の私には 特に問題ない時間配分
・・・のハズだったんですけどねぇ~
何故か11時に強烈な睡魔に襲われて 1次発酵がゆっくり目だったことも手伝って
もうだめだ!! 焼き上がりまで待てない とギブアップ
働かない頭を一生懸命動かして たどり着いたのがベーグル

夜、ベーグル成形をして タッパに入れ冷蔵庫へ
朝イチで ケトリング→焼成
ベーグルなら 多少の発酵不足 or 過多もカバーが効くし
よし、これだぁ~~~~

と、言う事で 出来上がったベーグルなんです。
冷蔵庫での発酵は良い感じでしたよ。
ケトリングで沈む事もなかったし♪

リッチ系のベーグルは 外はパリッ 中はふわふわでした。
こういうのも有りだな~ と発見。
棚からボタ餅? ひょうたんから駒??
ま、なんでもいいや(笑)





にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪